※このページは、自動車関連企業等より配信されたパブリシティリリース記事をそのまま転載しております。掲載内容に関するお問い合わせ等につきましては、直接リリース配信元までお願いいたします。
フォルクスワーゲン ジャパン(東京都品川区、ブランドディレクター:イモー ブッシュマン)は、7月3日に発表した新型「Passat」のメーカー希望小売価格を決定し、本日より全国の正規販売店において予約注文の受付を開始します。同じく、7月3日に発表した「Tiguan」、「Golf」、「Golf Variant」につきましては、暫定価格を取り決め、本日より全国の正規販売店において予約注文の受付を開始します。今回ご案内する価格を上限として、今後、正式なメーカー希望小売価格を決定し、改めてご案内いたします。
各モデルの主な特徴、価格は下記の通りです。
■ 新型「Tiguan」
フォルクスワーゲンにおけるグローバルベストセラーモデルが上級セグメントの装備を得てさらに進化
新型「Tiguan」は、進化版アーキテクチャー「MQB evo」の採用により、上級セグメントに採用される装備を採用、プレミアムSUVとしての魅力を向上させました。ボリュームセグメント初となる2バルブ独立制御式のアダプティブシャシーコントロール「DCC Pro」を採用することで、ダイナミックな走りと快適性の両立を、さらに高いレベルで実現しました。インフォテイメントは操作性とレスポンスを向上させた新世代「MIB4」を搭載し、15インチの大型タッチディスプレイも選択可能です。従来のマトリックスヘッドライトは「IQ. LIGHT HD」へ進化し、繊細な制御が可能な片側19,200個の高精細なマルチピクセルLEDが、夜間走行をより快適になるようサポートします。パワートレインはTiguan初の気筒休止機構と48Vマイルドハイブリッド機構を備える4気筒1.5Lガソリンエンジン「eTSI」(FWD)と、日本でも人気の高い2.0L TDIクリーンディーゼルエンジンにフルタイム4WDシステムを組み合わせた「TDI 4MOTION」を導入します。
■新型「Passat」
ひとクラス上のゆとりあるボディを得て大幅に進化
ステーションワゴン専用モデルとなった新型「Passat」は、進化した「MQB evo」アーキテクチャーを採用し、「DCC Pro」や新型インフォテイメント「MIB4」を搭載して機能性を進化させました。ボディサイズを拡張し、後席の居住性がさらに向上したほか、日本のステーションワゴンとして最大級の積載能力を有する荷室など、様々な用途・ライフスタイルに適応するプレミアムステーションワゴンの機能性に磨きをかけました。パワートレインは気筒休止機構と48Vマイルドハイブリッド機構を備える4気筒1.5Lガソリンエンジン「eTSI」(FWD)と、2.0L TDIクリーンディーゼルエンジンにフルタイム4WDシステム4MOTIONを組み合わせた「TDI 4 MOTION」さらにプラグインハイブリッドモデルをラインナップします。
■新型「Golf」、「Golf Variant」
誕生から50年間で3,700万台を販売したフォルクスワーゲンのアイコンが3年ぶりに刷新
新型「Golf」(ハッチバック)、「Golf Variant」(ステーションワゴン)は内外装をブラッシュアップし、日本初採用のイルミネーション付き「VW」エンブレムが精悍なフロントデザインをより一層際立たせます。インフォテイメントシステムは最新の「MIB4」へと進化し、12.9インチ大型タッチディスプレイによる視認性と、演算処理の向上による地図スクロールなどのレスポンスが大幅に向上しています。パワートレインは2種類の出力をもつ48Vマイルドハイブリッド4気筒1.5L eTSIエンジン(85kW/116PSまたは110kW/150PS)に加え、デュアルAdBlue噴射機構のツインドージングシステムを備えた2.0L TDIクリーンディーゼルエンジンがラインナップされます。「Golf」には2.0L TSI(195kW/265PS)エンジンが搭載された伝統のスポーツグレード「GTI」が設定されます。
■メーカー希望小売価格(税込)
※上記のメーカー希望小売価格は、付属品価格、税金(消費税を除く)、保険料、登録に伴う諸費用を含まない車両本体の参考価格です。価格は販売店が独自に定めております。別途リサイクル料金が必要となります。
■モデル別オプション価格(税込)
※「Passat」のメーカー希望小売価格は確定価格、「Tiguan」、「Golf」および「Golf Variant」のメーカー希望小売価格は暫定価格で、記載の価格を上限として、今後、正式なメーカー希望小売価格を決定し、改めてご案内いたします。
● お客様お問い合わせ先
フォルクスワーゲン カスタマーセンター tel. 0120-993-199
人気記事ランキング(全体)
シートサイドのスペースを有効活用できるUSB付きポケット 車のシートサイドや、シートとコンソールにある隙間などはデッドスペースになっていることが多い。小銭などの小物を落としてしまうことも多く、一度落と[…]
軽トラックTN360のボディを取り去ったフルオープンマルチパーパスカーだった ホンダZの誕生と時を同じくして鮮烈なデビューを飾ったのが、個性の塊とも言えるバモスホンダである。ベースとなっているのは、主[…]
ダイハツ・アトレー広すぎる室内スペース。シートをフルフラットにすると巨大なソファのよう こちらの軽キャンパーは、広々空間で人気のダイハツのアトレーがベースとなっている。写真を見てもらえればわかると思う[…]
ショックレスリングとは? 一般の金属とは異なる原子の規則相と不規則相が存在する“特殊制振合金”を採用した金属製のリングで、シート取付ボルトやサスペンションアッパーマウントのボルトに挟み込むだけで、効果[…]
ただものじゃない、激シブかっこいいプロボックス プロボックスは街でよく見かけるポピュラーな、トヨタの商用車のひとつ。そんな地味な、いかにもビジネス用途一点張りのプロボックスがSUV風の外観と、おしゃれ[…]
最新の投稿記事(全体)
純正マットの上に敷くだけで、プラスα効果を実感 クルマのフロアマットって、車内の泥汚れなどを防いでくれる必需品だけど、汚れ防止だけじゃない進化したフロアマットがあるのをご存知? 実はこれ、エーモンから[…]
「アルピーヌ A110 R 70」:世界770台限定の「R」バージョン最終仕様 今年でブランド創立70周年となるアルピーヌ。今回実施されるラインナップ変更では、ブランド設立を記念した「アルピーヌ A1[…]
バッテリーEVにも、スバルらしいアクティブイメージをプラス 発表された新型「トレイルシーカー」は、スバルのグローバルバッテリーEVとしては2番目に登場するe-SUVモデル。スバルとトヨタが、互いに強み[…]
新商品を発売前に公開して消費者の興味を引きつける、効果的なマーケティングであるのは間違いない そもそもティザーとは、英語のTeaserで「焦(じ)らす」という意味がある。ここでいうティザー・キャンペー[…]
軽トラックTN360のボディを取り去ったフルオープンマルチパーパスカーだった ホンダZの誕生と時を同じくして鮮烈なデビューを飾ったのが、個性の塊とも言えるバモスホンダである。ベースとなっているのは、主[…]