レクサス2024年販売台数実績、過去最高の85万1214台を達成【電動車販売比率も52%と過去最高】

レクサス

レクサスは、2024年の全世界販売実績が過去最高となる85万1214台を記録したことを発表した。

●まとめ:月刊自家用車編集部

主力の北米市場で堅調な伸びを示すほか、欧州市場も好調

今回レクサスは、2024年の販売実績として過去最高となる85万1214台を記録したことを発表したが、この数字は前年比で103.3%の増加となる。

主要地域別の販売実績をみると、レクサスの主要マーケットである北米が前年比106.7%となる37万9589台となったほか、欧州も前年比119.3%となる8万2571台を記録。レクサスは、これらの地域での需要の高まりに加え、部品供給の回復がグローバルでの販売増に寄与したとしている。

電動車の販売比率は52%と、過去最高の実績を記録

モデル別には、前年に引き続きRXとNXの好調が続いたことや、新型モデルとして投入したLBXとLMが好評としている。また、RZとUX300eを合わせたバッテリーEV(BEV)の販売台数合計は、前年比119%と好調。ハイブリッド車/プラグインハイブリッド車/バッテリーEV車を含めた電動車の販売比率は52%と過去最高となった。

※掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。