
ホンダアクセスは、「東京オートサロン 2024」(2024年1月12日(金)〜14日(日)開催:幕張メッセ)にWR-V(ダブリューアールブイ)をベースとしたコンセプトモデルと、ACCORD (アコード)をベースとした市販予定のHonda純正アクセサリーカスタマイズ車を展示する。
●まとめ:月刊自家用車編集部
「WR-V FIELD EXPLORER CONCEPT
(ダブリューアールブイ フィールドエクスプローラーコンセプト)」
昨年12月に発表したWR-VのHonda純正アクセサリー「TOUGH STYLE(タフスタイル)」を構成するカスタマイズパーツも活用しながら、コーディネートされた一台。
“Ready Go LAND(レディーゴーランド)”をデザインコンセプトに、SUVらしいタフさや存在感をさらに際立たせるカスタマイズを実施。海や山へのアウトドアから街中にいたるまで、遊ぶフィールドを選ばずに冒険できるパートナーとなるWR-Vを提案している。
フロントマスクは、縦基調の純正アクセサリーとは異なる造形が与えられたフロントグリルが印象的。上質でタフな世界観を演出する純正アクセサリーに対して、ヘリテージを感じさせる横文字の「HONDA」エンブレムを加えた力強いグリルを装着することで、より個性が際立つ顔つきを手に入れている。
サイドはブラック塗装されたサイドロアーガーニッシュと、15インチアルミホイール&タイヤを装着。純正アクセサリーはシルバー基調の加飾と17インチホイールを採用するが、ブラック化とホイールのインチダウンを実施することで、オフローダーらしいタフネスな魅力を高めている。
<ベース車両>
WR-V/FF
タイプ: Z
ボディーカラー:イルミナスレッド・メタリック
<装着純正アクセサリー>
Honda純正アクセサリーをベースに特別な加飾を施して装着
・LED フォグライトガーニッシュ TAS2024 仕様/ブラック塗装※
・フロントロアーガーニッシュ TAS2024 仕様/ブラック塗装※
・サイドロアーガーニッシュ TAS2024 仕様/ブラック塗装※
・リアロアーガーニッシュ TAS2024 仕様/ブラック塗装※
・フェンダーガーニッシュ TAS2024 仕様/ブラック塗装※
・エキパイフィニッシャー TAS2024 仕様/ブラック塗装※
※WR-V 純正アクセサリー“TOUGH STYLE”のエクステリアアイテムがベース。非売品
<その他のカスタイマイズ>
・フロントグリル(TAS2024 仕様/非売品)
・TOYO TIRES OPEN COUNTRY R/T 195/80R15
・テールゲートスポイラーラッピング(ブラック)
・ドアミラーラッピング(ブラック)
・テールゲート部ラッピング(ブラック)
・A-Collect システムキャリア
・A-Collect エアロラックシェイバー
ACCORD e:HEV SPORTS LINE
2024年春に発売予定の新型アコードには、“Dignified Athlete(風格のあるアスリート)”をコンセプトに開発された、「TOURING LINE(ツーリングライン)」と「SPORTS LINE(スポーツライン)」の2つのエクステリアコーディネートが提案される。
今回展示されるのは、スポーティーなキャラクターをさらに際立たせるスタイリングコーディネート「SPORTS LINE」。
夜のハイウエイを颯爽と走る姿をイメージしたこの車両は、強いハイライトが映えるクリスタルブラック・パール塗装のエアロパーツと、ステルスブラック塗装による精悍でスポーティーな印象を与えるアルミホイールでカスタマイズ。ACCORDが持つワイド&ローなスタンスをさらに強調しながら、流麗でダイナミックな印象を楽しませてくれる。
<ベース車両>
ACCORD e:HEV/FF
ボディーカラー:プラチナホワイト・パール
<装着純正アクセサリー>
Honda 純正アクセサリーによるカスタマイズ(2024 年春発売予定)
・ロアスカート(フロント用) クリスタルブラック・パール
・ロアスカート(サイド用) クリスタルブラック・パール
・ロアスカート(リア用) クリスタルブラック・パール
・トランクスポイラー クリスタルブラック・パール
・ドアミラーカバー ベルリナブラック
・19 インチアルミホイール ステルスグリントブラック塗装
※掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。
最新の関連記事(カスタム)
今年2月に開催された「Modulo THANKS DAY」の1カット。 モデューロと無限の熱き共演が実現 「Modulo 無限 THANKS DAY 2025」は、ホンダアクセスが手掛けるホンダ純正の[…]
