
TE-W8000
価格:3万4100円
冬の朝、車内に乗り込むと凍えるように寒い。エンジンをかけても暖かい風が吹き出し口から出てくるには数分も待たなくてはいけない……。そんな思いをしたくない人にはリモコンエンジンスターターがオススメだ。
●文/写真:浜先秀彰 ●まとめ:月刊自家用車編集部
寒い冬には嬉しいアイテム
活用方法としては、クルマから降りるときにエアコンを暖房の設定にしておき、次にクルマに乗るときにリモコンで自宅からエンジン始動をすれば、乗り込む頃には車内が快適な温度になっている、という感じだろう。降雪地域では定番アイテムだが、降雪地域でなくても一度使えばその便利さから手放せなくなるだろう。
「TE-W8000」はシリーズ上級となるモデルで従来比約300%の通信性能が特徴。リモコンにはブラック液晶が装備され、動作状況や車内温度がハッキリ確認できる。また、アンテナユニットは赤色LEDが駐車時には点滅することで防犯効果を期待できる。
オプションを接続すればドアロックのON/OFF操作も可能だ。
豊富な車種に対応
ドアロック機能を使用する場合には専用オプションのドアロックコードを接続する。
取り付けもスマート
リモコンは手のひらに収まるサイズ(77×36×16・8mm)で、スイッチが大きく扱いやすい。
わかりやすい液晶表示
バッテリー電圧まで見られる。オプション接続時にはドアロックのON/OFFもわかる。
プッシュスタート車専用もあり
TE-W80PSB
価格:3万4100円
TE-W8000と共通の機能を持つプッシュスタート車専用モデルで、イモビライザー装着車に対応。もちろんアンサーバックやエコモードなど使い勝手に優れた機能を搭載。
※本記事の内容はオリジナルサイト公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。
※特別な表記がないかぎり、価格情報は消費税込みの価格です。
よく読まれている記事
今回取り上げるのは、一見すると何に使うかわからないが、実はかなり便利なカーグッズ。コンパクトなのでサッと取り出せて、使い方は簡単。様々なシーンで活用できるので、カーオーナーの満足度はかなり高いはず。「[…]
夏や冬は車内の温度が快適ではなくなるため、適切に車内を冷やしたり暖めたりする必要がある。そんなとき頼りになるのがカーエアコン。しかし、正しい使い方を知らずに利用すると、逆に快適さを損なってしまうことも[…]
今年の夏も厳しい暑さが続いている。この暑さを快適にしてくれる、カーグッズを2種類紹介。普段はあまり活用できていない、ヘッドレストの支柱を利用するアイデア商品など、用途や好みによって使い分けることで、快[…]
スズキ・エブリイワゴンをベースにした「RS1+」は、ATV群馬が手掛ける軽キャンピングカーだ。コンパクトでありながら上質なベッドマットを備え、ナビや豊富なオプションで自分仕様に仕上げられるのが魅力とな[…]
この季節、車内の温度管理は難しく、特に前席と後席ではその環境も大きく変わる場合が多い。前席はエアコンの風が直接当たって快適でも、後部座席では不満が…。そこで、クルマの前席と後席の快適性の差を解消してく[…]
最新の記事
- 1
- 2