
ゼネラルモーターズ・ジャパンは、「シボレー コルベット」の特別限定車「シボレー コルベット RED FLAME SERIES(レッド フレイム シリーズ)」を全国のシボレー正規ディーラーネットワークを通じて発売する。価格は1740万~1890万円(限定40台)。
●まとめ:月刊自家用車編集部
エンジンを魅せる特別な装備をプラスした日本限定モデル、合計40台がデリバリー
今回導入される特別限定車「シボレー コルベット RED FLAME SERIES」は、伝統のV8エンジンを真っ赤に彩るエッジレッドのエンジンカバーを採用することで、「コルベット」の心臓部に宿る走りへの熱い情熱を体現するアプローチのひとつ。かつて初代コルベット(C1)に搭載されたエンジンカバーが特徴的なブルーで塗装されたことから、「Blue Flame(ブルー フレイム)」と呼ばれたことへのオマージュとリスペクトが込められているという。
その他の特別装備として、V8エンジン「LT2」の存在感をさらに際立たせる「エンジンアピアランスパッケージ」を装着。クーペではビジブルカーボンファイバーの装飾パネルがエンジンを囲うように施され、コンバーチブルではルーフ開閉時にエンジンを垣間見ることができるクリアウィンドウ付エンジンベイパネルを楽しむことができるようになる。なおこの装備は国内向けのモデルとしては初搭載になる。
クーペのビジブルカーボンファイバーの装飾パネル
コンバーチブルのクリアウィンドウ付エンジンベイパネル
用意されるエクステリアカラーは、ブラックのレーシングストライプが施されたレッドカラーの「レッドミスト メタリック ティントコート」と、日本初採用のブラック「カーボンフラッシュ メタリック」の2タイプ。それぞれインテリアカラーは、「ナチュラル ディップド」と「アドレナリンレッド ディップド」が組み合わされる。また、インテリアにはアルミパーツをブラックで仕上げた「ステルスインテリアトリムパッケージ」を日本初導入している。
ティントコートならではの深みのあるレッドカラーが特徴の「レッドミスト メタリック ティントコート」に、「コルベット」栄光のサーキットパフォーマンスを象徴するフルレングスデュアルレーシングストライプを施工。限定車専用のカーボンフラッシュペイントホイールから見えるエッジレッドのブレーキキャリパーが足元を引き締め、引き継がれてきた唯一無二の走りへの熱い想いを表現している。
インテリアは真紅のボディカラーとの美しいコントラストが映える「ナチュラル ディップド」を採用。ナパレザー張りの上質なGT2 シートに、「ステルスインテリアトリムパッケージ」のブラックアルミニウムトリムを組み合わせることで、ドライバーとパッセンジャーをゆったりと包み込むラグジュアリーで高性能なコックピットを実現。
国内初採用のエクステリアカラー「カーボンフラッシュ メタリック」 は、従来のソリッドブラックとは一線を画す、メタリックペイントならではの輝きが特徴。足回りには、20-スポーク ミッドナイトグレー鍛造アルミホイールのリムに赤いストライプが施され、ブライトレッドのブレーキキャリパーとともに、「レッド フレイム シリーズ」ならではの特別感を演出する。
インテリアは初代モデルへのオマージュともいうべき真っ赤な「アドレナリンレッド ディップド」のフルレザーを採用。コンペティションバケットシートは「ステルスインテリアトリムパッケージ」のブラックアクセントにより、精悍かつ洗練された個性を際立たせている。
● 名称 | :シボレー コルベット RED FLAME SERIES(レッド フレイム シリーズ) |
● ベース車両 | :シボレー コルベット クーペ3LT/コンバーチブル |
● 受注開始 | :2024年7月4日 |
● デリバリー開始(予定) | :2024年9月 |
● 販売台数 | :計40台 |
エクステリアカラー | インテリアカラー | ベースモデル | 販売台数 | 価格 |
レッドミスト メタリック ティントコート | ナチュラル ディップド | クーペ3LT | 10台 | 1740万円 |
