※このページは、自動車関連企業等より配信されたパブリシティリリース記事をそのまま転載しております。掲載内容に関するお問い合わせ等につきましては、直接リリース配信元までお願いいたします。
この度、「D-SPORT Racing Team」は、コンパクトSUV「ロッキー」をベースとした車両で、2023年3月25日(土)~26日(日)に徳島県で開催される“TOYOTA GAZOO Racing Rally Challenge 三好”に参戦いたします。
モータースポーツを起点とした“もっといいクルマづくり”を目指し、これまでの「コペン」、「ミラ イース(K4-GP FUJI7H耐久)」に加え、ダイハツの新世代のクルマづくり「DNGA(Daihatsu New Global Architecture)」を採用した小型乗用車「ロッキー」に参戦車両を拡大します。DNGAは軽自動車からAセグメント、Bセグメントまで一括企画したプラットフォームとなっているため、“DNGAを鍛える”ことでダイハツ車全体のレベルアップに繋げていきます。

以上
よく読まれている記事
キャンピングカーの理想を突き詰めていくと、どうしても妥協せざるを得ない部分が出てくる。サイズ、装備、快適性、価格——それぞれに優先順位をつけながら、自分たちに最適な1台を見極めなければならない。そんな[…]
ハイエースをベースに、多彩な架装でユーザーに合わせたキャンピングカーを製作しているNONIDEL(ノニデル)。そのラインアップの中でも、居住性・快適性・電装装備のすべてを高水準で備えた最上位モデルが「[…]
日本の国民車として輝かしい大成功を収めたスバル360は、12年の長きにわたってフルモデルチェンジを受けることないまま生産し続けられたが、ホンダN360の高出力と低価格戦略によって劣勢に立たされ、フルモ[…]
空気抵抗の減少を狙ったスピンドルシェイプや2段に分かれたノーズ、ボディと同色のビルトインバンパーなど、斬新なデザインでデビューしたMS60型4代目クラウン。デザインばかりではなく高級オーナーカーという[…]
最近の車ではすで必要不可欠となりつつある、スマホなどのデバイスとの連携。具体的には、AppleのCarPlayやAndroid Autoの利用となるのだが、スマホと車両の接続をワイヤレス化できる便利な[…]