※このページは、自動車関連企業等より配信されたパブリシティリリース記事をそのまま転載しております。掲載内容に関するお問い合わせ等につきましては、直接リリース配信元までお願いいたします。
ポルシェレンタル&カフェ『ポルシェゲート』を運営する株式会社ドリームゲートは、ポルシェに憧れるすべてのファンに喜んでいただくため、2024年7月1日より利用料金の引き下げと利便性の向上を行いました。

多くのお客様にご利用いただくべく、ポルシェレンタカーの価格を大幅に引き下げました。
株式会社ドリームゲートが運営するポルシェ専門レンタカー『ポルシェゲート』では、ミッションとして以下のことがらを掲げています。
『次世代の乗り手』『次世代の担い手(整備士)』『次世代の空冷ポルシェ部品の開発』を行い『空冷ポルシェ文化の存続』させる
当社の掲げるミッションを達成するためには、「多くの方々にポルシェという素晴らしい車両に触れていただき、ファンに夢を叶えてもらう場の提供」が不可欠だと判断し、よりお求めやすい価格へと改定するにいたりました。
1日レンタル(最大8時間利用可)
・PORSCHE991(996)Carrera(AT):14,800円
・PORSCHE986boxsterS(6MT):19,800円
・PORSCHE911(993)Carrera(AT):29,800円
・PORSCHE911(996)Carrera 4S(6MT):29,800円
・PORSCHE911(964)Cabriolet(AT):44,800円
・PORSCHE718boxsterGTS(AT):44,800円
・PORSCHE718boxsterSpyder:88,000円
・PORSCHE911(991)turboS:88,000円
3時間レンタルのみ
・PORSCHE911(930)turbo 1982(4MT):49,800円
・PORSCHE911(930)SC(5MT):19,800円
その他必要な諸費用
・レンタカー倶楽部入会金(初回のみ):10,000円
・安心パック(保険料、レンタル毎に):5,000円
価格改定に伴い、レンタルシステムも変更
料金改定に伴い、システムを下記のように一部変更いたします。
・3時間、6時間、8時間コースを撤廃し、1日レンタル(10-18時の間で最大8時間利用可)へ変更
・年式が古い空冷車両に関しては、3時間のみに変更
・一部車両に関しては、最大6泊7日レンタルが可能へ
この機会に、ぜひレンタルをご利用いただければと思います。
ポルシェゲートは、ポルシェファンにとって、『夢や憧れを現実にする場』を提供し、さらに多くのポルシェファンを生み出し、空冷ポルシェやクラシックポルシェを次世代へと継承していきます。

株式会社ドリームゲート
株式会社ドリームゲートは『空冷ポルシェを守れ!』というミッションの元、大阪箕面にてポルシェレンタル・カフェ ポルシェゲートを運営しております。
博物館で見るのではなく、本来の乗り物として楽しみや感動の体験を後世へと残すため、時代の変化と共に失われていくクラシックカーの文化をビジネスの力で次世代に残していきます。
人気記事ランキング(全体)
シートサイドのスペースを有効活用できるUSB付きポケット 車のシートサイドや、シートとコンソールにある隙間などはデッドスペースになっていることが多い。小銭などの小物を落としてしまうことも多く、一度落と[…]
ダイハツ・アトレー広すぎる室内スペース。シートをフルフラットにすると巨大なソファのよう こちらの軽キャンパーは、広々空間で人気のダイハツのアトレーがベースとなっている。写真を見てもらえればわかると思う[…]
軽トラックTN360のボディを取り去ったフルオープンマルチパーパスカーだった ホンダZの誕生と時を同じくして鮮烈なデビューを飾ったのが、個性の塊とも言えるバモスホンダである。ベースとなっているのは、主[…]
余裕のある室内空間を効率良く活用 ホンダのステップワゴンは、最大で8名が乗車可能な人気のミニバンで、現行モデルは初代から数えて6代目となっている。スタイリッシュなエクステリアデザインと、実用性の高さか[…]
四輪ラインナップの中核として期待され生まれた「1300」 「ホンダ・1300」は、1969年に発売されたホンダの小型乗用車です。 1960年代のはじめ、オートバイメーカーとしてすでに世界的な地位を確立[…]
最新の投稿記事(全体)
コンパクトなサイズのディスプレイ。取り付けは超カンタン どうしても必要というワケではないが、なんとなく気になるグッズやアイテム、皆さんもあるのではないだろうか? 今回紹介するのは、自車の車速や方角など[…]
“蓄電できる軽キャンパー”を愛犬家のためにインプルーブメント 『愛犬くん』は、その名のとおりペットと一緒に楽しめる軽キャンパーとして誕生。販売するのは『給電くん』や『給電ベース』など“蓄電できる軽キャ[…]
純正マットの上に敷くだけで、プラスα効果を実感 クルマのフロアマットって、車内の泥汚れなどを防いでくれる必需品だけど、汚れ防止だけじゃない進化したフロアマットがあるのをご存知? 実はこれ、エーモンから[…]
「アルピーヌ A110 R 70」:世界770台限定の「R」バージョン最終仕様 今年でブランド創立70周年となるアルピーヌ。今回実施されるラインナップ変更では、ブランド設立を記念した「アルピーヌ A1[…]
バッテリーEVにも、スバルらしいアクティブイメージをプラス 発表された新型「トレイルシーカー」は、スバルのグローバルバッテリーEVとしては2番目に登場するe-SUVモデル。スバルとトヨタが、互いに強み[…]