※このページは、自動車関連企業等より配信されたパブリシティリリース記事をそのまま転載しております。掲載内容に関するお問い合わせ等につきましては、直接リリース配信元までお願いいたします。
2019年動画系SNSで話題に、期待にお応えして9年ぶりのリニューアル

株式会社カーメイト(本社:東京都豊島区)は、フロントガラスに雨が付かない超撥水ガラスコート『ゼロワイパー フルセット』と追加用のコーティング液を4月11日(火)に発売いたしました。雨が付かないため、雨天のドライブやスポーツ走行時の視界確保に効果を発揮します。本製品は、2014年に発売した『エクスクリア ゼロワイパー フロント用 フルセット』の施工時間を大幅に短縮させたリニューアルモデルで、施工時間が3分以内(約30%短縮)となりました。詳細は以下をご覧ください。
- 超撥水コート開発への取り組みと新製品開発背景

当社は2001年にサイドミラー用の超撥水剤『レインマジック Siv(KK110)』(上写真左)を発売以降、超撥水コート剤の開発を進めてまいりました。2011年11月にフロントガラス用として初の『エクスクリア ゼロワイパー(C60)』(上写真中)を発売しましたが、べースコートの施工+24時間の乾燥+トップコート(超撥水膜の形成)の施工という作業工程のため仕上がるまでに1日以上かかっていました。しかし雨の日のレースでも見やすいことがレースの愛好家等から評価され、簡単に仕上げられるモデル『エクスクリア ゼロワイパー フロント用 フルセット(C86)』(上写真右)を2014年3月に発売。こちらはベースコートを塗ってすぐに、超撥水のコーティング液が施工できるよう改良しました。2019年には動画SNSで超撥水現象の面白さが話題となり、この度さらなる改良を実施し『ゼロワイパー フルセット(C200)』の発売にいたりました。新製品ではベースコートを不要とし、専用のワイパーで水分をかき取ったあとそのままコーティング液(トップコート)が施工できます。ツールもエントリーユーザー向けにシンプルにし、水滴のかき取りに使ったワイパーをそのままコーティング液施工に利用できるようにしました。また、撥水コート処理ガラスおよび未処理ガラスにも対応しています。
-プロモーション動画-
- ゼロワイパー(C200)メカニズムと特長

●ガラスに雨がつかない超撥水。ワイパーいらずのウィンドウコート
2011年にフロントガラス用に独自開発された超撥水技術です。微細な突起の撥水被膜を形成する(上イメージ図)ことでフロントガラスの水滴を弾き、視界がクリアになります。通常の撥水剤は、走行することにより風圧で水滴が流れますが、『ゼロワイパー』は停車中でも水がフロントガラスにつきません。

●雨の日のこんなシーンもクリアに見えるから安心
・ガラスについた水滴により見えづらい歩行者やバイク、車線や路面
・対向車ライト反射のギラつきによる視界不良

●ベースコート不要の新処方により施工時間が3分以内に
前モデル(C86)では、ベースコートを事前に塗り広げてからトップコートを塗る必要がありましたが、新製品(C200)では水分をかき取った後すぐにコーティング液(トップコート)を施工できるよう超撥水液を改良し、約3分以内に施工可能に。雨が降りそうな時、雨が降り始めた時にサッと取り出して手軽に施工できます。
※軒下など雨が付かない環境で施工してください
- カンタン施工手順 https://youtu.be/eW1qTEFtdks
1.ガラスに水滴が付いている場合は専用ワイパーでかき取る
2.1.で使用したワイパーに専用クロスを装着し、コーティング剤をしみこませて(下図)ガラスに施工
>製品の詳細は以下、品名下のリンク(公式オンラインストア)よりご覧ください。
- 製品スペック・ラインナップ
・価格 オープン
・発売日 2023(令和5)年4月11日
・内容量:35ml
・名称:自動車用フロントガラス撥水剤
・成分:石油系溶剤、シリコーン、シリカ、IPA
[製品パッケージ]

