
BYD Auto Japanは、日本への正規輸入販売モデルとして第3弾となる電気自動車「BYD SEAL」を発表し、2024年6月25日より全国55拠点の正規ディーラーにて発売を開始する。価格は528万円~605万円。
●まとめ:月刊自家用車編集部
輸入セダン市場に”e-Sport Sedan”という新たなポジションの確立を目指す
BYD SEALは、BYDがこれまでに国内へ導入してきた「BYD ATTO 3」、「BYD DOLPHIN」とは一線を画すクルマとしてBYDでは初となる輸入セダン市場に参入する。
この輸入セダン市場は、BYD SEALが参入するミッドサイズクラス(通称:Dセグメント)が、50%を占める。BYDはこの市場で、BYDの強みである「先進的なバッテリー技術」、「最新のEVプラットフォーム」、「最新の安全・快適装備」を満載したBYD SEALを積極的に訴求し、”e-Sport Sedan”というポジションの確立目指すだけでなく、国内のセダン市場においても、その存在感を明確にするとしている。
また、現在進行中で幅広い層から好評の「ありかも、BYD!」全国キャンペーンとあわせ、BYD SEALを今後のBYDブランドリーダーに据え、さらなるブランド認知、イメージ向上を図っていくとした。
導入されるBYD SEALの概要
今回、日本に導入されるBYD SEALは、後輪駆動のベースモデル「BYD SEAL」と四輪駆動の「BYD SEAL AWD」の2グレード。ボディーカラーは、2グレード共通の全5色で、内装色はブラックの1色となっている。
オーロラホワイト
コスモスブラック
シャークグレー
アークティックブルー
アトランティスグレー
内装色のタウマスブラック
なお、CEV補助金については、今後の同審議会で決定される予定だ。
BYD SEAL価格表
モデル・グレード | モーター出力 | 電池容量 | 航続距離(申請中) | 希望小売価格(税込み) | CEV補助金 |
BYD SEAL | 230kW | 82.56kWh | 640km | 528万円 | 申請中 |
BYD SEAL AWD | 390kW | 575km | 605万円 |
1000台限定導入記念キャンペーン特別価格
BYD Auto Japanでは、BYD SEALの国内販売開始を記念して「1000台限定:導入記念キャンペーン特別価格」を設定。2024年6月25日から先行1000台については、下記の価格が適用される。
モデル・グレード | 希望小売価格(税込み) | 導入記念キャンペーン価格 |
BYD SEAL | 528万円 | 495万円 |
BYD SEAL AWD | 605万円 | 572万円 |
さらに、両モデルともに、ETC、ドライブレコーダー、eパスポートを贈呈し、充電器と工事費を最大10万円までサポートする初期購入特典を2024年6月25日~2024年8月31日まで行う。
BYD SEALの導入に付帯するマーケティング活動
BYD SEALの導入に際して、「ありかも、BYD!」全国キャンペーンとともに、下記のような試乗・展示イベントを各主要都市で開催していくとした。
※掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。
最新の関連記事(新車)
専用デカールを貼ることで、仕事も遊びもこなすエブリイに変身 特別仕様車「Jリミテッド」は、「エブリイ JOIN ターボ」をベースに、専用のデカールやガンメタリック塗装のホイールキャップを追加。さらに専[…]
電気自動車のフラッグシップモデルをアップデート Audi e-tron GTシリーズは、ポルシェと共同開発した電気自動車専用の「J1 performanceプラットフォーム」を採用している高性能フラッ[…]
レクサスが次世代スポーツカーの未来像を提示 トヨタ自動車の高級車ブランド、レクサスは8月15日にカリフォルニア州で開催された「ザ・クエイル、モータースポーツギャザリング」にて、次世代のデザイン哲学を体[…]
