
●GPS:搭載 ●Gセンサー:搭載 ●最大記録解像度:フロントカメラ・車内カメラ1920×1080 ●最大記録画角:フロントカメラ 水平130°/垂直68°/対角159°、車内カメラ 水平124°/垂直65°/対角151°
●文:浜先秀彰 ●まとめ:月刊自家用車編集部
夜間にも強い
世界初のAI搭載通信型オールインワン車載器「NP1」は声のみで操作と案内を行う「スマート音声ナビ」機能が話題だが、「クラウドドライブレコーダー」機能も注目を集めている。
本体に前方と車内/側方をフルHD画質で撮影できる2つのカメラを搭載し、通常はマイクロSDカードに映像を保存するが、大きな衝撃を受けた場合やドライバーが「NP1録画して」と声で指示した場合はクラウドにも映像を保存してくれる。これによりマイクロSDカードへの書き込みエラーがあっても録り逃さない。また、専用スマホアプリで映像確認ができ、スマホ内にデータのダウンロードも可能だ。
オプション設定されている「駐車監視用電源ケーブル」はサイズがコンパクト。
「駐車監視用電源ケーブル」をオプションで用意し、駐車中に車体に衝撃を受けるとサーバーへの映像保存と同時にスマホにも通知。愛車への異常発生を瞬時に確認できる点も見逃せない。価格は、ベーシックプラン<通信+サービス利用料1年分付き>:6万5780円/バリュープラン<通信+サービス利用料3年分付き>:9万3500円
STARVISや赤外線LED、夜間にも強い
専用スマホアプリ”My NP1″と連携

●GPS:搭載 ●Gセンサー:搭載 ●最大記録解像度:フロントカメラ・車内カメラ1920×1080 ●最大記録画角:フロントカメラ 水平130°/垂直68°/対角159°、車内カメラ 水平124°/垂直65°/対角151°

●GPS:搭載 ●Gセンサー:搭載 ●最大記録解像度:フロントカメラ・車内カメラ1920×1080 ●最大記録画角:フロントカメラ 水平130°/垂直68°/対角159°、車内カメラ 水平124°/垂直65°/対角151°

●GPS:搭載 ●Gセンサー:搭載 ●最大記録解像度:フロントカメラ・車内カメラ1920×1080 ●最大記録画角:フロントカメラ 水平130°/垂直68°/対角159°、車内カメラ 水平124°/垂直65°/対角151°
※本記事の内容はオリジナルサイト公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。
※特別な表記がないかぎり、価格情報は消費税込みの価格です。
関連する記事
F1X PREMIUM10 CN-F1X10BHD 価格:オープン(実勢価格:22万円前後)前回までの記事はコチラスマートフォンのようなレスポンス[…]
carrozzeria楽ナビ AVIC-RQ912価格:オープン(実勢価格:13万5000円前後)最新楽ナビが選ばらえる理由楽ナビはカロッツェリアのスタンダー[…]
音声操作で音楽やニュースの再生を楽しめる「Alexa」搭載 NP1は自動車業界において注目が高まっている、サービスや機能の追加・更新を「通信」で行うOTA([…]
【Panasonic】F1X PREMIUM10 CN-F1X10BHD価格:オープン(実勢価格:22万円前後)10型有機EL搭載、ブルーレイも見れる昨年12[…]
市販ナビ唯一の有機ELディスプレイ【Panasonic stradaシリーズ】ストラーダの大画面モデルには「10型有機ELディスプレイ」モデルと「9型液晶ディスプ[…]
最新の記事
- 「ロードノイズが減ってめっちゃ良くなった‼︎」 振動を低減し乗り心地を快適にするスグレモノ「ショックレス リング」ってなんだ⁉︎
- 「事故を起こさないクルマ!?」「さらに普及してほしい…」“交通事故ゼロ”を目指すトヨタ、その安全への取り組みと考え方を体験してきた
- クロスオーバーになった「新型リーフ」は、2025年度半ばにデビュー! 日産自動車、最新投入計画を公開
- 人気ラジオ番組「SCHOOL OF LOCK!」と「トヨタ」がコラボレーション!【⾼校3年⽣の“卒業ドライブ”スペシャルムービーを公開】
- 【月刊自家用車5月号発売】新型クラウンエステートのすべて/アルファード&ヴェルファイアPHEV魅力大研究/新型WR-Vも登場!コンパクトSUV総まとめ/最新注目モデル攻略大作戦/全国新車値引き生情報etc.
- 1
- 2