※このページは、自動車関連企業等より配信されたパブリシティリリース記事をそのまま転載しております。掲載内容に関するお問い合わせ等につきましては、直接リリース配信元までお願いいたします。
【編集長から】「中国EV失速?」「好調だった中国EVに変調」という見出しが数カ月前、日本メディアに踊りました。EVブームが一服しプラグインハイブリッド車(PHV)に食われる世界的状況の中で、デフレで中国市場の販売台数が伸び悩み、さらに欧米の追加関税で輸出にダメージを受ける、という予測が悲観論を生んだのですが、リチウムの大生産国かつEVの生産大国なのは、今も中国だけです。「進撃の中華EV」のリアルな現在地と今後の展望を、7月2日発売号の「中国EVの実力」特集で検証しました。欧米vs中国EVの動きを見ていると、70〜80年代の日米自動車摩擦が思い出されてなりません。(長岡)
●ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト
https://bit.ly/3VMpPWm
●アマゾンで試し読みはこちらから
https://amzn.to/3W2hzmh
●定期購読でバックナンバー読み放題!
2007年から16年分約800冊ものデジタル版のバックナンバーを
パソコン、スマホ、タブレットでいつでも読み放題。
https://bit.ly/49KVgGM
ニューズウィーク日本版 2024年7月9日号(7月2日発売)
- 【Special Report】
中国EVの実力
欧米の包囲網と販売減速に直面した「進撃の中華EV」のリアルな現在地
電気自動車|「中国EV失速」その実態に迫る
欧州|EV資源大国・中国と対峙するEUの悩み
東南アジア|日本車王国タイを日本が失う意味
米中関係|アメリカが中国に学ぶべきこと
湾岸諸国|新たなフロンティア、それは中東市場
ニューズウィーク日本版 2024年7月9日号 特集
- 【Features】
伝えられない奥能登のリアル
ルポ|震災から半年、輪島市の集落で取り残された被災者の声
瀕死の輪島塗の今を聞く
Q&A|伝統工芸を救うには若手を育てる仕組みづくりが必要だ
- 【Periscope】
UNITED STATES|民主党がバイデンを差し替える方法
BOLIVIA|ボリビアのクーデター未遂は自作自演か
HONDURAS|「麻薬国家」の前大統領にアメリカが有罪判決
CHINA|続く無差別襲撃事件と中国の不都合な真実
- 【Commentary】
視点|韓国が「佐渡の金山」に騒がない訳──木村 幹
中国|中国が「スイスモデル」を採用する時──練乙錚
分析|二正面作戦を戦うロシアの苦境──サム・ポトリッキオ
Superpower Satire|風刺画で読み解く「超大国」の現実
大統領選で流行る「チープフェイク」──ロブ・ロジャース&パックン
Economics Explainer|経済ニュース超解説
マイナ制度をゼロから見直す時── 加谷珪一
Help Wanted|人生相談からアメリカが見える
妹がトラウマを抱え復讐に燃えています
World Cinema Notes|森達也の私的映画論
和歌山カレー事件の『マミー』で衝撃を受けよ── 森達也
- 【World Affairs】
アフリカ|ケニアデモの背景にマイクロファイナンス
司法取引|ウィキリークス創設者、釈放の理由
中東|イスラエル北部戦線異状あり
- 【Life/Style】
Drama|あの『推定無罪』をアップデートしたら
Drama|『イカゲーム』からジェダイの騎士へ
Drama|イケメン俳優像を笑う『ザ・ボーイズ』
Movies|下手な女優を見事に演じるN・ポートマン
Books|サプライチェーンに「構造欠陥」あり
My Turn|心が疲れた私から心が疲れたあなたへ
ほか。
★最新号データ
ニューズウィーク日本版2024/7/9号『中国EVの実力』
2024年7月2日(火)発売
紙版 定価:510円(税込)|デジタル版 定価:420円(税込)
●ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト
https://bit.ly/3VMpPWm
●アマゾンで試し読みはこちらから
https://amzn.to/3W2hzmh
●定期購読でバックナンバー読み放題!
2007年から16年分約800冊ものデジタル版のバックナンバーを
パソコン、スマホ、タブレットでいつでも読み放題。
https://bit.ly/49KVgGM
人気記事ランキング(全体)
固く締まって外せないネジ…。一体どうすれば? クルマのメンテナンスを自分で行う場合、ドライバーでネジを外すというのは基本中の基本の作業となる。もちろん、車両メンテナンス以外でも、ネジを外すという作業は[…]
実験車はコラムシフトのトヨタ ビスタ! 今回用意したクルマはトヨタのビスタ。最近ではあまり見ないコラムシフトのクルマだ。ビスタは、DレンジからPへの操作量が長くとられているので、相当なおバカさんでない[…]
様々な用途に対応する、INNO ルーフギアケース720 SUV系のクルマのルーフによく積まれている細長いボックスを見たことはないだろうか? 実はコレ、ルーフボックスと呼ばれる人気のカー用品。中でも、カ[…]
普段使いにも“ちょうどいい”コンパクトカーベースのキャンピングカー キャンピングカーのベース車はワンボックスのバンや軽バンが人気だが、前者は大型で価格的にも予算オーバー。後者はウチの家族構成には小さす[…]
軽キャンパーでも広がる快適空間 軽自動車をベースにしたキャンピングカーと聞くと、どうしても手狭なイメージを持ちがちだ。しかしピッコロキャンパー+のポップアップルーフ仕様は、その印象を大きく覆してくれる[…]
最新の投稿記事(全体)
「12R」は、最高出力200PSを誇り、フルバケットシートなどの専用装備を備えた200台限定のメーカーコンプリートモデルになる。 「ロードスター 12R」は商談予約抽選を実施 両モデルとも、スーパー耐[…]
パワートレーンは、アイシンの売上の約6割を占める中核事業 アイシンは、トヨタなどに部品を納入する、いわゆるティア1と呼ばれるサプライヤーだ。取り扱う製品はパワートレーンをはじめ、サンルーフなどの車体関[…]
●熟成を極めたルーテシアにエスプリ・アルピーヌが登場 1990年に仏・ルノーが世に送り出したのが初代ルーテシア(本国名:クリオ)だ。歴代モデルが欧州カー・オブ・ザ・イヤーを2度も受賞しており、日本でも[…]
プロフェッショナルアングラー三宅さんの、釣り仕様カスタムデリカD:5 今回取材した「デリカビレッジ2025」というイベントは、デリカファンミーティングin関西と題し、兵庫県・三木市のかじやの里メッセみ[…]
普段使いにも“ちょうどいい”コンパクトカーベースのキャンピングカー キャンピングカーのベース車はワンボックスのバンや軽バンが人気だが、前者は大型で価格的にも予算オーバー。後者はウチの家族構成には小さす[…]