
釣りやキャンプで役立つアウトドアギアをプロデュースしているブランド b/c(ビーバイシー)は、柔らかい生地で嵩張らない防水(完全防水ではない)バッグ「KAVA TY」(カヴァ ティーワイ)を販売している。そんな便利なアイテムの詳細を、メーカーの開発担当者に教えてもらった。
●文:月刊自家用車編集部
ゴワつかない柔らか防水バッグ
b/cの最初のプロダクトとなったのが「KAVA TY(カヴァ ティーワイ)」だ。ひとことで言えば防水バッグなのだが、一般的なそれとは大きく異なる。生地が薄く柔らかいのでゴワつかない。にもかかわらず防水性は保たれている。広めの口で、マジックテープが使われている点も特徴のひとつだ。
確かな防水性で、中に入ったものを水からしっかり守ってくれる。ドライバックではないので、水中に入れるのはNG。
「カバの口みたいにガバッと開いて、中に入れるものをカバーする。なので“KAVA”。“TY”は素材の名前であるタイベックの意味ですね。タイベックは、水を弾いて透湿性も併せ持つソフトな生地素材で、防護服や建材にも使われているものです。ゴワつかないのと、適度なシワ感が特徴ですね」
折り畳むとここまで小さくすることができる。車にひとつ積んでおいても邪魔にならないどころか、積んでることを忘れそうなほどコンパクト。
–防水バッグというとゴワつくイメージですが、そうではないんですね。しかし防水性はあると。
「そうですね。柔らかさを保ちつつ性能を維持するために、外はタイベック、内はナイロンという二層構造にしています。また、底マチと口を広くとっています。なので、例えばレインウエアを入れてもクシャクシャになりません。こんなふうに、ありそうでなかった機能が詰め込まれています」
–確かに、これまで使ってきた防水バッグは口が小さく、入れにくくて取り出しにくい、そんな印象です。
「KAVA TYはガバっと口が開いて、中のものを出し入れしやすいので、ストレスなく使えると思います。また、マジックテープが付いているので、クルクル巻かなくても閉まります。バッグの口なんて、クルクル巻いていちいち閉めるのが面倒という人でも、煩わしさは感じないと思います」
–アウトドアシーンでは楽しさのあまり閉めるのを忘れてしまいそうですが、それなら安心です。実際に使った人からの声はいかがですか?
「実際にフィールドで使ってくれた人から『思った以上によかった!』『底のマチを広げると倒れない!』そんな言葉をいただきました。作り手としてのこだわりが受け入れてもらえたようで、すごく嬉しかったです」
KAVA TYは5L・20L・50Lの3サイズ展開。
具体的なサイズ感
KAVA TY 5L
本体容量:5L
サイズ:W420×H350mm(マチ200mm )
※本体容量表記は、バッグ上部をロールダウンした状態での参考容量。
財布やスマホなど身の回りの小物を入れるのには最適。サイズの割に口と底マチが広いので、コンビニで買ったお弁当も入れやすい。
KAVA TY 20L
本体容量:20L
サイズ:W600×H500mm(マチ250mm )
※本体容量表記は、バッグ上部をロールダウンした状態での参考容量。
長靴や靴を入れておくのに非常に便利なサイズ。車に1つ積んでおくと何にでも使える。お風呂バッグにも便利。
KAVA TY 50L
本体容量:20L
サイズ:W700×H700mm(マチ300mm )
※本体容量表記は、バッグ上部をロールダウンした状態での参考容量。
ダウンジャケットやツナギがすっぽり入るサイズ感。特大サイズにもかかわらずゴワつかずコンパクトにできる。寝袋などの寝具一式を入れることができる。
車に一つ積んでおけば、あらゆるシーンで役立ちそうな「KAVA TY」これから本格的なアウトドアシーズンを迎えるにあたり、是非ともチェックしておきたいアイテムだ。
※掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。
最新の関連記事(アウトドア)
アウトドアショップで発見「ポーチマイクロファイバーレンズクロス」は、車に積んでおきたい便利グッズ アウトドアショップで見つけた商品は「ポーチマイクロファイバーレンズクロス(チャムス)」というもの。一見[…]
今年も第3回目鎌倉地引き網イベントの開催が10月12日(土)に決定 昨年は初夏に開催し、由比ヶ浜海岸に200名以上のお客様にお集まりいただきました。 地引き網は、大きな網で沿岸近くの魚群を囲み込み、網[…]
ジムニーが似合う場所といえば…キャンプ場! こんにちは。YouTubeで「おもちのビート」チャンネルを運営しているおもちです。 YouTubeチャンネル“おもちのビート【POV Drive ch】[…]
今年は、当選組数を昨年の倍の600組に設定、イベント会期も1日延長して2泊3日で 三菱自動車販売会社主催のキャンプイベント「スターキャンプ」。全国で開催されている同イベントだが、その中でも広大な朝霧高[…]
8月8日まで、ルノー公式ウェブショップで応募を受付。限定22セットは抽選販売で提供 今回、ルノー公式ウェブショップを通じて発売されるアウトドアキットボックスは、スタイリストとして活躍しアウトドアにも造[…]
人気記事ランキング(全体)
まるでワンルームマンション! 長旅が快適に楽しめる装備が充実 ハイエースベースのキャンパーで二人旅を推奨。この贅沢すぎるキャンピングカーを提案するのは、北海道帯広市でキャンピングカーの製造•販売などを[…]
ベース車両はスズキのエブリイ ベースとなる車両はスズキのエブリイ。燃費の良さや、運転のしやすさが際立つ軽自動車であるにもかかわらず、広い車内空間を誇る人気車だ。 シンプルでコンパクトな外観は、街乗りで[…]
インパクト大の外装! しかも軽キャンパーで就寝定員4名を実現! 今回紹介するキャンピングカーはオフタイムBASE。島根県のキャンピングカー専門店スマイルファクトリーのオリジナル軽キャンパーで、ジャパン[…]
ウインカーは“周囲への宣言”だ 方向指示器の役割は、右左折や転回、あるいは進路変更の意思を他車や歩行者に伝えることにある。これは単なるルールではなく、交通社会における最低限のコミュニケーション手段とも[…]
MR2 1600G-Limited(1984年) エンジンやトランスアクスルはFFカローラのものを前後逆にして流用することで、低価格を実現。ミッドシップ2シーターでありながら、MR2は豊かな時代のセカ[…]
最新の投稿記事(全体)
特大サイズなら、大型の車両も効率良く拭き上げ可能 洗車後に、ボディについた水滴を拭き上げるのは、意外と面倒な作業だ。特に、拭き上げる面積が大きいとひと苦労…。そんな、面倒な作業を効率良く行える洗車クロ[…]
プレミアムSUVの魅力を身近にする、戦略モデルが登場 メルセデス・ベンツの中核を担うCクラス。そのSUVモデルとして確固たる地位を築いているGLCクラス(以下GLC)に、新たなエントリーグレード「GL[…]
今年は歴代ゴルフがお目見えのほか、新型フォルクスワーゲンの試乗会や、カルマンギア生誕70周年記念ギャラリーも! 2006年12月に「第1回StreetVWs Jamboree」を開催して以来、2018[…]
まるでワンルームマンション! 長旅が快適に楽しめる装備が充実 ハイエースベースのキャンパーで二人旅を推奨。この贅沢すぎるキャンピングカーを提案するのは、北海道帯広市でキャンピングカーの製造•販売などを[…]
駐車券やサービス券などをしっかり固定し紛失を防止 普段、車を利用していて、紛失しやすいものナンバー1と言っても過言ではないのが、パーキングチケット(駐車券)ではないだろうか? 他にも、ガソリンスタンド[…]
- 1
- 2