クルマのイメージをてっとり早く変えてくれるホイールの交換。アルミホイールを新調するのも、ひとつの手段だが出費はまあまあ痛い。そこで、年を追うごとに衰えが出てきた純正アルミホイールをオールペンすることで、イメージ一新を狙ってみた。正直、うまくいったら儲けものというマインドでしたが、これが、意外にもいい感じ! ガラリと印象が変えることができた、大満足の作業レポートをお届けします。
●文:オートメカニック編集部
今履いている古びたアルミホイールを、オリジナルカラーでイメージチェンジ
愛車をさりげなくドレスアップしたいと思ったら、足回りの印象を変えることがてっとり早い。そのため、市販のアルミホイールに履き替えるユーザーも多いと思う。
とは言うものの、4本すべてを履き替えるには、それ相応の出費が強いられる。
それに慣れ親しんだ純正ホイールも捨てたもんじゃない。そこで、ちょっとしたドレスアップ感覚で、今履いているアルミホイールをオリジナルカラーにチェンジしてみてはどうだろうか。
そんな思いつきから、この企画がスタートしたわけです。
ベースカラーは、強固な被膜のウレタン塗料がベスト
路面に近い位置にあるホイールは飛び石が当たりやすく、さらに高温のパッドカスやローターの削れカスにもさらされる。
このため、塗装の被膜には溶剤や衝撃への強い耐性が求められる。その条件を満たすためには、上塗りにウレタンクリアの塗布は必須だろう。
そして、ベースのカラー塗装もウレタン塗料がベストになるため、必然的にスプレーガンによる塗装となる。
スプレーガン塗装と聞くと、かなり難しく感じるかもしれないが、実際にやってみると意外に簡単。噴射圧が安定しているから、缶スプレーでもそこそこ塗れるスキルがあったなら、むしろ楽に感じるはず。
ちなみに、リム部にバランスウェイトが打ち込まれていると作業の邪魔になるので、作業開始前にタイヤ側面の打ち込み位置をマーキングして、ウェイトを外しておこう。
ホイールは表裏両面を隅々までキッチリ汚れを落とす
タイヤ面を隙間なくマスキングする
プラサフを塗布してから、表面を研磨していく
塗料を混合して、オリジナルカラーを製作
乾いては塗りを繰り返して、ムラなく色をのせる
外しておいたウェイトを、元の位置に組み付けて完成
コーティング剤を塗布すれば、汚れにくくなる
※掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。
最新の関連記事(メンテナンス)
バッテリートラブルは、エアコンを酷使する夏場が危険。でも実は気温が低下する冬場も…… JAFが集計した2023年度ロードサービス出動理由の第1位が「バッテリー上がり」。これは第2位のタイヤトラブルにダ[…]
研磨剤を使用せず、塗り込む 今回のテスト車両は2007年式。もう15年以上が経過しているので、しっかり洗車をしたつもりでも、なんとなくくすんで見えてしまう。その原因の一つが樹脂パーツの劣化で、特にヘッ[…]
バケツ一杯の水でできる、超節水洗車術 一度、徹底的に洗車して、コーティング剤を塗布して、コンディションのよい状況であれば、軽い汚れならバケツー杯の水で落とすこともできる。滴り落ちるくらい水をたっぷり吸[…]
コンパウンド磨きでは物足りない、ならばエアブラシで完璧修理を! サイドミラーはボディより外側に出っ張っている関係で、ガリっとやってしまったなんて経験をしたユーザーは多いと思う。ミラー自体に不具合が生じ[…]
ナメたナットを切って外すツール 角をナメてしまったナットは、外れたとしても再利用することは難しい。であれば、壊してして外す、という選択肢もある。それを可能とするツールが「ナットブレーカー」だ。ナットを[…]
最新の関連記事(カスタム)
初代カローラレビン(TE27)をオマージュし生まれた、個性豊かなフロントマスク 「定番カスタムでは満足できないあなたへ」「せっかくイジるのだから、もっと自分らしさを主張してほしい」そんな想いから生まれ[…]
ガーニッシュの装着で存在感溢れるフロントマスクを実現 今回発売される新型フリード対応の無限パーツは、『Sports for Everyone』をコンセプトに開発。無限らしいスポーティでスタイリッシュな[…]
仕向け地に合わせて作り分けられた”双生児”の個性 最近では少なくなってきましたが、かつてはいわゆる兄弟車がたくさんありました。トヨタならカローラとスプリンター、日産ならサニーとパルサーとラングレーにロ[…]
対象は「718ケイマンGT4」「718ケイマンGT4 RS」「911 GT3」「911 GT3 Touring」の4モデル 今回導入される「ポルシェマンタイパフォーマンスキット」は、ポルシェ車の性能を[…]
発売されるNISMOパーツ ■フロントグリルガーニッシュフロントグリルに配したチェッカー柄のグラデーションが、外観をスポーティに仕上げる。材質:塩化ビニル樹脂(ハイボスカル) 仕様:カラー:ダークシル[…]
人気記事ランキング(全体)
知っているようで、実は見落としているマイカーの機能 全てを知っているつもりでいても、実は意外と活用できていない機能が存在するのがクルマ。今回は、給油にまつわる見落とされがちな機能を紹介しよう。 給油口[…]
車載ジャッキの使い方の基本 ジャッキというと、車載ジャッキを思い浮かべるビギナーは多いハズ。しかし、車載ジャッキはあくまでパンクのときなどのための応急用であり基本的にメンテナンスでは使用してはならない[…]
タイヤの基本点検テクニック タイヤは安全に直結する最重要なパーツ。摩耗が限界まで進んでいたり空気圧が適正でないと、乗り心地ウンヌン以前に危険なので、キッチリとチェックしておきたい。 また、タイヤは足回[…]
車内を暖かく! カーエアコンの正しい使い方とは? 車内を快適な温度に保つために必要な、カーエアコンの正しい使い方を4つのポイントから見ていきましょう。 まずひとつ目のポイントは、カーエアコンの起動タイ[…]
ベース車両はホンダのフリード ベースとなる車両はホンダのフリード。街乗りでも違和感がないうえに、広い車内スペースが、アウトドアでも大活躍する車だ。 小回りが効くサイズ感で運転しやすいフリード。しかしな[…]
最新の投稿記事(全体)
傘をさしたままオープンカーで走行!これってアリなの? オープンカーの魅力は開放感や自由さにあるといっても過言ではないでしょう。特に夏の時期は風を感じながら海沿いをドライブするなど、オープンカーでしか味[…]
タイヤの基本点検テクニック タイヤは安全に直結する最重要なパーツ。摩耗が限界まで進んでいたり空気圧が適正でないと、乗り心地ウンヌン以前に危険なので、キッチリとチェックしておきたい。 また、タイヤは足回[…]
R32型スカイラインGT-R(BNR32)が令和に蘇る! 2025年1月10日(金)~1月12日(日)、千葉県の幕張メッセで開催されるカスタマイズカーショー、東京オートサロン2025。 日産自動車株式[…]
内外装を黒で染め上げた、1ランク上のレイバックを投入 今回の一部改良で、「Limited EX」をベースとした特別仕様車「Black Selection」を新設定。 特徴としては、インテリアの本革シー[…]
エクステリア&インテリアデザインの変更を実施 今回実施された改良では、一部グレードのインテリアデザインを変更。「Smart Edition EX」には「GT-H EX」のインテリアを採用、「Black[…]
- 1
- 2