
日産モータースポーツ&カスタマイズ株式会社は、「デイズ」のマイナーチェンジに合わせて、特別仕様車「ハイウェイスター アーバンクロム」を新設定するとともに、カスタムカー「ボレロ」のマイナーチェンジモデルを年内に発売することを発表した。価格は「ハイウェイスター アーバンクロム」シリーズが176万4400~215万7100円、「ボレロ」が160万500~175万1200円。
●まとめ:月刊自家用車編集部
上質感を高める内外装加飾で、特別なデイズをアピール
デイズ「ハイウェイスター アーバンクロム」
デイズ「ハイウェイスター アーバンクロム」は、さりげないこだわりでひと味違う上質感を感じられるスタイルに仕上げた特別仕様車。
エクステリアは、ダーククロムのフロントグリルやバックドアフィニッシャーに加え、シャープなスポークを多用することで躍動感やプレミアム感を表現した専用15インチアルミホイールとシルバードアミラーをコーディネートすることで、クールでスタイリッシュな印象を際立たせている。
インテリアは、柔らかな手触り、かつ、防水機能を備えたシートや、専用ライトグレーステッチを施した本革巻ステアリング、レザー調インストパネル採用。より上質さを感じられるキャビン空間を実現している。ボディカラーは「アーバンクロム」専用の2トーン3種類を含めた、全9種類をラインアップする。
車種 | 駆動 | エンジン | グレード | ミッション | 価格 |
ハイウェイスター アーバンクロム | 2WD | BR06-SM21 | ハイウェイスターX アーバンクロム | エクストロニック CVT | 176万4400円 |
ハイウェイスターX アーバンクロム プロパイロットエディション | 186万4500円 | ||||
BR06-SM21 インタークーラーターボ | ハイウェイスターG ターボ アーバンクロム | 191万5100円 | |||
ハイウェイスターG ターボ アーバンクロム プロパイロットエディション | 200万6400円 | ||||
4WD | BR06-SM21 | ハイウェイスターX アーバンクロム | 191万5100円 | ||
ハイウェイスターX アーバンクロム プロパイロットエディション | 201万5200円 | ||||
BR06-SM21 インタークーラーターボ | ハイウェイスターG ターボ アーバンクロム | 206万5800円 | |||
ハイウェイスターG ターボ アーバンクロム プロパイロットエディション | 215万7100円 |
人気カスタムカーもマイナーチェンジ。新たに新色2色を追加
デイズ「ボレロ」
デイズ「ボレロ」は、個性的で愛着のあるエレガントなスタイルを特徴としたカスタムカー。上質かつ可愛らしいスタイリングが既存ユーザーから好評を得ている1台。
今回のマイナーチェンジでは、ベース車と同様にラジエーターグリルを一新し、デジタル・Vモーションを採用するなどのデザイン変更と、安全性や使い勝手の向上が図られている。ボディカラーは、3種類の「ボレロ」専用2トーンカラーを新設定し、その他2種類の新色を含む、全10種類のカラーバリエーションを選ぶことが可能。
車種 | 駆動 | エンジン | ミッション | 価格 |
ボレロ | 2WD | BR06 | エクストロニック CVT | 160万500円 |
4WD | 175万1200円 |
※掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。
最新の関連記事(日産)
新型「ティアナ」は新デザインでプレミアムキャラを強化 中国市場でプレミアムな快適性を提供する洗練されたセダンとして評価されている「ティアナ」は、新型ではイメージを一新。エクステリアは、よりシャープでエ[…]
人気の軽バンキャンパー仕様が登場だ クリッパーバン「マルチラック」は、荷室にスチールラックと有孔ボード、専用ブラケット2種、および防汚性フロアを装備したモデルだ。ラックとボードはオリジナルの有孔デザイ[…]
ドア開閉時の爪などによるひっかき傷や汚れを防止 クルマのドアを開閉する時、どんなに注意していても付いてしまうのが爪痕などのキズ。細かなキズでも汚れなどが入り込めば目立ってくる。そうなれば、超極細コンパ[…]
