近年車中泊の注目度が高まり、愛犬連れの方や子供連れのファミリーも車で旅をしながら車中泊を楽しんでいる方を多く見かけるようになりました。
筆者自身も定期的に愛犬や子供と車中泊旅を楽しんでいますが、最初の頃は車中泊グッズの準備不足で子供や愛犬が車内のシートを汚してしまって大変な思いをしたり、夜間ぐっすり寝られず翌日は疲れが溜まった状態になっていたりするなど、苦い経験も何度かしました。
そんな失敗も今となってはいい思い出ではありますが、できれば最初から快適に車中泊を楽しめるにこしたことはないですよね。そこで今回は、愛犬と子供がいながらでも、快適に車中泊を過ごすためのオススメアイテムを厳選してご紹介していきたいと思います。
小さな子供や愛犬と家族で車旅を楽しみたい方は、ぜひ最後までチェックしてみてくださいね!
快適な車中泊を過ごすためにオススメな便利アイテム5選
アウトドア用マットレスとシュラフ
快適な車中泊を楽しむために一番大切なのが「睡眠」です。「寝心地が悪く、寝不足になった。」や「寝違えてしまって、目覚めた時には体中に痛みが…」なんてことになってしまえば、疲労が蓄積し「もう車中泊はいいかな…」なんて思ってしまうかもしれません。
車中泊を楽しむ方の中にはシートをフラットにして、そのまま直接寝ている方もいますが、車内のシートは寝るために作られたものではなく、汗染みもつきやすいので避けるのが無難です。
そこでオススメしたいのがキャンプなどで使うアウトドア用のマットレス。
収納時はコンパクトにすることができるので、比較的持ち運びがしやすく車中泊にも最適です。マットレスも厚みはさまざまありますが、個人的には10cm前後あるマットレスがオススメです。
また、朝晩冷える春や秋の車中泊や寒い冬の季節は、アウトドア用のシュラフが大活躍します。
毛布や羽毛布団よりも収納スペースを最小限にできるうえに、外で寝るために作られているので保温性に優れています。特に子供や愛犬連れで車中泊を楽しむ場合は、汚れにくいモデルや洗濯ができるタイプを選ぶと安心ですよ。
シェードやカーテン
車内とはいえ屋外で寝泊りする車中泊では、防犯やプライバシーを守るためにも、外から車内が見えないように窓やドアなどにシェードやカーテンをつけておくことが大切です。
カーテンやシェードがあることで、夏場は外からの日差しをシャットアウトして車内の温度上昇を抑え、冬場は冷気が入ってくるのを予防する効果も期待できるなど、さまざまな役割を担ってくれます。
シェードで特にオススメなのが、車中泊専用の高断熱シェード。しかし、窓のサイズに合わなければ効果は半減してしまうので、必ず車に合ったものを装着することが大事です。
また好きな柄のシェードやカーテンを自作して装着したい場合は、「サイズ」「遮光」「手入れのしやすさ」「取り付けやすさ」も意識することがポイントです。
ポータブルファン
ポータブルファンと聞くと夏に使用するイメージが強いと思いますが、実は一年中使える優れもの。
特に密閉度が高い車内では空気がこもって湿気や生活臭の原因となってしまったり、後部席と運転席に温度差があれば、後部席に乗せるお子さんやペットが体調を崩してしまったりするかもしれません。そこで、ポータブルファンを使って風を送り、車内全体の換気をすることが大切です。
ポータブルファンはハンディタイプや置き型タイプ…
【モビリティストーリー】『Mobility Story(モビリティストーリー)』は、新しい時代に自由な移動手段のあるライフスタイルを提案するメディア。車がある日常の幸せと旅で感じる非日常の喜びをコンセプトに、旅に出たくなる日常/旅の楽しさを伝え、旅に出るきっかけを届ける。
※掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。
最新の関連記事(アウトドア)
今年も第3回目鎌倉地引き網イベントの開催が10月12日(土)に決定 昨年は初夏に開催し、由比ヶ浜海岸に200名以上のお客様にお集まりいただきました。 地引き網は、大きな網で沿岸近くの魚群を囲み込み、網[…]
ジムニーが似合う場所といえば…キャンプ場! こんにちは。YouTubeで「おもちのビート」チャンネルを運営しているおもちです。 YouTubeチャンネル“おもちのビート【POV Drive ch】[…]
