※このページは、自動車関連企業等より配信されたパブリシティリリース記事をそのまま転載しております。掲載内容に関するお問い合わせ等につきましては、直接リリース配信元までお願いいたします。
クーポンコードを利用してさらに割引

外出の機会が増える夏休み期間に合わせて、ドライブレコーダーの開発・販売会社70maiが、7月11(木)〜7/17(水)に開催されるAmazonプライムデーセールにて、フラッグシップモデルの「70mai Dash Cam 4K A810」を史上最安値で販売。20%OFFに加えて、プロモーションコード「PRTMPD07」を入力することでさらに2%OFF。
また、6月にリリースされたばかりの最新機種「70mai Dash Cam A510」も、2000円OFF+5%OFFのプロモーションコード「PR06A510」で最大15%OFFで販売されるなど、非常にお得な7日間です。
いずれの機種も、運転支援システムや駐車監視システムといった、ドライブレコーダー以外の機能が充実しているのもポイント。ドライブレコーダーをまだ導入していない方は、この機会に検討してみてはいかがでしょうか。
セール情報
▪️セール期間:7/11(木)0:00〜7/17(水)23:59
▪️セール会場:https://amzn.to/3XYQlyw
▪️期間限定クーポン:クーポンコードを利用してさらに割引
人気商品紹介
ドライブレコーダーDash Cam 4K A810

Dash Cam 4K A810は70maiの最上位モデルで、Starvis 2 IMX678が搭載されており、4K画質でこれまでにないほどの鮮明な映像を撮影できます。オプションの常時電源ユニット「70mai Hardwire Kit UP03」を使用すれば、24時間駐車監視も可能になり、駐車中の車に不審な動きや車に近づく不審者をAIが感知すると、その人の動きを識別し、自動的に録画します。ADAS(先進運転支援システム)も搭載されており、車両や歩行者、自転車などが関わる危険な状況を把握し、ドライバーに表示・警告します。
▪️購入ページ:https://amzn.to/4cPR2hA
▪️セール価格(税込):
・64GB:27,990→22,390円(20%オフ)
・128GB:29,990→23,990円(20%オフ)
▪️2%OFFクーポン:【PRTMPD07】
ドライブレコーダーDash Cam A510

ベストセラー機「Dash Cam Pro Plus+ A500S」の次世代機。新たに採用したSony製センサー「Sony STARVIS 2 IMX675」により、HDR機能と暗視機能がさらに進化しています。前後2カメラ・500万画素・GPS内蔵・ADAS(先進運転支援システム)・駐車監視機能(オプション)・Gセンサーなど、機能満載でコストパフォーマンス高く、初めてのドラレコにも最適です。
▪️購入ページ:https://amzn.to/4cV1ILX
▪️セール価格(税込):19,990→17,990円(2000円OFF)
▪️5%OFFクーポン:【PR06A510】
ドライブレコーダーDash Cam Omni
Makuakeで3680万円の資金調達に成功し、注目を集めているこのドラレコは、140°広角レンズと340°回転で360°全方位を余すことなくカバーし、不審な動きで車に近づく人をAIが感知すると回転して追跡、全方位を録画します。また、ADAS(先進運転支援システム)も搭載されており、車両や歩行者、自転車などが関わる危険な状況を把握し、ドライバーに表示・警告します。
▪️購入ページ:https://amzn.to/4dPtJG2
▪️セール価格(税込):
・32GB:24,990→19,992円(20%オフ)
・64GB:26,990→21,592円(20%オフ)
・128GB:29,990→23,992円(20%オフ)
▪️2%OFFクーポン:【PRTMPD07】

詳しいセール情報、製品情報はぜひ70mai Amazon公式販売店をチェックしてください!
※1 商品写真はイメージです。パッケージ内容は各商品のアマゾンページをご確認ください。
※2 本プレスリリースに記載されている情報は、掲載時点のものです。在庫状況により、セールは予告なく変更または終了する場合がございます。詳細については、70maiのアマゾンオフィシャルストアをご確認ください。
会社概要

創業8周年を迎えた70maiは、主にドライブレコーダーの開発に特化し、これまでにヨーロッパ、アジア太平洋、北米など100カ国以上で幅広い支持を受け、ユーザー数が500万人を超えました。2021年、2022年2年連続で、70maiはロシア、ポーランド、マレーシア、タイでNo.1 の市場シェアを達成しました。
▪️オフィシャルサイト:https://bit.ly/3VXiaWe
▪️Amazonオフィシャルストア:https://amzn.to/464c8Xl
▪️X(Twitter):https://twitter.com/70maiJapan
▪️Line:https://bit.ly/3VFWaxR
人気記事ランキング(全体)
固く締まって外せないネジ…。一体どうすれば? クルマのメンテナンスを自分で行う場合、ドライバーでネジを外すというのは基本中の基本の作業となる。もちろん、車両メンテナンス以外でも、ネジを外すという作業は[…]
実験車はコラムシフトのトヨタ ビスタ! 今回用意したクルマはトヨタのビスタ。最近ではあまり見ないコラムシフトのクルマだ。ビスタは、DレンジからPへの操作量が長くとられているので、相当なおバカさんでない[…]
様々な用途に対応する、INNO ルーフギアケース720 SUV系のクルマのルーフによく積まれている細長いボックスを見たことはないだろうか? 実はコレ、ルーフボックスと呼ばれる人気のカー用品。中でも、カ[…]
普段使いにも“ちょうどいい”コンパクトカーベースのキャンピングカー キャンピングカーのベース車はワンボックスのバンや軽バンが人気だが、前者は大型で価格的にも予算オーバー。後者はウチの家族構成には小さす[…]
軽キャンパーでも広がる快適空間 軽自動車をベースにしたキャンピングカーと聞くと、どうしても手狭なイメージを持ちがちだ。しかしピッコロキャンパー+のポップアップルーフ仕様は、その印象を大きく覆してくれる[…]
最新の投稿記事(全体)
「12R」は、最高出力200PSを誇り、フルバケットシートなどの専用装備を備えた200台限定のメーカーコンプリートモデルになる。 「ロードスター 12R」は商談予約抽選を実施 両モデルとも、スーパー耐[…]
パワートレーンは、アイシンの売上の約6割を占める中核事業 アイシンは、トヨタなどに部品を納入する、いわゆるティア1と呼ばれるサプライヤーだ。取り扱う製品はパワートレーンをはじめ、サンルーフなどの車体関[…]
●熟成を極めたルーテシアにエスプリ・アルピーヌが登場 1990年に仏・ルノーが世に送り出したのが初代ルーテシア(本国名:クリオ)だ。歴代モデルが欧州カー・オブ・ザ・イヤーを2度も受賞しており、日本でも[…]
プロフェッショナルアングラー三宅さんの、釣り仕様カスタムデリカD:5 今回取材した「デリカビレッジ2025」というイベントは、デリカファンミーティングin関西と題し、兵庫県・三木市のかじやの里メッセみ[…]
普段使いにも“ちょうどいい”コンパクトカーベースのキャンピングカー キャンピングカーのベース車はワンボックスのバンや軽バンが人気だが、前者は大型で価格的にも予算オーバー。後者はウチの家族構成には小さす[…]