※このページは、自動車関連企業等より配信されたパブリシティリリース記事をそのまま転載しております。掲載内容に関するお問い合わせ等につきましては、直接リリース配信元までお願いいたします。
AKEEYOは、ルームミラー型次世代ナイトビジョン「AKY-NV-X」を販売開始いたしました。
2023年初にMakuakeおよびKickstarterにてローンチされ、1,474名の支援者から総額4200万円の支援を受けました。この大きな成功には感謝申し上げますが、同時に支援者の皆様からの声に耳を傾けました。

皆様からの貴重なフィードバックは、我々にとって大きな示唆となりました。特に、設置に関する制約についてのご意見は、我々の心に深く響きました。そこで、新たなバージョンを展開することを決意しました。今回の新バージョンでは、異なる設置の選択肢を提供することに重点を置いております。カスタマイズが可能なのです!
新しいAKY-NV-Xをご注文いただく際には、お好みに応じて後部のミラーにシームレスに取り付けるか、エレガントにセンターコンソールに取り付けるかを自由に選択いただけます。


AKEEYOでは、皆様のご期待にお応えして、AKY-NV-Xの発売を記念して特別なキャンペーンを実施中です。期間限定で、10%OFFのお得な価格でご提供いたします。この機会をお見逃しなく、ぜひお買い求めください。
Link:https://www.akeeyo.co.jp/discount/NVLS?redirect=%2Fproducts%2Faky-nv-x
Discounts code(10%OFF):NVLS
割引有効期間:2023年8月24日 – 2023年8月27日
さらに、特別企画として、お客様にはAKEEYOオリジナルキーホルダーをプレゼントいたします。ぜひお手元にお受け取りいただき、ご愛用いただければ幸いです。


SONY製超強暗視センサー採用のフロントカメラにより、肉眼では見えない暗闇でも前方を撮影でき、ヘッドライトだけでは目視しにくい夜間運転時の視界補助のほか、夜間の降雨・降雪時などもフルカラーでクリアな前方映像を11インチのワイドなディスプレイに表示してくれる。
- F値1.0大口径レンズ
- 超高感度のSONY製センサー
- HDRで映像を見やすく補正

■”BSD後方障害物検知機能”でもっと安心に♪
見えにくい後方の車両を検知して、運転をアシストする。

■その他機能
- フロントカメラ分離式
- 超高感度のSONY製センサー
- 11インチ・1920Pディスプレイ 完全透過型スクリーン
- バックギア連動機能搭載
- GPS機能搭載
- タッチスクリーンでカンタン操作
- MICROSDカード 32GB 同捆
- リアカメラは車内車外いずれにも装着可能
■商品詳細
価格:46,000円(税込み)
AKEEYO公式ショップサイト:https://www.akeeyo.co.jp/discount/NVLS?redirect=%2Fproducts%2Faky-nv-x
Discounts code(10%OFF):NVLS
割引有効期間:2023年8月24日 – 2023年8月27日
詳細情報については、弊社ウェブサイトをご覧いただくか、お問い合わせいただければ幸いです。
■「AKEEYO」
AKEEYOでは、ドライブレコーダーや家電製品を中心とする生活関連用品をつくり続けてきた会社です。
創業以来、つねに時代のニーズ、ライフスタイルの変化を見つめ、
製品の企画開発から、設計、製造、販売後のメンテナンスに至るまで、一貫して自社で行うことでユーザーの皆様の信頼をいただき、
安全・安心・安定・安価な商品やサービスのご提案を通じて、
お客さまにご満足をいただくよう社員一丸となって取り組んでまいります。
人気記事ランキング(全体)
ファミリーで過ごす時間を大切にする空間づくり 「Walk Type-A」は、家族や仲間と過ごす時間を軸に設計されたキャンピングカーで、間仕切りを極力なくした開放的な室内が特徴。広々としたダイニングスペ[…]
優雅な大人のクルマ旅が楽しめる軽キャンパー バンテックは埼玉県所沢市に本社を構え、キャンピングカーの製造•販売を展開。『快適で安全』を理念にオリジナルモデルを開発している。 キャブコンなど比較的大型の[…]
洗練された”ふたりのくるま旅”を演出する創業40周年記念モデル リンエイプロダクトが手掛ける最新のキャンピングカー「ファシールバカンチェス ダイネット40」は、創業40周年を記念する特別なモデルであり[…]
環境性能を重視したキャンピングカー ACSリトルノオクタービアMは、キャンピングカーの中でも特に環境性能を意識したモデルとなっている。標準で搭載される太陽光発電システムは200Wのソーラーパネルを2枚[…]
サニーに代わるエントリーカーとして開発 日本が高度経済成長期に入って庶民にも“マイカー”が浸透し始めた1960年代には、日産を代表する大衆車の「サニー」が登場します。 この「サニー」は、ほぼ同時期に発[…]
最新の投稿記事(全体)
正式発表を前に、先行情報を順次公開予定 サーキットで磨き上げたマツダの技術と情熱が注ぎ込まれるスペシャルモデル「マツダスピリットレーシング」は、S耐で得た知見が注がれた特別なモデルとして注目を集めてい[…]
専用装備でスポーツ性能も強化 「RZ“Yellow Limited”」は、2015年に発売された86特別仕様車「GT”Yellow Limited”」と同じ「サンライズイエロー」をボディカラーに採用し[…]
9月13日に富士スピードウェイで実車もお披露目 スバルBRZ「STI Sport YELLOW EDITION」は、「STI Sport」をベースにした特別仕様車。 ボディカラーには「サンライズイエロ[…]
艶やかなグロッシーブラックのエクステリアパーツを採用 特別仕様車「XC40 Dark Edition」は、フロントグリルをはじめとする各所にグロッシーブラックのエクステリアパーツを採用し、スポーティな[…]
ホンダの車内快適化計画、中古車向け「フロアカーペットマット」の価格を改定 ホンダアクセスが、中古車向け純正「フロアカーペットマット」の価格を改定した。2011年以降に販売されたN-BOX、フィット、ス[…]