
株式会社SUBARUは、9月7日に新型SUV「レヴォーグ レイバック」の先行受注を販売店で開始したが、同時に「レヴォーグ」/「WRX S4」一部改良モデルの受注も同時に開始している。グレード構成の変更や安全装備・コネクテッド系の進化が主な変更点だ。正式発売は2023年秋を予定している。
●文:月刊自家用車編集部
「レヴォーグ」/「WRX S4」ともにシンプルなグレード構成に。広角単眼カメラを搭載した新世代アイサイト採用やリモートエアコンなどを新設定
まず一部改良で注目なのがグレード展開だ。これまで「レヴォーグ」は10グレード、「WRX S4」が4グレード構成だったが、「レヴォーグ」は1.8Lターボ搭載の「Smart Edition」、「GT-H EX」、「STi Sport EX」、2.4Lターボ搭載の「STi Sport R EX」の4グレード構成。「WRX S4」は、2.4Lターボエンジン搭載の「GT-H EX」、「STi Sport R EX」のみとなる。
レヴォーグ特別仕様車「Black Interior Selection」※写真は輸出仕様のもの。実車とは細部が異なる
そして「レヴォーグ」は、「STi Sport EX」と「STi Sport R EX」には、シートにパーフォレーションウルトラスェードを採用し、コンソールとドアトリムのアームレスト部分を黒表皮とした黒内装の特別仕様車「Black Interior Selection」が設定される。そして「WRX S4」の「STi Sport R EX」には、ラリーカーを彷彿させる大型リヤスポイラーをメーカーオプションで設定。
「レヴォーグ」/「WRX S4」共通で変更される装備が多い。まず「クロストレック」/「レイバック」と同じく、広角単眼カメラを搭載した新世代アイサイトを採用。アイサイトXも全車に標準装備となる。
マルチビューモニターも新機能のフロントビュー自動表示を採用。車速が15km/h未満となると、部分トップビュー+フロントビュー画面を自動的に表示するというもの。
さらにハーマンカードンサウンドシステムを「STI Sport EX」、「STI Sport R EX」に標準装備、「GT-H EX」はメーカーオプション設定する。これは「レイバック」に装備されているものと同じで、フロント6個、リヤ4個のスピーカーシステムを搭載する。
また、コネクテッドサービスの「SUBARU STARLINK」の機能が強化され、空調設定とエンジン始動が可能なリモートエアコンを採用。クルマに乗り込む前に、夏期は冷房、冬季は暖房とデフロスターを作動させ除氷も可能としている。
加えて11.6 インチセンターインフォメーションディスプレイとスマートフォンとの接続性も向上。Apple Carplayのワイヤレス接続に対応するほか、Android Auto接続時の縦型ディスプレイ表示も可能になる。
※掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。
最新の関連記事(レヴォーグ)
好評の特別仕様車を1.8L車にも設定 昨年12月に2.4Lターボ車に設定された特別仕様車「STI Sport R-Black Limited」を1.8Lターボ車にも設定。内容としては「STI Spor[…]
レヴォーグ:モデル概要〈見た目はキープコンセプトながら、中身はまるで別物に進化〉 初代モデル(先代)の大成功を引き継いで登場した現行レヴォーグ(2代目)。エクステリアはキープコンセプト路線を採用したた[…]
スバル自慢の正統派ステーションワゴン。2023年にはSUV色を強めたレイバックも追加 2020年秋にデビューした現行レヴォーグは、レガシィの系譜を受け継ぐステーションワゴン。走りの良さや充実の装備機能[…]
エクステリア&インテリアデザインの変更を実施 今回実施された改良では、一部グレードのインテリアデザインを変更。「Smart Edition EX」には「GT-H EX」のインテリアを採用、「Black[…]
