
ホンダ車の純正アクセサリーを販売するホンダアクセスは、2024年3月8日(金)に発売した新型「ACCORD(アコード)」の純正アクセサリーの人気アイテムランキングを発表した。
●まとめ:月刊自家用車編集部
アコード純正アクセサリー 人気ランキング
順位 | 人気アクセサリーアイテム名 | 価格(消費税10%抜き) |
---|---|---|
1 | ロアースカート(フロント用) | 58,300円~(53,000円~) |
2 | ロアースカート(サイド用) | 66,000円~(60,000円~) |
3 | ロアースカート(リア用) | 58,300円~(53,000円~) |
4 | トランクスポイラー | 44,000円~(40,000円~) |
5 | 光のアイテムパッケージ | 73,150円(66,500円) |
6 | トランクトレー | 24,200円(22,000円) |
7 | ドアエッジプロテクションフィルム | 2,200円(2,000円) |
8 | アルミホイール + アルミホイールガーニッシュ | 49,500円/1本(45,000円/1本) 16,500円/1本(15,000円/1本) |
9 | アルミホイール用ホイールロックナット | 5,280円~ (4,800円) |
10 | サイドステップガーニッシュ | 36,300円(33,000円) |
純正アクセサリー 人気アイテムの傾向
各アイテムでは「SPORTS LINE」、「TOURING LINE」の2つのスタイルで展開しているエクステリアコーディネートのうち、キックアップした造形が特長の「ロアースカート」、浮き上がって見えるデザインが特徴の「トランクスポイラー」などの見た目の印象を大きく変えるエクステリアのアイテムが上位4位までを占めている。
ロアースカート(フロント用)
トランクスポイラー
また室内外を優しく照らすドアポケットイルミネーション、サイドステップガーニッシュ、パドルライトがセットになった「光のアイテムパッケージ」が次いで人気となっている。
サイドステップガーニッシュ
ドアポケットイルミネーション
2つのスタイルの人気傾向
ホンダアクセスは精悍な黒と躍動感のある造形の「SPORTS LINE」と、ボディーカラーと煌めきの質感で重厚感を演出する「TOURING LINE」の2つのスタイリングの提案をしているが、ボディー同色でまとめた「TOURING LINE」のアイテムの人気がより高く、「ロアースカート(フロント、サイド、リア用)」、「トランクスポイラー」、「アルミホイール」、「アルミホイールガーニッシュ」全てにおいて、「TOURING LINE」として提案したアイテムの販売数がより高い結果となっている。
TOURING LINE (リア)
アルミホイール+アルミホイールガーニッシュ
また、トランクトレーやドアエッジプロテクションフィルムなどの車体や荷物を傷から守るアイテムに加え、ホイールロックナットや、ライセンスフレーム(フロント・リア用)+ナンバープレートロックボルト(ロゴステッカ―付き)などの防犯対策アイテムへも人気が集まった。
※掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。
最新の関連記事(ホンダアクセス)
スパーダを、さらに漆黒に染める専用パーツを発売 今回発売されるステップワゴン・スパーダ用エクステリアパーツは、黒色を感情に訴えかける力強さと存在感を表現するカラーとして捉える「Emotional Bl[…]
リサイクルした素材を使用する純正アクセサリーを商品化 ホンダ車の純正アクセサリーを専用開発しているホンダアクセスは、以前から製品にサステナブルマテリアルを採用し、環境保全への取り組みを強化しているが、[…]
新デザインやカラーをプラスすることでイメージ一新 今回のステップワゴン スパーダ用純正アクセサリーは、従来の「Emotional Solid(エモーショナルソリッド)」から「Emotional Bla[…]
サイドからルーフトップにかけて、よりアグレッシブなイメージに 2025年のカラーリングは、昨シーズンのカラーリングに引き続き、64号車の特徴となっているグラフィティをサイドからルーフトップにかけて大胆[…]
「Modulo 30th Anniversary」と銘打ったコンテンツが目白押し 「Modulo THANKS DAY 2025」は、ホンダアクセスが手掛ける純正カスタマイズブランド“Modulo”の[…]
人気記事ランキング(全体)
春から初夏の車内での休憩にぴったりのアイテム ドライブの合間のちょっとした休憩、車の中でちょっと睡眠をとりたくなることはよくある。筆者は取材などでロングドライブすることも少なくなく、さらに趣味が釣りな[…]
ネジがナメてしまうトラブルを未然に防止するドライバー ネジを外そうと力を込めてドライバーを回すと、ビス山(ネジの十字の部分)から工具の先端部分が外れ、ビス山が潰れてしまう「ネジがナメた」と呼ばれる現象[…]
雷の語源を持つ「レビン/トレノ」の元祖とは? AE86系の車輌は、当時の販売チャンネルの関係から、「カローラ・レビン」と「スプリンター・トレノ」に分けられていました。そしてその分類は「AE86」が始ま[…]
不可能と思われたハイブリッド量産に挑んだG21プロジェクト 1997年暮れに世界初の量産ハイブリッド車として初代プリウスが発売されてから、すでに27年が歳月が過ぎた。しかもその間に、ハイブリッド車は世[…]
SUVライクな外観で差別化された「クロスター」 新型フリードの中でも注目されるのが、SUVテイストを加えた個性派モデル「フリード クロスター」。専用のデザインや装備を備え、街乗りからアウトドアまで幅広[…]
最新の投稿記事(全体)
総合出力680PSのプラグインハイブリッドを追加設定 ベントレーはロールス・ロイスと並び英国を代表する高級車ブランドというイメージが強いが、実は戦前からカーレースで名を馳せた武闘派の一面もあり、現代で[…]
一部改良をきっかけに、受注を再開 今回実施される一部改良では、ラインナップから内燃機モデルを廃止して、HEVモデルのみに変更。新グレードとして「GR SPORT」が追加設定される。人気SUVゆえに受注[…]
雷の語源を持つ「レビン/トレノ」の元祖とは? AE86系の車輌は、当時の販売チャンネルの関係から、「カローラ・レビン」と「スプリンター・トレノ」に分けられていました。そしてその分類は「AE86」が始ま[…]
日産が提案する新しいくつろぎの空間は『部屋ごと出かけられるクルマ』 コロナ禍があけ日常が戻り、忙しさが増す生活の中で非日常を感じ、自然に触れて癒される空間があれば…そんな願望を満たすために開発されたの[…]
ソフトウェアというとマルチメディアやエンタメを想像するが、Arene(アリーン)が目指すのは 交通事故ゼロ社会実現 筆者がArene(アリーン)という呼び名を初めて聞いたのは遡ること約2年前の2023[…]
- 1
- 2