※このページは、自動車関連企業等より配信されたパブリシティリリース記事をそのまま転載しております。掲載内容に関するお問い合わせ等につきましては、直接リリース配信元までお願いいたします。
証明をもとに各種モビリティサービスをリーズナブルにご利用いただけるスキームを今後構築へ
株式会社KINTO(以下、KINTO)は、トヨタ自動車株式会社(以下、トヨタ)が自社のコネクティッド技術でサブスクリプションサービスの車両から収集した運転データを分析し、両社で定めた基準で「安全運転」と認定したドライバーに対して、KINTO独自のNFTの証明書を発行し、その証明をブロックチェーン上に記録する実証実験を24年6月より開始します。
NFTを用いて「安全運転ドライバー」をブロックチェーン上に記録するのはモビリティ業界で初めての試みとなります。
- 取り組みの狙い
ブロックチェーンは、インターネットにおけるデータの取引の記録を「鎖(チェーン)」のようにつなげて管理する仕組みで、書き換えが困難であることから、事実上、当該の記録を永久に残すことができます。
KINTOでは、整備履歴や走行距離など、「車両」に残る記録と異なり、「ドライバー」に紐づく「安全運転」の証明をブロックチェーン上に残し、その証明を通じてドライバーを評価する仕組みが広く普及すれば、安心で便利なモビリティ社会の構築に貢献できると考え、モビリティ業界で初めてとなるこの試みに取り組むことを決めました。
今回の実証実験では、トヨタが自社のコネクティッド技術でサブスクリプションサービスの車両から収集した運転データを分析し、両社で定めた基準で「安全運転」と認定したドライバーに対して、KINTOが、デジタル資産の唯一性を担保する仕組みである「NFT(=Non-Fungible Token、非代替性トークン)」のうち、他者への譲渡を不可能にする特徴を持った「Soulbound Token」を用いた証明書を発行し、その証明をブロックチェーン上に記録するまでの一連のプロセスを確認します。
そのうえで、次のステップとして、お客様がこうしたブロックチェーン上に記録した証明をもとに、KINTOを含めた各種モビリティサービスなどをリーズナブルにご利用いただけるスキームの構築を検討していきます。
- 実証実験の概要
実証実験は、サブスクリプションサービス「KINTO Unlimited」をご提供しているプリウス、ヤリス、ヤリス クロスのいずれもUグレードをご契約中のお客様を対象に、24年6月1日から11月30日までの期間に実施します。
〈「KINTO Unlimited」について詳しくはこちら〉https://kinto-jp.com/unlimited/
実験では、上記の3車種をご契約中のお客様にすでにご提供している「コネクティッドドライブトレーナー」の仕組みを活用します。
コネクティッドドライブトレーナーでは、トヨタが、自社のコネクティッドサービス「T-Connect」を通じて車両から収集したお客様の運転データを、「アクセル」「ブレーキ」「ハンドル」「ウィンカー」「バック」の5つの安全項目で細かく分析したうえで、「S」「A」「B」「C」「D」の5段階でそれぞれ評価し、これにもとづいて、KINTOが、安全運転につながるポイントをアプリ上でお客様へアドバイスしています。
今回、実験の期間を、前半の3か月間(6月1日~8月31日)と、後半の3か月間(9月1日~11月30日)の2回に分けたうえで、上記の5つの項目がすべて「S」となった月の数をそれぞれカウントしていきます。
その結果、▼前半・後半にかかわらず、1回の期間で、3か月いずれも5つの項目がすべて「S」だったお客様には「ゴールド」、▼3か月のうち2か月すべて「S」だったお客様には「シルバー」、▼3か月のうち1か月すべて「S」だったお客様には「ブロンズ」の証明書をKINTOからそれぞれ発行し、「KINTO Unlimited」専用のアプリを通じて、お客様にご用意いただいたウォレットにご送付します(例:前半の3か月いずれも5つの項目がすべて「S」、後半の3か月のうち1か月「S」だった場合、「ゴールド」と「ブロンズ」の証明書をそれぞれ1枚ずつ発行)。
さらに、前半・後半の期間でいずれも「ゴールド」だったお客様は、安全運転ドライバーの最上位に位置づける「エキスパート」の証明書を発行します。
【サービス概要】
KINTO ONE
自動車保険や自動車税など、クルマにかかる諸経費がコミコミ月々定額のクルマのサブスクリプションサービスです。人気のトヨタ車・レクサス車・SUBARU車をラインアップ、 高品質な中古車も取扱っています。WEBでも簡単にお申込みから契約まででき、気軽にカーライフを始めることができます。
さらに、「KINTO ONE」にクルマをお届けした後の「進化」と「見守り」を加えながらも、リーズナブルな月額利用料を実現した「KINTO Unlimited」も2023年1月よりプリウスからスタートしました。
