
●文:月刊自家用車編集部
寒冷地仕様標準装備で冬場の快適性も向上
ミラージュ G
三菱自動車(株)は、6月9日にコンパクトハッチバック「ミラージュ」の一部改良を発表した。主な改良内容は、フロントドアガラスを、従来の99%UV(紫外線)カットガラスから、99%UVカット及びIR(赤外線)カットガラスに変更。夏場の日差しによる暑さやジリジリ感を軽減し、快適性を向上させた。
ミラージュBLACK Edition
ミラージュM
また、従来はメーカーオプション設定だった寒冷地仕様(エンジン始動直後から温風を送り出すスタートアップヒーターを除く)を標準装備とし、冬場の快適性も向上させている。車両本体価格は145万7500円〜162万8000円。
●ミラージュバリエーション&価格
※本記事の内容はオリジナルサイト公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。
※特別な表記がないかぎり、価格情報は消費税込みの価格です。
関連する記事
欧州仕様カローラ2023年モデルより洗練されたデザインに進化したエクステリアデザイン2023年モデルの欧州仕様カローラは、エクステリアにおいてフロントグリルの[…]
RX500h F SPORT欧州仕様従来型と異なり、全世界共通で直列4気筒エンジンを搭載日本向けの新型RXのラインナップは、現時点ではどのような構成になるか明言さ[…]
【プロフィール】最新メカニズムの積極採用で、1ランク上のプレミアムミニバンへホンダオデッセイ発売日:2013年11月価格:249万〜373万円(2013年11月当時)ワゴ[…]
約30kg軽量化、各部のチューニングでさらに野性味を増した「モリゾウエディション」「GRカローラ」は、5ドアハッチバックのカローラスポーツをベースにGRヤリス[…]
2.5LPHEV E-Four搭載RX450h+RX350に搭載される2.4L直4ターボエンジンレクサス「NX」にもラインナップされている2.4L直4ターボエンジン。[…]
最新の記事
- 「独特の音、匂い、振動…」所有するには覚悟が必要。それでも欲しい旧車&ネオクラシックカー。
- 【月刊自家用車10月号発売】新型デリカミニ衝撃登場!/新型エクストレイル大胆チェンジ!/新型ルークス&ekスペースの見どころ/最新注目モデル攻略大作戦/全国新車値引き生情報etc.
- イタリアの名匠ミケロッティの自信作。「絶賛されたシルエット」は世界を席巻。それなのに惜しまれつつ退場を強いられた理由とは?
- 日産 R35 GT-R「18年の歴史に幕」約4万8000台がデリバリー【最後の一台は日本のユーザーのもとへ】
- 「死角の悩み、これで解決」「ジャストフィット助かる」データシステム・車種別サイドミラーカメラのすゝめ【最新ステップワゴン&カローラクロス用が追加】
- 1
- 2