※このページは、自動車関連企業等より配信されたパブリシティリリース記事をそのまま転載しております。掲載内容に関するお問い合わせ等につきましては、直接リリース配信元までお願いいたします。
Honda Dogが「アウトドアドッグフェスタin八ヶ岳 2024」に出展!

株式会社ホンダアクセスは、2024年9月14日(土)、15日(日)に八ヶ岳 富士見高原リゾート(長野県)で開催される「アウトドアドッグフェスタin八ヶ岳 2024」に、Honda Dogとして出展します。2024年6月に発売された新型「FREED(フリード)」を中心に、わんこにやさしいHonda車に純正愛犬用アクセサリー「Honda Dog」シリーズを装着して展示します。

今年で10回目を迎えるアウトドアドッグフェスタin八ヶ岳は、標高1,000mを超える自然豊かな高原で、愛犬とさまざまな「そとあそび」を楽しめるイベントです。Honda Dogブースでは、前モデルから愛犬家の皆様にご好評いただいているFREEDの最新モデルを展示します。カートを積載するのに便利な広い荷室が特長の5人乗りのFREED e:HEV CROSSTAR(フリード イーエイチイーブイ クロスター)と、FREED e:HEV AIR(フリード イーエイチイーブイ エアー)のリアクーラーが追加された上級タイプEXに、純正愛犬用アクセサリー「Honda Dog」シリーズを装着し、愛犬との快適な車内空間を提案します。
他にも2024年10月10日発売予定のHondaの軽商用EV「N-VAN e:(エヌバン イー)」や、広い室内空間と多彩なシートアレンジが可能な「N-BOX CUSTOM(エヌボックス カスタム)」など、“わんこにやさしいHonda車”を愛犬家目線でご紹介します。展示車には愛犬と一緒に乗り込んで純正アクセサリーの質感や使い勝手などを確認することができます。
また展示以外にも、わんこの写真を撮ることができるフォトスポットや、愛犬の写真を使ったキーホルダー作り体験コーナー、クイズラリー、愛犬の「待てチャレンジ」など、愛犬と一緒に一日中楽しめるコンテンツを用意します。




■出展ブース名
Honda Dog
■展示車両
Honda Dogブース
FREED e:HEV CROSSTAR 5人乗り(純正アクセサリー装着車)
FREED e:HEV AIR EX 6人乗り
N-VAN e:(純正アクセサリー装着車)
N-BOX CUSTOM(純正アクセサリー装着車)
わんことキャンプコーナー
FREED e:HEV AIR 6人乗り(純正アクセサリー装着車)
■Honda純正愛犬用アクセサリー「Honda Dog」シリーズ展示
ペットシートプラスわん2/ペットシートマット/ペットシートサークル/
ペットドアライニングカバー/ペット車外飛び出し防止リード/ペットセレクトノブ(肉球)/
ペットインテリアステッカー/ペットセンターキャップ(肉球)/ペットエンブレム(肉球デザイン/
Honda Dogデザイン)
■体験コンテンツ
フォトスポット ミニS660、表彰台
Honda Dogカスタム小物でおめかしして撮影しよう!
キーホルダー作り体験 愛犬の写真で世界に一つのオリジナルキーホルダーを作ろう
クイズラリー 展示品に関するクイズに答えてオリジナルグッズをゲットしよう
待てチャレンジ 何秒「待て」できるかな?(全員に参加賞をプレゼント) ほか
※コンテンツ内容は変更になる可能性がございます
※一部のコンテンツでは参加いただける人数に限りがあります。参加人数を超えてしてしまった場合はあしからずご了承ください
■イベント概要
【イベント名】 アウトドアドッグフェスタin八ヶ岳 2024
【会期】 2024年9月14日(土)・15日(日)9:00~16:00
【会場】 八ヶ岳 富士見高原リゾート
〒399-0101 長野県諏訪郡富士見町境12067
【入場料】 有料 詳細は公式サイトをご覧ください
https://www.outdoordog.jp/y-ticket
【主催】 アウトドアドッグフェスタ実行委員会
【企画・運営】 株式会社プライムクリエイト
【公式サイト】 https://www.outdoordog.jp
※イベントの詳細、アクティビティーへの事前申し込みなどは「アウトドアドッグフェスタin八ヶ岳」の公式サイトをご確認ください
※ご取材についてはアウトドアドッグフェスタ公式サイトから事前にお申し込みください
人気記事ランキング(全体)
困ったときのお助けサービス。知っておくと、いざというときに安心 サービスエリアやパーキングエリアの片隅に置かれた、コンパクトな機器。ほとんどの人が、気にもとめずに素通りするが、必要な人にとっては、実は[…]
見た目は普通でも中身はスペシャル、あえて別ネームで差別化 「トヨタ・1600GT」は、1967年に発売されたトヨタのスポーツクーペです。 もしこの段階で名称をWEBで検索してその画像を見たとしたら、「[…]
便利なカーナビ、画面が暗くなると汚れが目立つ いつでもどこでも知らない道を案内してくれる、ドライバーにとって心強い相棒とも言える「カーナビ」だが、ふと気がつくと指紋や皮脂でベタベタ…タッチパネルの宿命[…]
軽自動車でも『車中泊』は『快適』にできます。ベース車両はスズキのエブリイ。 エブリイの最大の強みは、その広い荷室空間にある。軽自動車でありながら広い荷室空間は、後部座席を畳めば大人が横になれるほどのス[…]
ショックレスリングとは? 一般の金属とは異なる原子の規則相と不規則相が存在する“特殊制振合金”を採用した金属製のリングで、シート取付ボルトやサスペンションアッパーマウントのボルトに挟み込むだけで、効果[…]
最新の投稿記事(全体)
インテリアにエンペラドールブラウン色のレザーシートを採用 今回導入されるジープ・コマンダー フリーダム エディションは、リミテッドをベースモデルに、人気オプション のコマンドビュー デュアルペインパノ[…]
ルームミラータイプの変更で、価格を抑えた特別仕様車 今回導入される特別仕様車T Premium Limited Edition/G Premium Limited Editionは、上級グレードのT […]
NIGO氏が手掛けたアート作品に着想を得た特別仕様車 今回発表された「Gクラス Past Ⅱ Future」は、メルセデス・ベンツとファッションブランド「MONCLER(モンクレール)のコラボレーショ[…]
新デザインやカラーをプラスすることでイメージ一新 今回のステップワゴン スパーダ用純正アクセサリーは、従来の「Emotional Solid(エモーショナルソリッド)」から「Emotional Bla[…]
レジャー系装備をプラスしつつも、価格は据え置き トナーレは、La Metamorfosi(ラ・メタモルフォシ/変革)」を体現したミドルサイズSUV。エモーショナルなイタリアンデザインや伝統のスポーツ性[…]