コンバーチブル | 10台 | 1890万円 | ||
カーボンフラッシュ メタリック | アドレナリンレッド ディップド | クーペ3LT | 10台 | 1740万円 |
コンバーチブル | 10台 | 1890万円 |
※掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。
最新の関連記事(シボレー)
ミッドシップスーパーカーに生まれ変わったC8コルベット モータースポーツ発祥の地・ヨーロッパは、レーシングカー(競技専用車)やスポーツカー(公道走行がメインの高性能車)を含むスーパーカーの本拠地であり[…]
歴代最速の加速性能と、最大出力664PSのハイパワーを実現 今回導入されるシボレー・コルベットE-Rayは、502PSを発揮する6.2L自然吸気V型8気筒エンジンに、162PSを発揮するフロントモータ[…]
アメリカンスポーツ「カマロ」の最後を飾る国内限定モデル 1967年に初代モデルを発売以来、常に時代の変化を捉え、現在の6代目にいたるまでパフォーマンス、スタイリングと共に最新技術を投入しながら進化を続[…]
サーキット走行を前提としたパフォーマンスモデルとして設計、開発。V8自然吸気エンジンとしては最高クラスの646PSを発生 今回発表された「シボレー コルベット Z06」は、サーキット走行を前提としたパ[…]
シボレー コルベットの特長 1953年にデビューした「シボレー コルベット」は、いつの時代もGMにおける革新と極限の頂点を体現してきたモデルだ。 現在の8世代目となる新型「シボレー コルベット」は、2[…]
人気記事ランキング(全体)
トラブル時にも対応可能。万が一に備えて安心ドライブ 車に乗っていると、どうしても避けられれないトラブルに遭遇することがある。どれだけ用心していても、不可抗力で発生することもある。例えば、釘やネジを踏ん[…]
ミニバンの可能性を拡張する、スマートなキャンピングカー「DAYs」 街乗りにもキャンプにも使える“ちょうどいい”サイズ感と、独自開発の回転シートやロフト空間といった遊び心ある装備。これまでのキャンピン[…]
触らず、傷つけず、瞬時に汚れが落ちちゃうなんて… 今回注目したいのは、ドライアイス洗浄機ブランド「Dry Ice Energy」の製品だ。クルマのボディに付着する汚れに向けてドライアイスを噴射すること[…]
夏の猛暑も怖くない、ロール式サンシェードが作る快適空間 夏のドライブで誰もが感じる悩みは、車内の暑さだ。炎天下に駐車すれば、シートやダッシュボード、ハンドルが触れないほど熱くなる。さらに紫外線による内[…]
初代センチュリー(VG20) 政財界のVIPにより認知度を上げていった国産ショーファーカー ショーファードリブン。後席に乗る主役のために運転手つきで運用される大型セダンは、専属の御者が操る貴族の自家用[…]
最新の投稿記事(全体)
ブリザック史上「断トツ」のICEコントロール性能を獲得 今回発表された「BLIZZAK WZ-1」は、ブリヂストンの「ENLITEN」商品設計基盤技術を乗用車用スタッドレスタイヤとして初めて採用。ブリ[…]
自動車での物流に先駆け、安価なオート三輪を開発 マツダの自動車製造の第一歩 1920 年(大正9年)、中国地方の山間部で自生していたブナ科の落葉樹「アベマキ」を使用したコルクを製造するメーカーとして、[…]
触らず、傷つけず、瞬時に汚れが落ちちゃうなんて… 今回注目したいのは、ドライアイス洗浄機ブランド「Dry Ice Energy」の製品だ。クルマのボディに付着する汚れに向けてドライアイスを噴射すること[…]
初代センチュリー(VG20) 政財界のVIPにより認知度を上げていった国産ショーファーカー ショーファードリブン。後席に乗る主役のために運転手つきで運用される大型セダンは、専属の御者が操る貴族の自家用[…]
消えゆくロータリー車を救え!部品供給と未来への挑戦 このイベントで注目となるのは、「RE Club Japan」の狙いだ。過去、日本だけでなく世界中に、ロータリー・エンジン車のオーナーのためのクラブは[…]
- 1
- 2