多くのファンを持つクラシックボルボを自分だけの1台に クラシックボルボは、その洗練されたデザインと今のクルマにはない佇まいで、多くのファンを持っているクルマだ。特に、ボルボ240やボルボ940などは人[…]
カスタマイズ経験は当たり前の時代に ホンダアクセスが全国の20歳から69歳のドライバー1000人を対象に行った調査によると、クルマを購入したあとでもカスタマイズできることを知っていた人は9割を超えた。[…]
仕向け地に合わせて作り分けられた”双生児”の個性 最近では少なくなってきましたが、かつてはいわゆる兄弟車がたくさんありました。トヨタならカローラとスプリンター、日産ならサニーとパルサーとラングレーにロ[…]
荷台をまるごと交換するFTポーターエンデューロ 三菱のトライトンは、国内市場では珍しいピックアップトラックタイプの車両だ。また、SUVのように悪路走破性の高いため、アングラー(釣り人)からの注目度や人[…]
最新の関連記事(ホンダ)
ホンダの電動スポーツは「プレリュード」だけじゃない Super-ONE Prototypeは、「e: Dash BOOSTER」をグランドコンセプトに、日常の移動を刺激的で高揚感あふれる体験へと進化さ[…]
薄型キャビンながら広い室内空間を実現 この「Honda 0 Alpha」は、都市と自然の両方に美しく調和し、あらゆる場面で人びとに寄り添うことを目指したSUV。2025年1月のCES 2025で発表さ[…]
「ビッグ3」が反対した法律「マスキー法」と、ホンダの逆転劇 世界で最も早く自動車が普及するモータリゼーションが起きたアメリカでは、1960年代にはその弊害が問題化していました。1940年代からカリフォ[…]
ブラック加飾でスポーティ感を演出した、日本専用の上級グレードを投入 2022年より海外で展開している6代目CR-Vは、国内向けモデルとしてFCEV(燃料電池車)が投入されているが、今回、e:HEVを搭[…]
役人が決めるか、市場が選ぶか。自動車業界を揺るがした「特振法」の真相 敗戦当初は復興のためにさまざまな分野で保護貿易が認められていた日本も、経済成長が進むにつれてそれが許されなくなりました。自動車に関[…]
人気記事ランキング(全体)
車内には、活用できる部分が意外と多い カーグッズに対して、特に意識を払うことがない人でも、車内を見渡せば、何かしらのグッズが1つ2つは設置されているのではないだろうか。特に、現代では欠かすことができな[…]
家族のミニバンが、心地よい旅グルマへ 「フリード+ MV」は、ホンダのコンパクトミニバン「フリード+」をベースにしたキャンピング仕様。もともと使い勝手の良い車内空間をベースに、旅にも日常にもフィットす[…]
ホンダの電動スポーツは「プレリュード」だけじゃない Super-ONE Prototypeは、「e: Dash BOOSTER」をグランドコンセプトに、日常の移動を刺激的で高揚感あふれる体験へと進化さ[…]
薄型キャビンながら広い室内空間を実現 この「Honda 0 Alpha」は、都市と自然の両方に美しく調和し、あらゆる場面で人びとに寄り添うことを目指したSUV。2025年1月のCES 2025で発表さ[…]
ブラック加飾でスポーティ感を演出した、日本専用の上級グレードを投入 2022年より海外で展開している6代目CR-Vは、国内向けモデルとしてFCEV(燃料電池車)が投入されているが、今回、e:HEVを搭[…]
最新の投稿記事(全体)
●先進のプラグインハイブリッドシステムを採用 「SEALION 6」の最大の特徴は、BYDが独自に開発した高効率プラグインハイブリッドシステム「DM-i(デュアル・モード・インテリジェンス)」を搭載し[…]
●SUVの「死角」を減らす注目アイテム 人気のSUVだが、その車高の高さやボディサイズがもたらす「死角」は、ドライバーにとって常に付きまとう課題だ。カローラクロスも例外ではなく、運転席から遠い左前輪付[…]
ホンダの電動スポーツは「プレリュード」だけじゃない Super-ONE Prototypeは、「e: Dash BOOSTER」をグランドコンセプトに、日常の移動を刺激的で高揚感あふれる体験へと進化さ[…]
薄型キャビンながら広い室内空間を実現 この「Honda 0 Alpha」は、都市と自然の両方に美しく調和し、あらゆる場面で人びとに寄り添うことを目指したSUV。2025年1月のCES 2025で発表さ[…]
上質なコンパクトカーに新たな選択肢 プジョー208は、優れた取り回しと洗練されたデザインが評価されているハッチバックモデル。現行モデルは、独自設計のi-Cockpitの採用や、運転支援機能が強化された[…]
- 1
- 2






















