※このページは、自動車関連企業等より配信されたパブリシティリリース記事をそのまま転載しております。掲載内容に関するお問い合わせ等につきましては、直接リリース配信元までお願いいたします。
carsが提供する自動車業界のマーケティングAI社員「cars MANAGER(カーズマネージャー)」の「スマート受付」がテストを経て本格スタート。紙面の受付アンケートがデジタル化され便利に。

整備工場のペーパー管理は重労働

自動車の車検や点検を行う整備事業所ではペーパー管理が主流。ファイルへの綴込みや販促の対象顧客を探す作業は事業所スタッフの負担になっており、毎週残業が常態化している事業所も少なくありません。そのため残業代支払いによる人件費が経営を逼迫。他の業務にも手が回らないため、スタッフの入れ替わりも激しく人手不足の間接的な要因になっています。
cars MANAGERの「スマート受付」とは?

cars MANAGERは従来の労働負担の元凶になっていた紙面による来店アンケートを完全デジタル化。事業所のタブレットやcars MANAGERの画面上のQRコードを読み取って来店顧客のスマホからデジタルアンケートが利用できます。回答データはクラウド保存されるので、従来のペーパー管理は不要になりスタッフの負担が軽減されます。また、回答データは顧客データとしていつでも誰でもcars MANAGERで参照が可能です。
整備メインの事業所で車が売れた!
「スマート受付」では氏名やマイカー情報のほか、マイカーの乗り換えや売却検討の有無も聴取が可能。テスト導入した複数の事業所においては、乗り換え検討する回答データを活用して車販売上が実現。従来カーメンテナンスのみに頼る事業所が受付アンケートのデジタル化により収益源が広がる事例も生まれています。
cars MANAGERについて

自動車業界のマーケティングAI社員による顧客のカーライフに寄り添った共感マーケティングオートメーションサービスです。AIを活用した人とクルマのカーライフデータの収集・解析により、「経営支援」「集客支援」「複業支援」に利活用することで、持続的成長による「利益増」、「顧客増」、「効率増」を実現しています。 2022年にはGood Design Award2022に選ばれています。
※「cars MANAGER」はcars 株式会社の登録商標です。
詳しい説明・デモはお気軽に!
今回のアップデート機能をはじめ、cars MANAGERの便利な機能を活用して環境改善・事業成長を実現しませんか?オンラインでのお打ち合わせにて詳しい機能説明やデモンストレーションが可能です。事前にご提示で御社個別の課題に合わせた解決法も提示いたします。「デジタルツールはちょっと苦手…」という企業も選任チームが懇切丁寧にサポートしますのでご安心ください。
人気記事ランキング(全体)
固く締まって外せないネジ…。一体どうすれば? クルマのメンテナンスを自分で行う場合、ドライバーでネジを外すというのは基本中の基本の作業となる。もちろん、車両メンテナンス以外でも、ネジを外すという作業は[…]
実験車はコラムシフトのトヨタ ビスタ! 今回用意したクルマはトヨタのビスタ。最近ではあまり見ないコラムシフトのクルマだ。ビスタは、DレンジからPへの操作量が長くとられているので、相当なおバカさんでない[…]
様々な用途に対応する、INNO ルーフギアケース720 SUV系のクルマのルーフによく積まれている細長いボックスを見たことはないだろうか? 実はコレ、ルーフボックスと呼ばれる人気のカー用品。中でも、カ[…]
普段使いにも“ちょうどいい”コンパクトカーベースのキャンピングカー キャンピングカーのベース車はワンボックスのバンや軽バンが人気だが、前者は大型で価格的にも予算オーバー。後者はウチの家族構成には小さす[…]
軽キャンパーでも広がる快適空間 軽自動車をベースにしたキャンピングカーと聞くと、どうしても手狭なイメージを持ちがちだ。しかしピッコロキャンパー+のポップアップルーフ仕様は、その印象を大きく覆してくれる[…]
最新の投稿記事(全体)
「12R」は、最高出力200PSを誇り、フルバケットシートなどの専用装備を備えた200台限定のメーカーコンプリートモデルになる。 「ロードスター 12R」は商談予約抽選を実施 両モデルとも、スーパー耐[…]
パワートレーンは、アイシンの売上の約6割を占める中核事業 アイシンは、トヨタなどに部品を納入する、いわゆるティア1と呼ばれるサプライヤーだ。取り扱う製品はパワートレーンをはじめ、サンルーフなどの車体関[…]
●熟成を極めたルーテシアにエスプリ・アルピーヌが登場 1990年に仏・ルノーが世に送り出したのが初代ルーテシア(本国名:クリオ)だ。歴代モデルが欧州カー・オブ・ザ・イヤーを2度も受賞しており、日本でも[…]
プロフェッショナルアングラー三宅さんの、釣り仕様カスタムデリカD:5 今回取材した「デリカビレッジ2025」というイベントは、デリカファンミーティングin関西と題し、兵庫県・三木市のかじやの里メッセみ[…]
普段使いにも“ちょうどいい”コンパクトカーベースのキャンピングカー キャンピングカーのベース車はワンボックスのバンや軽バンが人気だが、前者は大型で価格的にも予算オーバー。後者はウチの家族構成には小さす[…]