※このページは、自動車関連企業等より配信されたパブリシティリリース記事をそのまま転載しております。掲載内容に関するお問い合わせ等につきましては、直接リリース配信元までお願いいたします。
JAF(一般社団法人日本自動車連盟 会長 坂口正芳)は3月26日(火)、ドライブを計画的かつ安心・安全に楽しんでいただくため、優待情報サイト「JAFナビ」のドライブページをリニューアル・公開いたしました。
- 優待情報サイト「JAFナビ」とは

JAFの公式ウェブサイトのひとつである「JAFナビ」では、会員優待施設の検索ができるほか、特別優待キャンペーンをはじめ新規優待情報を随時更新しています。また、地域の観光スポットを巡るおすすめのドライブコースや観光情報、高速道路案内図などをまとめた「ドライブページ」や、全国で開催しているドライブスタンプラリー※1、イベント情報、海外で使える会員優待サービスなど、よりカーライフを楽しむためのコンテンツを公開しています。
▶ https://jafnavi.jp/
- 自分で作成した「マイドライブコース」をGoogleマップに転送してスムーズにおでかけ!

JAFナビでは今までも「ドライブページ」にてオリジナルのドライブコースを作成するツールを提供してきましたが、より簡単にドライブの計画を立てていただくためリニューアルを実施。日程や訪れる場所・経由地を検索し選ぶだけで簡単にドライブコースが作成できるようになりました。また、作成したドライブコースをGoogleマップやNaviCon※2に転送できるなど新たな機能も追加。計画を立ててから出発まで、よりシームレスになりました。
目的の観光スポットの周辺には同様に魅力的なスポットがたくさん。事前に計画することでそれらの情報が発掘でき、より楽しいドライブになります。JAFナビではお出かけに最適なコンテンツや情報が満載ですので、ぜひご活用ください。
JAFはこれからも安心と安全のカーライフを提供するため、さまざまなコンテンツを企画・公開してまいります。
※1 スマートフォンで参加できるスタンプラリー(アプリインストール不要)。ドライブで人気の観光スポットを
巡り、スタンプを集めてプレゼントに応募すると、抽選でご当地の特産品や記念品などが当たります
※2スマートフォンで探した目的地をカーナビに転送するアプリ。別途ダウンロードが必要です
(GoogleマップはGoogle Inc.の登録商標また商標です。)(NaviConはデンソーの登録商標また商標です。)
人気記事ランキング(全体)
奥まで届く薄型設計で内窓掃除が快適に 近年の車はフロントガラスの傾斜が鋭角になり、従来の内窓ワイパーでは掃除しづらいケースが増えている。特にプリウスなど一部車種ではダッシュボード付近に大きなモニターや[…]
ポップアップルーフがもたらす圧倒的な開放感 まず注目したいのは、ポップアップルーフによって実現した最大2000mmという室内高。この高さがあることで、室内で立ったまま着替えたり、作業したりすることがで[…]
引っ張るだけでOK、瞬時にセット完了 ロール式サンシェードの最大の魅力は、その操作の簡単さにある。取り付けは非常にシンプルで、工具も必要なくサンバイザーに専用パーツを固定するだけ。その状態でロール部分[…]
夏の猛暑も怖くない、ロール式サンシェードが作る快適空間 夏のドライブで誰もが感じる悩みは、車内の暑さだ。炎天下に駐車すれば、シートやダッシュボード、ハンドルが触れないほど熱くなる。さらに紫外線による内[…]
2代目ローレルは、ケンメリスカイライン(4代目)とシャシーを共有する兄弟車だった 2代目のローレルは1972年の4月に発売されました。この頃のローレルの日産内の立ち位置は“高級GT”といった感じで、ス[…]
最新の投稿記事(全体)
バッテリートラブルは夏場でも多く発生する バッテリートラブルって、寒い冬場に起きるものだと思っているユーザーが多いのではないだろうか。だが、実はエアコンなどをフル稼働させる夏場のほうがバッテリーを酷使[…]
夏の猛暑も怖くない、ロール式サンシェードが作る快適空間 夏のドライブで誰もが感じる悩みは、車内の暑さだ。炎天下に駐車すれば、シートやダッシュボード、ハンドルが触れないほど熱くなる。さらに紫外線による内[…]
暗所の映像も鮮明に記録。2つのカメラにSTARVIS技術搭載センサーを採用 ドライブレコーダーのトップブランド、コムテックが新たにリリースした新機種、ZDR-850Rは、前後2つのカメラで全方位を記録[…]
座るだけでクールダウン 夏のドライブが快適になる最新カーシート 夏の車内は、ただでさえ暑い。長時間の運転や渋滞に巻き込まれたとき、背中やお尻の蒸れが不快感を倍増させる。そんな夏の悩みを一気に解消するの[…]
大阪の商人らしい、「商いのうまさ」で誕生したコンパーノ コンパーノは、ダイハツが戦前から築き上げてきた商用車メーカーとしての地位から、乗用車市場へと本格的に参入する転機となった記念すべきシリーズモデル[…]