新型「エルグランド」のほか、国内外モデルを含む全10台を展示予定 今回のショーでは、イノベーション、サステナビリティ、ユーザー視点の価値創造を原動力に、インテリジェントで持続可能な未来のビジョンを体現[…]
空力を意識したスタイリングパッケージを追求 新型リーフは、スリークで大胆なスタイルと洗練された室内空間を両立した次世代クロスオーバーEVとして全面刷新され、15年間の知見と経験を最大限に活かして開発さ[…]
最新の関連記事(軽自動車)
デリカのDNA&魅力が軽モデルに凝縮 新型デリカミニは、デリカの名にふさわしいタフなデザインと、軽自動車の枠を超えた快適な走行性能、先進の安全技術を兼ね備えているスーパーハイト軽ワゴン。 コンセプトは[…]
WLTCモードで295kmの航続距離を確保 新型軽EV「N-ONE e:」は、「e: Daily Partner」をグランドコンセプトに掲げ、日々の生活をより豊かにするパートナーを目指して開発。 EV[…]
室内空間と視界を改善。より親しまれるスーパーハイトワゴンに進化 新型「eKスペース」は、日常を安全・安心かつ快適に過ごせる「私の日常に安らぎが寄り添うクルマ」というコンセプトを踏襲し、全方位で進化。タ[…]
専用デカールを貼ることで、仕事も遊びもこなすエブリイに変身 特別仕様車「Jリミテッド」は、「エブリイ JOIN ターボ」をベースに、専用のデカールやガンメタリック塗装のホイールキャップを追加。さらに専[…]
人気の「カワイイ」系、そのパイオニアとして登場 2002年に登場した初代アルト・ラパンは、当時の軽乗用車市場ではまだ浸透していなかった「カワイイ」というサブカルチャー的な要素をいち早く取り入れたパイオ[…]
人気記事ランキング(全体)
給油の際に気付いた、フタにある突起… マイカーのことなら、全て知っているつもりでいても、実は、見落としている機能というもの、意外と存在する。知っていればちょっと便利な機能を紹介しよう。 消防法の規制緩[…]
日常の延長にある「もうひとつの居場所」 ハイエースなど一般車両ベースのキャンピングカーの人気が高まっている理由は、「特別な装備を持ちながら、普段の生活にも溶け込む」ことにある。このモデルもまさにその代[…]
家族で出かけたくなる「軽」な自由空間 週末に川遊びや登山、キャンプなどで思い切り遊んだあと、そのままクルマで一晩を過ごす――。そんなシーンを想定して生まれた軽キャンパーがある。限られたボディサイズの中[…]
なぜ消えた?排気温センサー激減のナゾ 排気温度センサーは、触媒の温度を検知し、触媒が危険な高温に達したときに排気温度警告灯を点灯させるためのセンサーだ。このセンサーは、いつのまにか触媒マフラーから消滅[…]
自動車整備の現場では、かなり昔から利用されているリペア法 金属パーツの補修材として整備現場ではかなり昔から、アルミ粉を配合したパテ状の2液混合型エポキシ系補修材が利用されている。 最も名が通っているの[…]
最新の投稿記事(全体)
高い環境意識のもとに生まれたスタイリッシュなEV ボルボ史上最も小さなEVとして、2023年11月に日本導入されたのがEX30だ。 サイズでいえば全長4235×全幅1835×全高1550㎜なので、日本[…]
車中泊を安心して、かつ快適に楽しみたい方におすすめのRVパーク 日本RV協会が推し進めている「RVパーク」とは「より安全・安心・快適なくるま旅」をキャンピングカーなどで自動車旅行を楽しんでいるユーザー[…]
電動SUVが“旅の相棒”になる、新しいカタチ アウトランダーPHEVをベースにした「イーポップ」は、電動SUVの持つ走破性と静粛性をそのままに、快適な旅の空間をプラスしたキャンピングカーだ。最大の特徴[…]
首都高屈指の人気パーキングエリア「大黒PA」とは 神奈川県横浜市鶴見区に位置する「大黒パーキングエリア(大黒PA)」は、首都高速道路を利用するドライバーにとって重要な拠点だ。ベイブリッジや湾岸線など複[…]
原点回帰の先に生まれた、愛すべき弟分 新型「ランドクルーザー“FJ”」は、250シリーズに続く、ランクルの原点回帰を強く意識して開発されたモデル。「どこへでも行き、生きて帰ってこられるクルマ」として信[…]
- 1
- 2