来たる秋商戦で注目してみたい「性能」と「コスパ」に優れるモデルをピックアップ。ここで取り上げるホンダ・ZR-Vは、走りと実用機能を高いレベルで併せ持つことで大きな注目を集めているモデル。ミドルSUVを検討しているユーザーにとって、クルマ選びの選択肢から外すことができない1台だ。
●まとめ:月刊自家用車編集部
【購入テクニック】オーダー殺到の影響で納期は長め。商談は同士競合が効果的
グレード | 車両価格(2WD/4WD) |
X | 293万2600円/315万2600円 |
e:HEV X | 328万2400円/350万2400円 |
Z | 353万2100円/375万2100円 |
e:HEV Z | 388万3000円/410万3000円 |
ホンダ
ZR-V
価格:293万2600~410万3000円
納期の目安:6か月以上
車両本体目標値引き額:20万円
リセール予想:B
今年4月後半からデリバリーが始まったが、4月~7月の合計登録台数は6257台。実質、3か月の月平均は2000台を少し超える程度。期待のニューモデルの割には低調な数字だが、これは人気云々というよりも生産体制の影響によるもの。実際、昨年9月から今年4月までの先行予約期間で3万台を超える予約受注を集めており、その受注の大半がまだ消化できていないことになる。これから商談を進める場合の納期は、現時点ではガソリン車が1年、ハイブリッドのe:HEV車が半年程度が目安になる。
商談時の競合相手としては、受注殺到の影響もあって、エクストレイルやハリヤー、CX-60などのライバル社のモデルとの競合は少し効果薄。むしろ「ホンダ同士の競合」に強く反応する状態だ。同地域の経営資本が異なるホンダ販売店を噛み合わせるのが良い。この秋商戦では、納期の遅れを値引きでカバーという流れも強まりそうだ。
【グレード選び】ターボ車も相性抜群だが、e:HEV車はそれ以上。コスパ優先なら実用装備に徹した「X」にナビをプラスすればOK
ZR-Vに設定されるグレードは、1.5Lターボ搭載のガソリン車が2タイプ、2Lのe:HEV(ハイブリッド)搭載が2タイプの合計4タイプが用意されている。
まず最初に決めるべきはパワートレーン。1.5Lターボ車は、ターボ特有の伸びやかな加速フィールが楽しめるスポーティな味付け。抜群のハンドリング性能とフットワークの良さを売りにするZR-Vとのキャラは合っているが、e:HEV車はそれ以上に相性が良い。電動駆動ならではの反応性の良さや力強さはミドルSUVの中でもトップクラス。さらに高速走行時にはエンジン直動状態に切り替わるため、ハイブリッド車特有の高速走行時の燃費の落ち込みも少ないメリットがある。ターボ車とe:HEV車の価格差は35万円ほどになるが、ZR-Vの走りの魅力をより堪能できるのはe:HEV車だ。
「X」と「Z」の違いは上級装備の違い。具体的にZには、シート地が本革に変更され、上級LEDヘッドライト、パワーテールゲート、ホンダコネクトディスプレイ(ナビ機能付)、BOSEプレミアムサウンドシステムなどが標準装着される。XとZの価格差は60万円ほど変わってくるので、これくらいの装備差があって当然だが、必須のホンダコネクトディスプレイ(OP価格29万2600円〜)を付けた状態で比べると、実質価格差は30万円ほど。上級内装と装備にこだわりが無ければXがベストバイだが、Zも割高とはいえない設定だ。
【モデル概要】見た目はスポーティ色が強いが、中身は生真面目に造られた実用車
シビック系プラットフォームから開発されたモデルであり、車種体系としてはCR-Vの実質的な後継モデル。キャラはCR-V以上にスポーティ&スペシャリティ志向となったが、実用SUVとしてのキャビン機能もしっかりと備わっている。
パワートレーンは1.5Lターボ/CVTと、2Lのe:HEV(シリーズ/パラレル)の2タイプ。e:HEVが上位設定になるが、加速感のキレのよさが身上のターボと、トルクに乗せた力強さのe:HEVという具合にパワーフィールのキャラが異なるのも特徴のひとつになっている。
フットワークは高い重心や重い車重をストロークで往なすように受け止めるしなやかさが印象的。神経質な反応や挙動が少なく思ったラインに乗せやすいハンドリングもあって、乗り心地とファントゥドライブのバランスの良さも、ZR-Vの売りとなる個性のひとつになっている。
※掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。
最新の関連記事(ホンダ)
走りへの情熱を表現した四輪スポーツモデルやレース車両を出展 ホンダの出展ブースでは、走りへの情熱を表現した四輪スポーツモデルやレース車両を展示。目玉モデルとしては「CIVIC TYPE R RACIN[…]
