※このページは、自動車関連企業等より配信されたパブリシティリリース記事をそのまま転載しております。掲載内容に関するお問い合わせ等につきましては、直接リリース配信元までお願いいたします。
~いわきの魅力が大漁!シーサイドスタンプラリー~

一般社団法人日本自動車連盟(JAF)東京支部(支部長 加藤和夫)は、2024年7月1日(月)より「いわきの魅力が大漁!シーサイドスタンプラリー」を開催しています。
このスタンプラリーは、いわき市沿岸部の海や水産物に関連する施設を9カ所選定しており、雄大な太平洋を間近に感じながら、地元の美味しい魚料理も満喫できる内容になっています。また、東京から車で約2時間30分のアクセスで、首都圏からの日帰りドライブ旅行としてもお楽しみいただけます。
スタンプを集めるとプレゼントへの応募が可能で、集めたスタンプ数に応じて、「かねまん本舗」の創作かまぼこ「シーフードケーキ」などが抽選で延べ13名に当たります。
なお、今回のスタンプラリーはJAFの「ドライブスタンプラリー」システムを使用しており、スマートフォン上で二次元コードを使用してスタンプを集めることができます。
今回のスタンプラリーをきっかけに、絶景や美味しい食材など、いわき市の持つ多様な魅力を知っていただくことを期待しています。
開催概要
■開催期間:2024年7月1日(月)から2024年9月1日(日)
■スポット:1.アクアマリンふくしま 2.かねまん本舗
3.いわき・ら・ら・ミュウ 4.道の駅よつくら港
5.いわきマリンタワー 6.小名浜諏訪神社 7.塩屋埼灯台
8.さかなや食堂ウロコジュウ 9.いわき震災伝承みらい館
■参加方法:以下URLまたは二次元コードよりアクセスして参加
https://agent.jafnavi.jp/stamprally/detail/1225
■特典内容:1.コンプリート賞(3名)かねまん本舗「花見月 よう」
2.6スポット達成賞(5名) 同 「花見月 いろどり」
3.3スポット達成賞(5名) 同 「スティック3本セット」

人気記事ランキング(全体)
豊かになった日本の若者にも受け入れられた、スポーツ性と色気 当時の日本の若者に、初代プレリュードが魅力的に映らなかったのは仕方ない。 今見ると端正なフォルムも、当時のセリカやスカイライン、サバンナRX[…]
身長180cmでも快適に車中泊できる! 標準ルーフだから街乗りも便利! ファシールバカンチェス ダイネット40は、リンエイプロダクト(本社:埼玉県川越市)の40周年記念車として2025年2月に発表され[…]
作業者のストレスを軽減、従来比約1.4倍の高回転で時短を実現! KTCと言えば、自動車整備のプロも愛用する、ハンドツールの名門メーカー。そのKTCから、コンパクトなコードレスラチェットが新たに登場した[…]
“GT”として不遇の時代を生きた悲劇のスカイライン スカイラインシリーズとして5代目にあたる「C210系・スカイライン」は1977年に誕生しました。このモデルは「ジャパン」という愛称で呼ばれていて、そ[…]
防音断熱や車内クーラーなど車中泊仕様の基本装備が充実! RVビッグフットは埼玉県東松山市と北海道函館市に店舗を構えるキャンピングカー専門店で、自社開発のキャンピングカーのラインナップも充実。 バンコン[…]
最新の投稿記事(全体)
ハードカーゴとのコラボで無骨さアップ! 期待感が高まる軽キャンパーだ 今回紹介する車両は、東京キャンピングカーショー2025で展示されていたルートシックスのニューモデル、コンフィⅢだ。 外装は働く車に[…]
コンテッサ1300クーペ(1965年) 高い技術から生み出された美しいクルマは、大きな注目を集めることに 今では、日野自動車が乗用車メーカーだというと、首を傾げる人も多いかもしれない。日本初の国産トラ[…]
車の鍵も家の鍵もこれひとつに収まる 大阪・茨木市の革小物ブランド「クアトロガッツ」が手がけるのは、そのナンバープレートをモチーフにしたオーダーメイドの本革キーケース。愛車の写真を送るだけで、世界にひと[…]
年次改良で常に性能向上が図られた、高性能スポーツカーの代表モデル 2007年にデビューしたR35 GT-Rは、「誰でも、どこでも、どんな時でも最高のスーパーカーライフを楽しめる」というコンセプトを具現[…]
人気装備をプラスしながら、約19〜25万円のおトクを実現 クーペのような流麗なボディスタイルと豊富なカラーラインアップが特徴のT-Rocは、本格スポーツ「R」モデルをはじめ、多様なパワートレーンを展開[…]