※このページは、自動車関連企業等より配信されたパブリシティリリース記事をそのまま転載しております。掲載内容に関するお問い合わせ等につきましては、直接リリース配信元までお願いいたします。
TINY 製ミニカーのミニクーパーです。
ノリモノの雑貨を企画する株式会社フェイスのオフィシャルサイト CAMSHOP.JP にて TINY ミニカーの取扱を開始。
ノリモノの形の雑貨を企画・販売する株式会社フェイスのオフィシャルサイトで、TINY ミニカーの取り扱いが開始しました。
TINYは香港のダイキャストブランドで、ミニチュアサイズのスケールモデルを数々手掛けて来ている世界的な人気ブランド。
1/50スケールでありながらも、ハンドルや座席など内装まで精巧に再現されたミニクーパーを楽しむことができます。ホイールやバンパー、ヘッドライトも細かく再現されており、ドアが開く遊び心たっぷりのギミックも。
自動車メーカーオフィシャルライセンス取得商品。
商品紹介ページ:https://camshop.jp/?mode=f60
【ミニ (Mini)】
1959年にイギリスのブリティッシュ・モーター・コーポレーション(BMC)が製造・販売した、小型乗用車です。
2000年までの41年間、一度もモデルチェンジすることなく製造が続けられました。
1994年以降はドイツのBMWに権利が移り、初代ミニは「クラシックミニ」「BMCミニ」「ローバーミニ」と呼ばれるようになりました。「クーパー」はスポーツグレードの名称です。
ATC65330 No.177 ミニクーパー ラリー #88 ウェザリング塗装
商品ページ:https://camshop.jp/?pid=174137052

ATC64985 No.26 Morris ミニクーパー Mk1 サンルーフ付
商品ページ:https://camshop.jp/?pid=174135859



ATC64755 ミニクーパー Mk1 2010’s
商品ページ:https://camshop.jp/?pid=174135518



ATC64753 ミニクーパー Mk1 1990’s
商品ページ:https://camshop.jp/?pid=174135426



ATC64752 ミニクーパー Mk1 1980’s
商品ページ:https://camshop.jp/?pid=174135391



ATC64743 ミニクーパー Mk1 Hong Kong Mini Fan Club ストライプ
商品ページ:https://camshop.jp/?pid=174135377


ATC64742 ミニクーパー Mk1 Hong Kong Mini Fan Club タータンチェック
商品ページ:https://camshop.jp/?pid=174135356


- 商品詳細
スケール:1/50
サイズ(およそ)
高さ : 4.60 cm
横幅 : 4.70 cm
奥行 : 8.60 cm
重量 : 50.0 g
ダイキャスト製
- 販売元
会社名 :株式会社フェイス
所在地 :石川県白山市北安田西 2-38
お問い合わせ:076-287-6593
メール :sales@faith-jp.com
受付時間 :午前10時~午後4時 (土曜日、日曜日、祝日を除く)
HP :https://camshop.jp/
人気記事ランキング(全体)
固く締まって外せないネジ…。一体どうすれば? クルマのメンテナンスを自分で行う場合、ドライバーでネジを外すというのは基本中の基本の作業となる。もちろん、車両メンテナンス以外でも、ネジを外すという作業は[…]
軽キャンパーでも広がる快適空間 軽自動車をベースにしたキャンピングカーと聞くと、どうしても手狭なイメージを持ちがちだ。しかしピッコロキャンパー+のポップアップルーフ仕様は、その印象を大きく覆してくれる[…]
様々な用途に対応する、INNO ルーフギアケース720 SUV系のクルマのルーフによく積まれている細長いボックスを見たことはないだろうか? 実はコレ、ルーフボックスと呼ばれる人気のカー用品。中でも、カ[…]
軽トラックから生まれた本格派キャンパー バロッコは「軽キャンパーでありながら本格的なモーターホームを作る」というコンセプトから生まれている。ベースはダイハツ・ハイゼットトラックだが、ただ荷台にシェルを[…]
実験車はコラムシフトのトヨタ ビスタ! 今回用意したクルマはトヨタのビスタ。最近ではあまり見ないコラムシフトのクルマだ。ビスタは、DレンジからPへの操作量が長くとられているので、相当なおバカさんでない[…]
最新の投稿記事(全体)
●熟成を極めたルーテシアにエスプリ・アルピーヌが登場 1990年に仏・ルノーが世に送り出したのが初代ルーテシア(本国名:クリオ)だ。歴代モデルが欧州カー・オブ・ザ・イヤーを2度も受賞しており、日本でも[…]
プロフェッショナルアングラー三宅さんの、釣り仕様カスタムデリカD:5 今回取材した「デリカビレッジ2025」というイベントは、デリカファンミーティングin関西と題し、兵庫県・三木市のかじやの里メッセみ[…]
普段使いにも“ちょうどいい”コンパクトカーベースのキャンピングカー キャンピングカーのベース車はワンボックスのバンや軽バンが人気だが、前者は大型で価格的にも予算オーバー。後者はウチの家族構成には小さす[…]
車中泊を安心して、かつ快適に楽しみたい方におすすめのRVパーク 日本RV協会が推し進めている「RVパーク」とは「より安全・安心・快適なくるま旅」をキャンピングカーなどで自動車旅行を楽しんでいるユーザー[…]
車中泊を安心して、かつ快適に楽しみたい方におすすめのRVパーク 日本RV協会が推し進めている「RVパーク」とは「より安全・安心・快適なくるま旅」をキャンピングカーなどで自動車旅行を楽しんでいるユーザー[…]