ベース車両はホンダN-VAN ベースとなる車両はホンダのN-VAN。積載性を重視した作りである一方で、最新のNシリーズらしい走りの質の高さが特徴だ。 N-BOX(2代目)譲りのプラットフォームやパワー[…]
ベース車両はホンダのフリード ベースとなる車両はホンダのフリード。街乗りでも違和感がないうえに、広い車内スペースが、アウトドアでも大活躍する車だ。 小回りが効くサイズ感で運転しやすいフリード。しかしな[…]
「日本の生活に寄り添うクルマ」たちが揃う、人気シリーズ ホンダが手掛けるNシリーズは、「日本にベストな新しいのりものを創造したい」という思いから開発がスタートとした軽自動車。 2011年12月に発売し[…]
今年は31台のクルマがノミネートされ、投票で今年の顔となるイヤーカーが選ばれる 「日本カー・オブ・ザ・イヤー」は、日本のモータリゼーションの発展と、コンシューマーへの最新モデルおよび最新技術の周知を目[…]
最新の関連記事(カー用品)
電波法関連法令の改正で、一部のETC車載器が使えなくなる ETC(Electronic Toll Collection System)とは、有料道路料金回収自動システムのことで、2001年より全国で運[…]
ネットで見つけた蓄光キーホルダーを購入。その明るさにビックリ クルマに限らず、カギ類をしばしばロストしてしまうという人、あなたの周りにもいるのではないだろうか? 自宅など、限られたスペースで見失ったの[…]
バッテリートラブルは、エアコンを酷使する夏場が危険。でも実は気温が低下する冬場も…… JAFが集計した2023年度ロードサービス出動理由の第1位が「バッテリー上がり」。これは第2位のタイヤトラブルにダ[…]
MacBook ProやGalaxyにもバッチリ対応 Ankerのカーチャージャー史上最高出力を誇る車載充電器「Anker 535 Car Charger」を紹介しよう。このモデルは、USB-A×1ポ[…]
邪魔なシートバックプロテクターは不要、大きなサイズを存分に楽しめる 「ZETAIVレーシングミク2024Ver.(ジータIV・レーシングミク2024バージョン)」は、シートの表皮カバー全体に、初音ミク[…]
人気記事ランキング(全体)
知っているようで、実は見落としているマイカーの機能 全てを知っているつもりでいても、実は意外と活用できていない機能が存在するのがクルマ。今回は、給油にまつわる見落とされがちな機能を紹介しよう。 給油口[…]
車載ジャッキの使い方の基本 ジャッキというと、車載ジャッキを思い浮かべるビギナーは多いハズ。しかし、車載ジャッキはあくまでパンクのときなどのための応急用であり基本的にメンテナンスでは使用してはならない[…]
電波法関連法令の改正で、一部のETC車載器が使えなくなる ETC(Electronic Toll Collection System)とは、有料道路料金回収自動システムのことで、2001年より全国で運[…]
フロントガラスが曇る原因や時期を知っておこう フロントガラスの曇りは視界を妨げるだけでなく、悪天候/夜間など視認性が低下する状況では特に運転の安全性に影響を与えます。 フロントガラスが曇る主な原因は、[…]
車内を暖かく! カーエアコンの正しい使い方とは? 車内を快適な温度に保つために必要な、カーエアコンの正しい使い方を4つのポイントから見ていきましょう。 まずひとつ目のポイントは、カーエアコンの起動タイ[…]
最新の投稿記事(全体)
走りへの情熱を表現した四輪スポーツモデルやレース車両を出展 ホンダの出展ブースでは、走りへの情熱を表現した四輪スポーツモデルやレース車両を展示。目玉モデルとしては「CIVIC TYPE R RACIN[…]
誕生から25周年を迎え、さらなる高みに達した911の人気バージョン 世界中のスポーツカーメーカーが指針とするポルシェ 911シリーズは、1963年のデビューから60年を経た現在もデザインや基本コンセプ[…]
車検ステッカーは、車検時に保安基準適合すると交付される 車検ステッカー(検査標章)は、新規検査・継続検査(車検)等において、保安基準に適合すると、自動車検査証とともに交付されます。これまではフロントウ[…]
新幹線をブチ抜く!! 最高速度は350km/h ランボルギーニはフェラーリと並ぶ、世界最高峰のスーパースポーツカーメーカー。その最新モデルのレヴエルトは、V型12気筒エンジンとモーターを併用する、現代[…]
ベース車両はホンダN-VAN ベースとなる車両はホンダのN-VAN。積載性を重視した作りである一方で、最新のNシリーズらしい走りの質の高さが特徴だ。 N-BOX(2代目)譲りのプラットフォームやパワー[…]
- 1
- 2