今年は、当選組数を昨年の倍の600組に設定、イベント会期も1日延長して2泊3日で 三菱自動車販売会社主催のキャンプイベント「スターキャンプ」。全国で開催されている同イベントだが、その中でも広大な朝霧高[…]
8月8日まで、ルノー公式ウェブショップで応募を受付。限定22セットは抽選販売で提供 今回、ルノー公式ウェブショップを通じて発売されるアウトドアキットボックスは、スタイリストとして活躍しアウトドアにも造[…]
アウトドアの体験、新たなサービスを提供するNOYAMA NOYAMAは、冒険心を呼び覚ます心豊かなモビリティライフを提供することに取り組んでいる三菱自動車と、「生活者発想」と「クリエイティビティ」を活[…]
最新の関連記事(キャンピングカー)
ベース車両はホンダN-VAN ベースとなる車両はホンダのN-VAN。積載性を重視した作りである一方で、最新のNシリーズらしい走りの質の高さが特徴だ。 N-BOX(2代目)譲りのプラットフォームやパワー[…]
ベース車両はダイハツのアトレー ベースとなる車両はダイハツのアトレー。 燃費が良く小回りの効く軽自動車でありながら、車内スペースが広く、多くの荷物も積み込める人気の車だ。 各種スイッチをはじめ、適切な[…]
ベース車両はホンダのフリード ベースとなる車両はホンダのフリード。街乗りでも違和感がないうえに、広い車内スペースが、アウトドアでも大活躍する車だ。 小回りが効くサイズ感で運転しやすいフリード。しかしな[…]
ベース車両はトヨタのタウンエース ベースとなる車両はトヨタのタウンエース。ハイエースでは多きすぎるし、軽バンじゃ狭すぎるというワガママにピッタリとハマるちょうど良い車両だ。 荷室が広くカスタムの自由度[…]
ベース車両はトヨタのハイエース 黒いボディが美しいキャンパーのベース車両はトヨタのハイエース。カスタムの幅が広く、アウトドアを中心としたユーザーに、非常に人気の高い車だ。 ハイエースはなんと言ってもク[…]
人気記事ランキング(全体)
知っているようで、実は見落としているマイカーの機能 全てを知っているつもりでいても、実は意外と活用できていない機能が存在するのがクルマ。今回は、給油にまつわる見落とされがちな機能を紹介しよう。 給油口[…]
車載ジャッキの使い方の基本 ジャッキというと、車載ジャッキを思い浮かべるビギナーは多いハズ。しかし、車載ジャッキはあくまでパンクのときなどのための応急用であり基本的にメンテナンスでは使用してはならない[…]
電波法関連法令の改正で、一部のETC車載器が使えなくなる ETC(Electronic Toll Collection System)とは、有料道路料金回収自動システムのことで、2001年より全国で運[…]
車内を暖かく! カーエアコンの正しい使い方とは? 車内を快適な温度に保つために必要な、カーエアコンの正しい使い方を4つのポイントから見ていきましょう。 まずひとつ目のポイントは、カーエアコンの起動タイ[…]
ベース車両はホンダのフリード ベースとなる車両はホンダのフリード。街乗りでも違和感がないうえに、広い車内スペースが、アウトドアでも大活躍する車だ。 小回りが効くサイズ感で運転しやすいフリード。しかしな[…]
最新の投稿記事(全体)
傘をさしたままオープンカーで走行!これってアリなの? オープンカーの魅力は開放感や自由さにあるといっても過言ではないでしょう。特に夏の時期は風を感じながら海沿いをドライブするなど、オープンカーでしか味[…]
タイヤの基本点検テクニック タイヤは安全に直結する最重要なパーツ。摩耗が限界まで進んでいたり空気圧が適正でないと、乗り心地ウンヌン以前に危険なので、キッチリとチェックしておきたい。 また、タイヤは足回[…]
R32型スカイラインGT-R(BNR32)が令和に蘇る! 2025年1月10日(金)~1月12日(日)、千葉県の幕張メッセで開催されるカスタマイズカーショー、東京オートサロン2025。 日産自動車株式[…]
内外装を黒で染め上げた、1ランク上のレイバックを投入 今回の一部改良で、「Limited EX」をベースとした特別仕様車「Black Selection」を新設定。 特徴としては、インテリアの本革シー[…]
エクステリア&インテリアデザインの変更を実施 今回実施された改良では、一部グレードのインテリアデザインを変更。「Smart Edition EX」には「GT-H EX」のインテリアを採用、「Black[…]
- 1
- 2