[パッケージ写真左]
・品番:C200
・品名:ゼロワイパー フルセット
https://ps.carmate.co.jp/c/car/c200
・内容物:専用ワイパー 1個、専用クロス 3枚、施工用キャップ 1個、コーティング液 フロントガラス3枚分、取扱説明書 1枚

[パッケージ写真右]
・品番:C201
・品名:ゼロワイパー コーティング液 3回分
https://ps.carmate.co.jp/c/car/c201
・内容物:専用クロス 3枚、施工用キャップ 1個、コーティング液 フロントガラス3枚分、取扱説明書 1枚

- 購入前の確認事項
1.超撥水被膜は非常にデリケートで、触れると簡単に取れます。施工後はオートワイパー機能をオフにする必要があります。
2.超撥水性能は、約10時間~数日間持続します。
3.超撥水被膜は、車外から見ると虹色の模様が出ますが、車内からはほとんど気になりません。
4.霧、霜、雪には効果はありません。
5.市販の撥水剤の上から重ねて施工可能です。
【関連情報】
・2011年発売時プレスリリース(C60)
https://www.carmate.co.jp/news/press/post-55.html
・2014年発売フロントガラス用(C86)
https://ps.carmate.co.jp/c/car/c86
・ドアミラー用(C115)
https://ps.carmate.co.jp/c/brand/xclear/bs-xc-glco/c115
・ヘルメットシールド用(C71)
https://ps.carmate.co.jp/c/brand/xclear/bs-xc-glco/c71
- 読者様お問い合わせ先
カーメイト
TEL:03-5926-1212 URL:https://www.carmate.co.jp/
人気記事ランキング(全体)
シエンタが“マイルーム”に変わる!YURTの新型車中泊キットが価格・仕様ともに大刷新 コンパクトミニバンとして人気のトヨタ・シエンタ。そのシエンタを“走るマイルーム”に変えてしまう専用車中泊キット「V[…]
同社人気製品「APP Wireless」と「APP HDMI IN」の機能を1つに統合! KEIYOが、5月に新たに「APP HDMI IN 2(AN-S134MAX)」を発売した。この製品は、同社の[…]
スピンドルグリルから「スピンドルボディ」へ。次世代デザインの到達点 ボディサイズは全長4,890mm、全幅1,920mm、ホイールベースは2,850mm。最低地上高は190~195mmに設定されており[…]
海でも山でも自分の部屋のようなゆったりくつろげる空間で過せる! NV200バネット マイルームは、キャラバンマイルームに続く日産が新たな車中泊のカタチを提案するマイルームシリーズの第2弾だ。 NV20[…]
車の足元は暗くて見にくい、そんな時のコンパクトライト 車の座席の下は暗くて、何か物を落とすと見つけにくい。例えば夜、足元に小銭を落とした際などは、車内はとても暗くて、次の日の明るい時間にならまいと見つ[…]
最新の投稿記事(全体)
ネットワークスティック同梱モデルには、「docomo in Car Connect」の1年間無償使用権も同梱 今回発表された「楽ナビ」シリーズのラインアップは、9V型HD(ラージサイズ/フローティング[…]
専用ユニットを接続することで、音響調整能力を追加 「DEQ-7000A」は、Class D ハイパワーアンプを内蔵した豊富な入出力端子を備えたハイレゾ音源対応のハイグレードモデル、「DEQ-2000A[…]
9インチ大画面ディスプレイから、スマホアプリを操作可能 「DMH-SF600」は、ワイヤレスで「Apple CarPlay」と「Android Auto」に自動接続できるほか、スマホ上で様々な操作が可[…]
座席の荷物が散乱…。ちょっとしたストレスを解消するアイデアグッズ コンビニなどで買い物をしたあとに、荷物を座席に置いた状態で移動開始。カーブやブレーキで、袋が倒れて中の荷物が車内に散乱…。誰もが経験す[…]
同社人気製品「APP Wireless」と「APP HDMI IN」の機能を1つに統合! KEIYOが、5月に新たに「APP HDMI IN 2(AN-S134MAX)」を発売した。この製品は、同社の[…]