コンセプトモデル「Acura Performance EV Concept」の進化系 ベースとなっているのは、昨年2024年にカリフォルニアで開催されたモントレー・カー・ウィークで発表された、Acur[…]
人気の「カワイイ」系、そのパイオニアとして登場 2002年に登場した初代アルト・ラパンは、当時の軽乗用車市場ではまだ浸透していなかった「カワイイ」というサブカルチャー的な要素をいち早く取り入れたパイオ[…]
最新の関連記事(BYD)
好評の特別装備を追加した買い得な限定モデル 今回発売される「Grateful PINK」シリーズは、小型ハッチバックEV「BYD DOLPHIN」をベースに、カーボン調のインテリアトリムや電動テールゲ[…]
「10年30万kmパワーバッテリーSoH延長保証」を認定中古車まで拡大 BYDオートジャパンは、2025年4月から新車向けに「10年30万kmパワーバッテリーSoH延長保証」を導入しているが、同内容の[…]
特徴的なフロント「オーシャン・エックス」 BYDから日本導入第4弾となる「シーライオン7」が発売された。ちなみに「7」という数字は車格を示しており、シーライオン7は、全長4830×全幅1925×全高1[…]
BYDシリーズ第4弾となる新型クロスオーバーSUV 「BYD SEALION 7」は、高い評価を得ているEVセダン「BYD SEAL(ビーワイディー シール)」を基盤として設計されたSUV。 国内仕様[…]
ドルフィンに新グレードを設定。価格は299万2000円 今回の価格改定&ラインナップ変更の対象となるのは「ドルフィン」「ATTO 3(アット スリー)」の2モデル。 エントリーモデルのドルフィンは、従[…]
人気記事ランキング(全体)
ペットと旅をするために生まれた特別な一台 軽キャンパー「愛犬くん」は、オートワンが手掛ける愛犬専用キャンピングカーである。ベース車両にはスズキ・エブリイバンを採用し、ペットと過ごすために必要な装備を標[…]
一見すると、何に使うかよくわからないアイテムだが…。 TikTokを始めとしたSNSでバズった話題のカーグッズ。ショート動画で見ていると、かなり便利そうなので気にはなったいたのだが…。実際のところはど[…]
コンパクトサイズが生む絶妙な取り回し タウンエースをベースにした「Plaything Ace SP」は、軽キャンピングカーより余裕があり、ハイエースよりもコンパクトという絶妙に使いやすい車両だ。全長4[…]
トヨタ マークII/チェイサー/クレスタ[X70] デビュー:1984年8月 ボディカラーは”スーパーホワイト”ほぼ一択”だ。ワインレッドの内装に、柔らかなシート表皮。どこか昭和のスナックを思い起こさ[…]
何かと物騒なこの世の中、低コストで買える安心 車の盗難のニュースを目にするたびに、自分の車も被害に遭わないか心配になってしまう。筆者は高価な車に乗っているわけではないが、防犯対策をしておいて損はないは[…]
最新の投稿記事(全体)
専用デカールを貼ることで、仕事も遊びもこなすエブリイに変身 特別仕様車「Jリミテッド」は、「エブリイ JOIN ターボ」をベースに、専用のデカールやガンメタリック塗装のホイールキャップを追加。さらに専[…]
バラードスポーツCR-X(1983年~) MM(マンマキシマム・メカミニマム)思想から生まれた軽量FF2+2スポーツ。スライドレールなしに大きな開口部を誇った電動アウタースライドサンルーフや、低ボンネ[…]
マツダ独自のハイパワーなPHEVシステムを搭載 美しく躍動感にあふれる魂動デザインと、心を浮き立たせる人馬一体の走りで、一定のファンを獲得したのが、近年のマツダだ。そのマツダが、北米向けに「よりステー[…]
ミラー上部にジャストフィット! 純正パーツのようにハマる高性能デジタルランドメーター 様々なカー用品をリリースするカーメイトから、新たにリリースされた高性能ランドメーターを紹介しよう。このアイテムは、[…]
防音断熱や車内クーラーなど車中泊仕様の基本装備が充実! RVビッグフットは埼玉県東松山市と北海道函館市に店舗を構えるキャンピングカー専門店で、自社開発のキャンピングカーのラインナップも充実。 バンコン[…]
- 1
- 2