
BYD Auto Japanは、日本への正規輸入販売モデルとして第3弾となる電気自動車「BYD SEAL」を発表し、2024年6月25日より全国55拠点の正規ディーラーにて発売を開始する。価格は528万円~605万円。
●まとめ:月刊自家用車編集部
輸入セダン市場に”e-Sport Sedan”という新たなポジションの確立を目指す
BYD SEALは、BYDがこれまでに国内へ導入してきた「BYD ATTO 3」、「BYD DOLPHIN」とは一線を画すクルマとしてBYDでは初となる輸入セダン市場に参入する。
この輸入セダン市場は、BYD SEALが参入するミッドサイズクラス(通称:Dセグメント)が、50%を占める。BYDはこの市場で、BYDの強みである「先進的なバッテリー技術」、「最新のEVプラットフォーム」、「最新の安全・快適装備」を満載したBYD SEALを積極的に訴求し、”e-Sport Sedan”というポジションの確立目指すだけでなく、国内のセダン市場においても、その存在感を明確にするとしている。
また、現在進行中で幅広い層から好評の「ありかも、BYD!」全国キャンペーンとあわせ、BYD SEALを今後のBYDブランドリーダーに据え、さらなるブランド認知、イメージ向上を図っていくとした。
導入されるBYD SEALの概要
今回、日本に導入されるBYD SEALは、後輪駆動のベースモデル「BYD SEAL」と四輪駆動の「BYD SEAL AWD」の2グレード。ボディーカラーは、2グレード共通の全5色で、内装色はブラックの1色となっている。
オーロラホワイト
コスモスブラック
シャークグレー
アークティックブルー
アトランティスグレー
内装色のタウマスブラック
なお、CEV補助金については、今後の同審議会で決定される予定だ。
BYD SEAL価格表
モデル・グレード | モーター出力 | 電池容量 | 航続距離(申請中) | 希望小売価格(税込み) | CEV補助金 |
BYD SEAL | 230kW | 82.56kWh | 640km | 528万円 | 申請中 |
BYD SEAL AWD | 390kW | 575km | 605万円 |
1000台限定導入記念キャンペーン特別価格
BYD Auto Japanでは、BYD SEALの国内販売開始を記念して「1000台限定:導入記念キャンペーン特別価格」を設定。2024年6月25日から先行1000台については、下記の価格が適用される。
モデル・グレード | 希望小売価格(税込み) | 導入記念キャンペーン価格 |
BYD SEAL | 528万円 | 495万円 |
BYD SEAL AWD | 605万円 | 572万円 |
さらに、両モデルともに、ETC、ドライブレコーダー、eパスポートを贈呈し、充電器と工事費を最大10万円までサポートする初期購入特典を2024年6月25日~2024年8月31日まで行う。
BYD SEALの導入に付帯するマーケティング活動
BYD SEALの導入に際して、「ありかも、BYD!」全国キャンペーンとともに、下記のような試乗・展示イベントを各主要都市で開催していくとした。
※掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。
最新の関連記事(新車)
デリカのDNA&魅力が軽モデルに凝縮 新型デリカミニは、デリカの名にふさわしいタフなデザインと、軽自動車の枠を超えた快適な走行性能、先進の安全技術を兼ね備えているスーパーハイト軽ワゴン。 コンセプトは[…]
構造用接着剤を延長し剛性を強化、より過酷な走行環境に対応 今回実施される改良では、スーパー耐久シリーズ参戦で得た学びを活かし、さらなる過酷な環境での走行に耐えるため、基本性能の向上に重点を置いている。[…]
走りへの期待を高める特別な内外装を採用 ヴェゼル e:HEV RSは、「URBAN SPORT VEZEL(アーバン スポーツ ヴェゼル)」をグランドコンセプトに、デザインと走りのスポーティーさを追求[…]
