
●文:月刊自家用車編集部
8ナンバー化で初回以降1年ごとの車検が2年ごとに!
株式会社レクビィは、トヨタ・ハイエースベースでミリタリースタイルで人気のキャンピングカー「ホビクル・オーバーランダーIV」にキャンピング車(8ナンバー)を追加したことを発表した。従来4ナンバーだった同モデルにシンクとキッチンを追加して、キャンピングカー登録に適合。
8ナンバー登録が可能になっている。これは、令和4年4月から施行されたキャンピングカーの構造要件変更に対応したもので、電装にポータブルバッテリーの使用を前提としている。FFヒーター(オプション)もポータブルバッテリーで駆動が可能だ。
■ホビクル・オーバーランダーIV 8ナンバー仕様車 車両本体価格
<4ナンバー車>
2WD ガソリン 424万6000円
<8ナンバー車>
2WD ガソリン 432万3000円
2WD ディーゼル 492万8000円
4WD ディーゼル 523万6000円
●全長:4695mm
●全幅:1695mm
●全高:1980mm
●最大ベッドサイズ:2400mm×1350mm
登録:小型貨物(4ナンバー)、キャンピングカー(8ナンバー)
※本記事の内容はオリジナルサイト公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。
※特別な表記がないかぎり、価格情報は消費税込みの価格です。
関連する記事
過酷な地形や環境に合わせカスタマイズこの遠征は2023年3月に開始され、北極から南極まで2万7000km以上にわたる距離を、気温がマイナス30度から30度まで変化する[…]
[左] ステップ ワゴン e:HEV AIR(FF) [右] ステップ ワゴン e:HEV SPADA(FF) オプション装着車「#素敵な暮らし」をグランドコンセプトに3つの[…]
気になる日本での販売方法発売前から注目を集めていたトヨタの電気自動車「bZ4X」の発売が5月12日と本日発表された。多くのユーザーが気になるのが、その発売方法と価格だ[…]
海外仕様開発コンセプトは『一張羅を羽織る』の『一張羅』!今年に入って、北米市場と中国市場で発表されたホンダの新SUV。北米では「HR-V」、中国では「ZR-V」のネーミン[…]
デリバリーは2022年9月開始を予定ゼネラルモーターズ・ジャパン(株)は、「シボレー カマロ」の2023年モデルを、一部のボディカラーの変更と同時に価格を改定し全国の[…]
最新の記事
- 「今すぐ積んで、売ってほしい!」ホンダの次世代ハイブリッドの見どころを解説【小型用e:HEVヴェゼル&次期プレリュードを雪上試乗】
- 「時計のように精密」「ホンダの名を世界に轟かせた」本田宗一郎肝入りの高性能エンジンを搭載した超希少なスポーツカー[HONDA S500/600/800〜]
- 「トヨタが目指した高級本格スポーツカー」「007ボンドカーになった唯一無二の国産GTカー」前期型と後期型の違いにも着目
- まさに正常進化のお手本、さらに磨かれた大人の走り味に価値アリ!【新型ボルボ・XC90】
- 「なんとしても間に合わせる!(怒)」そんな猛ゲキに応えてくれた開発陣が凄かった:ホンダ最初のクルマ「スポーツシリーズ(S500/600/800)」そのストーリーとは?
- 1
- 2