サスチューンが柔らかくなったことが高評価。いまやレイバックが一番人気のグレード 2020年秋にデビューした2代目「レヴォーグ」は、手ごろなボディサイズに流麗なスタイリングが楽しめるスポーツワゴン。グロ[…]
最新の関連記事(WRX S4)
「STI Sport R EX」をベースとした特別仕様車「STI Sport R-Black Limited」を新設定 今回実施した改良では、「STI Sport R EX」のホイールデザインを、切削[…]
500台限定の特別仕様車「WRX S4 STI Sport#」 「WRX S4 STI Sport#」は、STIパフォーマンスパーツをはじめとする特別装備を採用し、操縦安定性の向上とより上質な乗り味を[…]
スポーティさをより際立たせる、大型リヤスポイラーも選択可能 卓越した走行性能と4ドアセダンの実用性を兼ね備えた「WRX S4」。今回、実施される改良では、従来のステレオカメラに加えて広角単眼カメラを搭[…]
スバルWRX S4価格:400万4000円〜482万9000円・最新購入情報車両本体目標値引き額:18万円納期の目安:2~3か月リセール予想:B+スバル車らしく納期は早めで、遅くとも3か月で納車が期待[…]
プロトタイプの特別仕様車「レヴォーグ STI Sport♯」も出展 SUBARU/STIブースでは、初公開となる新型「インプレッサ」(日本仕様車)プロトタイプをベースとしたSTIパーツ装着車や、「レヴ[…]
人気記事ランキング(全体)
ドリンクホルダーを拡張できる便利アイテムを発見 筆者はいつもコーヒーや炭酸飲料などが好きで、ほぼ毎日のように飲んでいる。ドライブ中にも眠気覚まし的によく愛飲している。車にはドリンクホルダーがいくつか設[…]
ワゴンのように使えるキャンピングカー Camper-Rの最大の特長は、キャンピングカーでありながらワゴン車のような自然な使い勝手を持つ点にある。乗車定員は5名で、セカンドシートには柔らかなボディホール[…]
救急車ベースという新発想──バンコンの常識を超える室内高 「ヤアズ」のベース車両は、日産NV350キャラバンのスーパーハイルーフ・スーパーロング・ワイドボディ仕様。もともとは救急車として使用される特別[…]
ベース車はホンダ N-VAN e: ! 大空間が魅力のEV軽キャンパーだ 今回紹介する軽キャンピングカーは岡モータース(香川県高松市)のオリジナルモデル、ミニチュアシマウザーCP。ジャパン[…]
ホイールに付いた黒い頑固な汚れの原因はブレーキダスト 新車で購入した際はピカピカだった自慢のホイール。しかし、時を経てよく見てみると、黒い汚れが固着しているのに気づく。洗車しても全然落ちないほど頑固な[…]
最新の投稿記事(全体)
マット調のブラックカラーとブラック加飾で、特別感を演出 「THE LIMITED-MATTE METAL」は、2.5Lプラグインハイブリッドシステムを搭載するエステートRSをベースに、ブラックカラーと[…]
救急車ベースという新発想──バンコンの常識を超える室内高 「ヤアズ」のベース車両は、日産NV350キャラバンのスーパーハイルーフ・スーパーロング・ワイドボディ仕様。もともとは救急車として使用される特別[…]
初期のCVTは、駆動プーリーのみで変速比幅は狭かった ベルトやチェーンで動力を伝達する方法は古くから行われていた。この方式で変速までも行おうと考案されたのがCVTだ。 オランダのDAF社は1959年、[…]
ドリンクホルダーを拡張できる便利アイテムを発見 筆者はいつもコーヒーや炭酸飲料などが好きで、ほぼ毎日のように飲んでいる。ドライブ中にも眠気覚まし的によく愛飲している。車にはドリンクホルダーがいくつか設[…]
トヨタの水素技術とインフラの継続的な開発を担う、重要なキーモデル トヨタは「モータースポーツを起点としたもっといいクルマづくり」とカーボンニュートラル社会の実現を目指し、これまで日本のスーパー耐久シリ[…]
- 1
- 2