より精悍な佇まいが楽しめる、新たなパッケージオプション「M Sport Package Pro」 今回、X5とX6に追加される「M Sport Package Pro」は、Mハイグロス・シャドー・ライ[…]
豪華な装備で魅せるEクラスの最高峰 E 53は、 3.0 リッター直列 6 気筒ターボエンジンと電動モーターを組み合わせたシステムトータル出力 585PS(430kW)を発揮するプラグインハイブリッド[…]
最新の関連記事(BYD)
BYD初のステーションワゴン 世界初公開された、新型ハイブリッド車「BYD SEAL 6 DM-i TOURING」は、BYD初のステーションワゴンであり、同社が独自に開発したプラグインハイブリッド車[…]
好評の特別装備を追加した買い得な限定モデル 今回発売される「Grateful PINK」シリーズは、小型ハッチバックEV「BYD DOLPHIN」をベースに、カーボン調のインテリアトリムや電動テールゲ[…]
「10年30万kmパワーバッテリーSoH延長保証」を認定中古車まで拡大 BYDオートジャパンは、2025年4月から新車向けに「10年30万kmパワーバッテリーSoH延長保証」を導入しているが、同内容の[…]
特徴的なフロント「オーシャン・エックス」 BYDから日本導入第4弾となる「シーライオン7」が発売された。ちなみに「7」という数字は車格を示しており、シーライオン7は、全長4830×全幅1925×全高1[…]
BYDシリーズ第4弾となる新型クロスオーバーSUV 「BYD SEALION 7」は、高い評価を得ているEVセダン「BYD SEAL(ビーワイディー シール)」を基盤として設計されたSUV。 国内仕様[…]
人気記事ランキング(全体)
見た目では用途がわかりにくい、意外性のあるカー用品 世の中には多種多様のカー用品があり、奇抜なものから思わずおっと唸ってしまうようなアイテムがたくさんある。カー用品のお店やECサイトでカーグッズを探っ[…]
コンパクトに収まるベース仕様 RS1+のベースとなるのは、スズキ・エブリイワゴン。標準設定としてベッドマット、カロッツェリアの楽ナビ、そして諸費用を含む構成になっている。軽キャンピングカーを求める人に[…]
大人が手にする秘密基地 N-VAN コンポの最大の魅力は、まるで子供の頃に夢見た秘密基地を現実にしたような空間にある。助手席側の大開口部とフラットな床が生み出す自由度は抜群で、サイドオーニングを展開す[…]
全方位型のツインタイプの小型ファン 先日、ヘッドレストに装着するタイプの扇風機を愛車に導入したのだが、ファンとしてはオーソドックスな丸型タイプの扇風機も使う機会があったので、便利そうな2種を紹介してい[…]
日本車が手本とした、美を優先する伊デザイン。その代表が117クーペ 日本において、商品のデザインが売れ行きを大きく左右することに最初に気づいたのは、松下電器器具製作所(後の松下電器産業、現パナソニック[…]
最新の投稿記事(全体)
デリカのDNA&魅力が軽モデルに凝縮 新型デリカミニは、デリカの名にふさわしいタフなデザインと、軽自動車の枠を超えた快適な走行性能、先進の安全技術を兼ね備えているスーパーハイト軽ワゴン。 コンセプトは[…]
構造用接着剤を延長し剛性を強化、より過酷な走行環境に対応 今回実施される改良では、スーパー耐久シリーズ参戦で得た学びを活かし、さらなる過酷な環境での走行に耐えるため、基本性能の向上に重点を置いている。[…]
走りへの期待を高める特別な内外装を採用 ヴェゼル e:HEV RSは、「URBAN SPORT VEZEL(アーバン スポーツ ヴェゼル)」をグランドコンセプトに、デザインと走りのスポーティーさを追求[…]
車内を快適に! カーエアコンの正しい使い方とは? 車内を快適な温度に保つために必要な、カーエアコンの正しい使い方を4つのポイントから見ていこう。 まずひとつ目のポイントは、カーエアコンの起動タイミング[…]
初期型 NA6CE(1989年) 未知の需要に果敢に挑戦して大ヒットを記録 初代ロードスターこと、「ユーノス・ロードスター(NA系)」が発売されたのは1989年です。年号が昭和から平成に切り替わった年[…]
- 1
- 2