※このページは、自動車関連企業等より配信されたパブリシティリリース記事をそのまま転載しております。掲載内容に関するお問い合わせ等につきましては、直接リリース配信元までお願いいたします。
その他、緊急用非常トイレなど車載アイテム5種が新発売!
総合雑貨メーカーの株式会社ハック(本社:大阪府東大阪市、代表取締役:有山哲也)は、2024年7月~8月より、駐車場のライトにおススメの「ハードシェルソーラーセンサーライト」や、長距離の運転でも安心の「ポータブル用トイレ」また、車載に便利な「ワイヤレス充電スマホホルダー」や「スマホホルダー付き 車用ノンスリップマット」を新発売。さらに洗車が捗る「高圧洗浄ノズル」を新発売します。
最新の車載アイテムで快適なカーライフを!
商品詳細
※取扱店にて順次発売
※全てオープン価格(小売参考価格を表記)

商品名:ハードシェルソーラーセンサーライト
特徴:駐車場や庭にピッタリな地面に設置できるソーラー充電式ライト。IPX7の防水性能と耐荷重に優れ、耐荷重約1tで車で踏んでも壊れない!充電不要なエコ仕様で夜間は自動点灯。自宅庭の防犯対策としてもおすすめです。
商品ページ:http://www.hac72.com/mainsite/hard_shell_solar_sensor_light/
動画:https://youtu.be/ZtAQVYdgCUg
小売参考価格:¥1,980(税込)
※7月発売

商品名:ワイヤレス充電スマホホルダー
特徴:エアコンの吸出口に装着!スマホを置くだけで自動でロック&充電が可能!最大出力は15W。上下左右に動き角度の調節が自由自在。車でマップを調べるときや、音楽を聴くときなどスマホのバッテリーを消耗しがち、でもこれがあればいつでも充電ができて安心!
商品ページ:http://www.hac72.com/mainsite/wireless_charging_smartphone_holder-2/
小売参考価格:¥1,780(税込)
※7月発売

商品名:スマホホルダー付き 車用ノンスリップマット
特徴:車のダッシュボードに置くだけで簡単に設置でき、マットの素材が柔軟でしなやかなので、丸みを帯びたカーブにも対応!スマホスタンド付きで、360°回転するので好きな角度に調節できます。サングラスなど、ちょっとした小物を置くのにもおすすめ!
商品ページ:http://www.hac72.com/mainsite/non_slip_mat_for_car/
小売参考価格:¥1480(税込)
※7月発売

商品名:ポータブル非常用トイレ
特徴:災害への備えはもちろん、渋滞などの緊急時に。取り付けて使用できる受け止めやすい漏斗付き。袋のまま使える凝固剤が付属しているので廃棄も簡単です。お子様などのいるご家庭に備えてあると安心なアイテムです。
商品ページ:http://www.hac72.com/mainsite/portable_toilet/
小売参考価格:¥1,280(税込)
※7月発売



商品名:高圧洗浄ノズル
特徴:電源不要でホースに取り付けて準備OK!高水圧で地面や壁の汚れを「ズバッ」と落とします。ノズル部分を操作して3種類の水形パターンに切り替え可能。用途に合わせて使用可能です。
商品ページ:http://www.hac72.com/mainsite/highpressure_cleaningnozzle/
動画:https://youtu.be/cDrGHCeCdaw
小売参考価格:¥1,480(税込)
※8月発売
- 会社概要
会社名:株式会社ハック
所在地:〒578-0984 大阪府東大阪市菱江5-9-10
代表者:有山 哲也
設立:平成12年7月
URL:http://www.hac72.com/mainsite/
Twitter:https://twitter.com/HacCoLtd
事業内容:
1.玩具・生活雑貨用品の企画・製造・販売
2.アウトドア用品の企画・製造・販売
3.OEM商品等の企画、製造
【本リリースに関するお問い合わせ先】
商品のお問い合わせ:http://www.hac72.com/mainsite/contact/
広報部:立花
e-mail:info_pr@hac72.com
人気記事ランキング(全体)
置くだけ簡単のシリコン製スマホスタンド 現代人にとってスマートフォンはほぼ必需品である。乗車時においても、ナビゲーション機能やハンズフリーでの通話、音楽を流すなど、筆者にとってはなくてはならない存在だ[…]
助手席の足元付近に貼るだけでOK! 200%性能UPのプレミアムシリーズ 安定化二酸化塩素を採用した、消臭・除菌剤シリーズ「ドクターデオ」は、カーグッズを多数リリースするカーメイトのブランドだ。201[…]
バイクの世界に見るスズキの”武闘派”ぶり スズキといえば、軽自動車や小型車などの実用車メーカー…と思っている人が多いでしょう。かゆいところに手が届く、使い勝手のいい経済的なクルマを手ごろな価格で提供す[…]
コンセプトとベース車両の選択 「コンパクト バカンチェス-N ひとり旅」の根幹をなす思想は、”ひとりのための最高の空間”を、日常使いも可能なコンパクトな車体で実現することにある。このコンセプトを具現化[…]
軽自動車は「いつか欲しい」憧れの存在だった 多くの商品の進化の過程は、経済発展にともなう庶民の欲望の変遷にシンクロしている。「いつか欲しい」と憧れる貧しい時代に始まり、やがて手が届くようになると「もっ[…]
最新の投稿記事(全体)
人気の「カワイイ」系、そのパイオニアとして登場 2002年に登場した初代アルト・ラパンは、当時の軽乗用車市場ではまだ浸透していなかった「カワイイ」というサブカルチャー的な要素をいち早く取り入れたパイオ[…]
学生が蘇らせたシビックRSが「ラリー・モンテカルロ」に参戦 今回のチャレンジは、「技術の伝承」と「挑戦文化の醸成」を目的とした「50周年記念チャレンジ企画」の第一弾であり、ホンダ学園の理念を体現する取[…]
助手席の足元付近に貼るだけでOK! 200%性能UPのプレミアムシリーズ 安定化二酸化塩素を採用した、消臭・除菌剤シリーズ「ドクターデオ」は、カーグッズを多数リリースするカーメイトのブランドだ。201[…]
ナッツRV「ラディッシュ」の実力。二段ベッドが常設、広々とした車内空間。 キャンピングカー選びで悩ましいのが、就寝スペースと荷物スペースの両立だ。ベッドを展開すれば荷物が置けず、荷物を優先すると快眠が[…]
バイクの世界に見るスズキの”武闘派”ぶり スズキといえば、軽自動車や小型車などの実用車メーカー…と思っている人が多いでしょう。かゆいところに手が届く、使い勝手のいい経済的なクルマを手ごろな価格で提供す[…]