
スバルは、同社のモータースポーツ総括会社であるスバルテクニカインターナショナル株式会社と共同で、「東京オートサロン2024」に出展すると発表。
●文:月刊自家用車編集部
出展概要
SUBARU/STIブース(イメージ)
SUBARU/STIブースでは、「WRX S4 STI Sport R EX」をベースとした特別仕様車「WRX S4 STI Sport♯」プロトタイプを展示。さらに、モータースポーツ参戦車の「SUBARU BRZ GT300 2023」、「SUBARU WRX NBR CHALLENGE 2024」の展示を行う。
【出展車両一覧】
1 | WRX S4 STI Sport♯ PROTOTYPE |
2 | SUBARU BRZ STI performance |
3 | LEVORG LAYBACK STI performance |
4 | SUBARU BRZ GT300 2023 |
5 | SUBARU WRX NBR CHALLENGE 2024 |
6 | Team SDA Engineering BRZ CNF Concept |
■ WRX S4 STI Sport♯ PROTOTYPE
「WRX S4 STI Sport R EX」をベースに、操縦安定性の向上と、より上質な乗り味を実現したSTIコンプリートカー。(台数限定で販売予定)
■ SUBARU BRZ STI performance
「SUBARU BRZ STI Sport」をベースに、STIパフォーマンスパーツを装着。ドライカーボンリヤスポイラーをはじめとしたBRZを操る愉しさをさらに引き上げるパーツカスタマイズモデル。
■ LEVORG LAYBACK STI performance
「LEVORG LAYBACK Limited EX」をベースに、純正パーツ・STIエアロパッケージを装着。さらに、走りの性能を高めるSTIパフォーマンスパーツを各所に装着したパーツカスタマイズモデル。
■ SUBARU BRZ GT300 2023
SUPER GT 2023 GT300クラス参戦車両。
■ SUBARU WRX NBR CHALLENGE 2024
ニュルブルクリンク24時間レースSP4Tクラス参戦予定車両。
■ Team SDA Engineering BRZ CNF Concept
スーパー耐久シリーズ2023参戦車両。
【期間中の主なイベント】
■ SUBARU 徹底解剖 トークセッション
SUBARU/STIのプロドライバーが登壇し、「SUBARU BRZ」、「WRX S4」、「レヴォーグ レイバック」の持つ魅力について、モータージャーナリスト「河口まなぶ氏」をMCに迎えたトークセッション。
■ SUBARU/STI Driver’s Talk Session
SUBARU/STIのプロドライバーが登壇し、SUBARUの持つ魅力やSUBARU愛について、モータージャーナリスト「河口まなぶ氏」をMCに迎えたトークセッション。
■ スバルスターズ SUBARU/STI Booth Information
展示車両に加え、STIパフォーマンスパーツ展示、SUBARU/STIグッズ販売コーナーなどのブースをスバルスターズが紹介。
※掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。
最新の関連記事(限定/特別仕様車)
世界限定460台!Gクラスの歴史を刻む特別仕様車が日本上陸 特別仕様車「G 450 d Edition STRONGER THAN THE 1980s (ISG)」は、1980年代に登場した初代Gクラ[…]
新開発パワートレーンで、燃費性能と快適性を両立 プジョー408は、革新的なファストバックデザインと上質でゆったりとしたインテリアスペース、路面をしっかりとホールドする安心感としなやかな走りを備えたCセ[…]
パワースペックは435PS、究極・最高の性能・仕様を備えたスープラ 今回発表された特別仕様車 スープラ“A90 Final Edition”は、一部改良が発表された現行スープラの集大成として開発された[…]
限定車オーバーランド が、新色グレーマグネシオメタリックで登場 今回導入されるジープ コマンダー オーバーランドは、コマンダー リミテッドをベースに、エンペラドールブラウン色のスウェード素材をふんだん[…]
Aクラス初となるボディカラー、AMGグリーンヘルマグノ(マット)を採用 今回導入される「A 45 S 4MATIC+ Final Edition」は、Mercedes-AMG A 45 S 4MATI[…]
人気記事ランキング(全体)
専用デカールを貼ることで、仕事も遊びもこなすエブリイに変身 特別仕様車「Jリミテッド」は、「エブリイ JOIN ターボ」をベースに、専用のデカールやガンメタリック塗装のホイールキャップを追加。さらに専[…]
防音断熱や車内クーラーなど車中泊仕様の基本装備が充実! RVビッグフットは埼玉県東松山市と北海道函館市に店舗を構えるキャンピングカー専門店で、自社開発のキャンピングカーのラインナップも充実。 バンコン[…]
ミラー上部にジャストフィット! 純正パーツのようにハマる高性能デジタルランドメーター 様々なカー用品をリリースするカーメイトから、新たにリリースされた高性能ランドメーターを紹介しよう。このアイテムは、[…]
家族で楽しむ週末に寄り添うキャンピングカー LUANAが目指したのは、日常とアウトドアをシームレスにつなぐ存在。平日は街乗りに便利なバンとして使え、週末になればそのままキャンピングカーへと姿を変える。[…]
最初期のヘッドライトは、灯油を燃やすランプ式 クルマにヘッドライトが装着され出したのは1890年頃です。初期の頃は灯油を燃やして光源としていました。その後明るさを高めたアセチレンガスを燃料としたランプ[…]
最新の投稿記事(全体)
人気のAMGスタイルで、1ランク上のモデルに仕上げた特別仕様車 メルセデス・ベンツGLBは、2021年に国内導入されたモデルで、究極のオフローダーであるGクラスからインスピレーションを受けたスクエアな[…]
専用カラーの「グリ マーキュリー」「エリクサーレッド」の2色を展開 今回導入される「C4 MAX HYBRID Edition Lumière」は、「C4 MAX HYBRID」をベースモデルにサンル[…]
WLTCモードでの燃費は21.5km/Lを達成 今回導入されるプジョー2008 GT Hybridは、新開発の1.2L直列3気筒ガソリンターボエンジンに、電動モーターを内蔵した6速デュアルクラッチ式ト[…]
室内空間と視界を改善。より親しまれるスーパーハイトワゴンに進化 新型「eKスペース」は、日常を安全・安心かつ快適に過ごせる「私の日常に安らぎが寄り添うクルマ」というコンセプトを踏襲し、全方位で進化。タ[…]
唯一無二の魅力をさらに磨いて、機能も大幅アップデート! デリカミニは、2023年5月に「eKクロススペース」の実質的な後継モデルとして誕生した、SUVルックが特徴の軽スーパーハイトワゴンだ。今回のモデ[…]
- 1
- 2