URL:https://kinto-jp.com/unlimited/
モビリティマーケット by KINTO
移動のよろこびをテーマに、ユニークな体験プランや多彩な商品が発見できる、KINTOご契約者向けの優待サイトです。パートナー企業と提携した「割引メニュー」と、ポイントとサービスを交換できる「ポイント交換メニュー」を提供しています。
URL:https://mobima.kinto-jp.com/
KINTO FACTORY
トヨタ・レクサス・GRの純正オプションを、正規販売店で「後付け」できるアップグレードサービスです。購入時設定が無かったオプションの後付けや、経年劣化した内外装の交換などを、KINTOサブスク以外の車両も対象に正規品質でお届け。また、もっと運転が楽しくなるソフトウェアアップデートもご提供しています。
URL:https://factory.kinto-jp.com
Vintage Club by KINTO
クルマ好きなお客様と一緒に楽しみ、旧車に乗れる喜びを分かち合う旧車コミュニティです。魅力ある旧車を少しでも気軽に楽しんでいただけるよう、特選旧車レンタカーとしてご利用いただけます。期間限定で実施している全国各地での”旧車キャラバンも好評を博しています。
URL: https://vintage.kinto-jp.com/
公式X(旧Twitter):https://twitter.com/KINTO_JP
公式Instagram:https://www.instagram.com/kinto_jp/
公式Facebook:https://www.facebook.com/KINTOJP/
公式YouTube:https://www.youtube.com/channel/UC3ap_PduzYM6MINNeFLRonA
公式LINE:https://line.me/R/ti/p/%40733wvygu
公式TikTok: https://www.tiktok.com/@kinto_jp
【会社概要】
会社名:株式会社KINTO(KINTO Corporation)
設立:2019年1月
代表取締役社長:小寺信也
URL:https://corp.kinto-jp.com/
※文中に記載されている会社名、商品名は各社の商標または、登録商標です。
人気記事ランキング(全体)
ナメたナットを切って外すツール 角をナメてしまったナットは、外れたとしても再利用することは難しい。であれば、壊してして外す、という選択肢もある。それを可能とするツールが「ナットブレーカー」だ。ナットを[…]
ベース車はスズキ・エブリイワゴン/キャビン 2mini Frozoo(マリナRV) ベースとなる車両はスズキ・エブリイワゴン。釣りやキャンプなどアウトドア趣味のユーザーに人気が高い軽バンコンは、キャン[…]
タイヤに被せるだけの簡単取り付け 降雪地帯やアウトドアレジャー好きの方であれば、スタッドレスタイヤは当然用意するもの。しかし「稀に雪に見舞われる」程度の地域であれば、場所をとり、交換の手間がある上に”[…]
ベース車両はダイハツのアトレー ベースとなる車両はダイハツのアトレー。燃費が良く小回りの効く軽自動車でありながら、車内スペースが広く、多くの荷物も積み込める人気の車。キャンピングカーイベントではベース[…]
アルファードがベースのキャンピングカー(グランドモーター) ベースとなる車両は広々とした高級感あふれるミニバン・アルファード。キャンピングカーとしてだけでなく、世間でよく見かける超人気車種だ。サイズが[…]
最新の投稿記事(全体)
ベース車両はトヨタのハイエース ベースの車両はトヨタのハイエース。カスタムの幅が広く、アウトドアを中心としたユーザーに、非常に人気の高い車だ。 ハイエースはなんと言ってもクラス最大級の荷室の広さが魅力[…]
ベース車両は日産のNV200バネット ベースとなる車両は日産のNV200バネット。 荷室が広くカスタムの自由度が高い。一方で、キャラバンより小ぶりなため、運転しやすく駐車スペースで悩むことも少ない。4[…]
特別仕立てのラジエターグリル&フェンダーで、〝AMG〟イメージをアピール 今回導入される「Mercedes-AMG CLE 53 4MATIC+ Cabriolet 」は、AMG専用デザインを採用した[…]
フロンクスに標準装備される純正メモリーナビシステムに対応 データシステムの「TV-KIT/TV-NAVIKIT」シリーズは、装着することにで走行中でも純正ナビのテレビ視聴や、ナビ操作も可能になるユーテ[…]
三角表示板とオサラバできる、ありがたい新世代の停止表示器材 エーモンから発売されている「パープルセーバー」は、〝三角表示板〟の代わりに使用できる停止表示器材。三角表示板は畳んだ状態でもラゲッジ内で大き[…]