来たる秋商戦で注目してみたい「性能」と「コスパ」に優れるモデルをピックアップ。ここで取り上げる日産・エクストレイルは、良質な走りを武器とするミドルSUVの注目株。人気殺到の影響で納車までかなりの時間がかかってしまうが、ミドルSUVを検討しているユーザーにとって、クルマ選びの選択肢から外すことができない1台だ。
●まとめ:月刊自家用車編集部
【購入テクニック&グレード選び】中間グレードの「X」から上がオススメ。納期の長さがややネック
グレード | 車両価格(2WD/4WD) |
S | 351万100円/- |
X | 374万8800円/- |
G | 444万8400円/- |
S e-4ORCE | -/375万9800円 |
X e-4ORCE [2列] | -/404万9100円 |
G e-4ORCE | -/474万8700円 |
X e-4ORCE [3列] | -/418万円 |
日産・エクストレイル
価格:351万100~474万8700円
納期の目安:12か月以上
車両本体目標値引き額:18万円
リセール予想:B-
今年の春に受注が再開されたものの、オーダー殺到で生産規模を超えるバックオーダーをかかえている状態だ。メーカーHPでは工場出荷時期目処を3~6か月ほどと案内しているが、実際に販売店で商談してみると、「1年近くかかってしまう」と言われることが多いようだ。
競合相手として効果的なのは、RAV4とハリアーの2台。経営資本が異なる日産ディーラーを競い合わせる同士競合も有効。商談序盤は人気を背景に値引きは渋め(7~8万円)にいってくるが、根気良く進めていけば値引き金額の上乗せが期待できる。
グレード構成は、前輪駆動の2WD車が3タイプ、リヤ側にも駆動モーターを備える4WD車(e-4ORCE)が4タイプ用意される。カタログモデルの他にも特別仕様車として「エクストリーマーX」と「AUTECH」を選択することも可能だ。
グレードの選び分けのポイントは、内装加飾の違いのほか、利便機能をどこまで求めるかになる。さらに2WDと4WDで走りの印象がかなり違うので、どちらの駆動方式を選ぶかも重要だ。
最もベーシックな「S」(351万100円・2WD)は、ファブリックシートのオーディオレス仕様、日産車の売りでもあるプロパイロットも省かれている廉価仕様という位置付け。価格的には最も安く乗ることができるが、OPで選べない装備機能も多く物足りなさが否めない。一般ユーザーにはオススメしにくいグレードだ。
その上の「X」(374万8800円・2WD)からは、プロパイロットが標準装備されるので、一般ユーザーはこのグレードを基準に考えるのがオススメ。オーディオレス仕様であることは変わらないが、OPで装着できる装備機能が格段に増えるので、自分が求める仕様に仕立てやすい。また、4WD仕様には、サードシートを備える7人乗り仕様も用意されている。
「G」(444万8400円・2WD)はカタログモデルの最上級グレードという位置付け。通信機能を備える純正コネクトナビシステムが標準になるほか、内装質感の演出も1ランクアップ。アラウンドビューモニターなどの最新の駐車支援機能も標準装備される。「X」と比べると価格が70万円ほど高くなるのはネックだが、追加される装備内容からすると割高とまではいえない。充実装備のエクストレイルが欲しい向きには最適な1台といえる。
2WDと4WDとの価格差は25~30万円ほど。前後輪独立制御のe-4ORCEjの効果はオンロードでも強く実感できるので、走り重視のユーザーならば4WD車を選ぶのがオススメだ。
ちなみに特別仕様車の「エクストリーマーX」と「AUTECH」は、「X」をベースに専用の内外装加飾を加えた純正カスタムカー。「X」よりも少し割高になるが、刺さる人にはとことん刺さるグレードになる。
【モデル概要】全グレードが電動駆動のe-POWER車に刷新。走りの良さもセールスポイント
2022年7月にフルモデルチェンジした現行エクストレイル。先代までは内燃機モデルも設定していたが、新型はシリーズ式ハイブリッドのe-POWER車のみに刷新。ノート系よりも格上となる最新e-POWERを搭載するほか、4WD車にはフロント150kW、リヤ100kWを発揮する高性能モーターを用いた最新の駆動制御「e-4ORCE」を採用。歴代以上に走りを訴求しており、豊かなパワーフィールや6気筒を思わせるエンジンフィール、優れた静粛性など、ミドルSUVにふさわしい良質な走りが楽しめる。特に4WD車は加減速時やコーナリング時の挙動が滑らかで、操安性の良さも際立っている。
キャビン実用性などは先代とほぼ同等で、レジャーギアとしての完成度の高さも健在。洗練されたスタイリングでオンロードSUVとしてのキャラが強まったように思えるが、その本質は変わっていない。アウトドア趣味で便利に使える実用モデルとしてのまとまりもいい。ラインナップがハイブリッド車(e-POWER)だけになってしまったおかげで先代よりも価格は上がってしまったが、走りも実用性も高いレベルを求めるユーザーにとっては、魅力的な1台といえるだろう。
※掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。
最新の関連記事(SUV)
アメリカ・アリゾナ州セドナからインスピレーションを受けた限定車 今回導入される「DEFENDER 110 SEDONA EDITION」は、アウトドア・アドベンチャーの場として有名で、豊かで美しい自然[…]
期間中の成約&登録で、ラングラーをおトクに狙えるキャンペーン 「My Dream Wrangler」キャンペーンは、Wranglerを成約したユーザーを対象として実施。期間中に成約および登録したユーザ[…]
スズキBEV世界戦略車の第一弾モデルがイタリア・ミラノでお披露目 「e VITARA」は、2023年1月にインドで開催されたAuto Expo、同年10月に日本で開催されたJAPAN MOBILITY[…]
一部改良で、安全機能と利便性向上も図られる 今回実施される商品改良では、レトロモダンの世界観にスポーティさを融合した特別仕様車「Retro Sports Edition(レトロスポーツエディション)」[…]
「走り」と「プレミアム」 マツダらしい魅力が詰まったSUVが揃う 日本国内での発売が始まった「CX-80」。マツダにおけるSUVラージ商品群の第2弾モデルであり、CX-3からはじまるマツダのSUVカテ[…]
最新の関連記事(ニッサン)
オーテックオーナーが一同に会する名物イベント 11月16日(土曜)に開催された「AOG(AUTECH OWNERS GROUP)湘南里帰りミーティング2024」は、2004年にメーカー主催によるオーナ[…]
1:トヨタ マークII/チェイサー/クレスタ[X70] デビュー:1984年8月 ボディカラーは”スーパーホワイト”ほぼ一択”だ。ワインレッドの内装に、柔らかなシート表皮。どこか昭和のスナックを思い起[…]
往年のNISMOモデルがデモ走行を実施。歴代のレーシングカーが揃い踏み 今回で25回目となる今年の「NISMO Festival」では、今年で40周年を迎えたNISMOブランドを記念した特別企画を実施[…]
べース車両は日産のキャラバン ベースの車両は日産のキャラバン。カスタムの幅が広く、アウトドアを中心としたユーザーに、非常に人気の高い車だ。 キャラバンはなんと言ってもクラス最大級の荷室の広さが魅力。普[…]
ワンガンブルーを含む、新色4色を追加、全11色のボディカラー体系へ 今回発表された「フェアレディZ」2025年モデルでは、SOSコールを全グレードに標準採用するとともに、ボディカラーを一新。新たに追加[…]
人気記事ランキング(全体)
ナメたナットを切って外すツール 角をナメてしまったナットは、外れたとしても再利用することは難しい。であれば、壊してして外す、という選択肢もある。それを可能とするツールが「ナットブレーカー」だ。ナットを[…]
ベース車はスズキ・エブリイワゴン/キャビン 2mini Frozoo(マリナRV) ベースとなる車両はスズキ・エブリイワゴン。釣りやキャンプなどアウトドア趣味のユーザーに人気が高い軽バンコンは、キャン[…]
ベース車両はダイハツのアトレー ベースとなる車両はダイハツのアトレー。燃費が良く小回りの効く軽自動車でありながら、車内スペースが広く、多くの荷物も積み込める人気の車。キャンピングカーイベントではベース[…]
1:トヨタ マークII/チェイサー/クレスタ[X70] デビュー:1984年8月 ボディカラーは”スーパーホワイト”ほぼ一択”だ。ワインレッドの内装に、柔らかなシート表皮。どこか昭和のスナックを思い起[…]
アルファードがベースのキャンピングカー(グランドモーター) ベースとなる車両は広々とした高級感あふれるミニバン・アルファード。キャンピングカーとしてだけでなく、世間でよく見かける超人気車種だ。サイズが[…]
最新の投稿記事(全体)
クラウンクロスオーバーの人気ホイールに交換できるカスタマイズサービスがスタート 今回提供が始まった「ホイールデザインカスタマイズ」の対象モデルは、24年に一部改良したモデルのCROSSOVER RSお[…]
ナビメーカーが本気で作ったナビアプリ、質の高いルート検索&音声案内で人気 「COCCHi」は、パイオニアがカーナビメーカーとして培ってきた技術やノウハウを活用したスマートフォン専用カーナビアプリ。道路[…]
TV-CMでも大好評のいかつさアップの定番パーツが1位を獲得 (第1位)アクティブフェイスパッケージ 最も注目を浴びたのは、TVCMなどにも登場した「アクティブフェイスパッケージ」。フロントグリルとL[…]
オーテックオーナーが一同に会する名物イベント 11月16日(土曜)に開催された「AOG(AUTECH OWNERS GROUP)湘南里帰りミーティング2024」は、2004年にメーカー主催によるオーナ[…]
タイヤに被せるだけの簡単取り付け 降雪地帯やアウトドアレジャー好きの方であれば、スタッドレスタイヤは当然用意するもの。しかし「稀に雪に見舞われる」程度の地域であれば、場所をとり、交換の手間がある上に”[…]
- 1
- 2