
ジャガー・ランドローバー・ジャパンは、「RANGE ROVER(レンジローバー)」の誕生55周年を記念した特別仕様車「RANGE ROVER 55 YEARS EDITION」を、全国の正規販売リテイラーネットワークで受注を開始した。価格は1990万〜2590万円。
●まとめ:月刊自家用車編集部
55年の歴史に敬意を表した特別なレンジローバー
1970年の誕生以来、レンジローバーは「ラグジュアリーSUV」という新しいカテゴリーを創造し、そのセグメントを常に牽引してきたモデル。
快適な乗り心地と、あらゆる地形を走破する圧倒的なパフォーマンスを両立させ、世界中の顧客から愛され続けている。今回導入される「RANGE ROVER 55 YEARS EDITION」は、この輝かしい55年の歴史に敬意を表し、特別な内外装の組み合わせで、さらに洗練されたラグジュアリーを表現した特別仕様の台数限定モデル。
コンステレーションブルーとトルマリンブラウンの2種類のグロスフィニッシュのエクステリアカラーを用意し、それぞれ異なるテーマの内外装のコンビネーションを採用。
夜空に輝く星座を思わせる神秘的な色合いのコンステレーションブルーには、対照的な色合いのペルリーノインテリアを組み合わせることで、鮮やかでコントラストの効いた空間を演出。
宝石のような輝きを放つトルマリンブラウンには、同系色のキャラウェイインテリアを採用し、洗練された統一感のある空間を創り出している。
55周年を記念した専用のエンブレムや、特別仕様車であることを示すプレートなど記念モデルならではの特別なディテールが施されるなど、オーナーだけが知る特別な優越感を楽しむことができる。
ディーゼルエンジンを搭載した「RANGE ROVER SE D350 SWB」(限定40台)と、ガソリンエンジンを搭載した「RANGE ROVER AUTOBIOGRAPHY P530 SWB」(限定20台)が用意される。
- モデル名:RANGE ROVER 55 YEARS EDITION
- ベースモデルおよび台数「RANGE ROVER SE D350 SWB」:限定40台/「RANGE ROVER AUTOBIOGRAPHY P530 SWB」:限定20台
- エクステリアカラー:コンステレーションブルー (グロスフィニッシュ)/トルマリンブラウン (グロスフィニッシュ)
- インテリアカラー:コンステレーションブルー/ペルリーノインテリア、トルマリンブラウン/ キャラウェイインテリア
- 主な特別装備: 22インチアロイホイール (D350 SWB)/ウッド&レザーのステアリングホイール (D350 SWB)/ホットストーンマッサージ機能付き電動フロントシート (P530 SWB)/リアエグゼクティブコンフォートプラスシート (P530 SWB)
- 受注開始日 2025年9月2日(火)
<ベースモデル、エクステリア、インテリア、台数、価格>
RANGE ROVER SE D350 SWB、コンステレーションブルー(グロスフィニッシュ)、ペルリーノパーフォレイテッドウィンザーレザーシート(ペルリーノインテリア)、20台、1990万円
RANGE ROVER SE D350 SWB、トルマリンブラウン(グロスフィニッシュ)、キャラウェイパーフォレイテッドウィンザーレザーシート(キャラウェイインテリア)、20台、1990万円
RANGE ROVER AUTOBIOGRAPHY P530 SWB、コンステレーションブルー(グロスフィニッシュ)、ペルリーノパーフォレイテッドセミアニリンレザーシート(ペルリーノインテリア)、10台、2590万円
RANGE ROVER AUTOBIOGRAPHY P530 SWB、トルマリンブラウン(グロスフィニッシュ)、キャラウェイパーフォレイテッドセミアニリンレザーシート(キャラウェイインテリア)、10台、2590万円
※掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。
最新の関連記事(ランドローバー)
内外装を大幅にアップグレード。孤高のタフオフローダー「オクタ」も拡充 今回導入される2026年モデルは、2019年の現行ディフェンダー導入以来、初となるマイナーチェンジを実施。内外装が大幅にアップグレ[…]
最高峰のカスタマイズとラグジュアリーが注がれた、日本限定モデル 今回導入される「アーバン トワイライト コレクション」は、都会の空の色や近代建築に反射する光からインスピレーションを得た「アーバン ドー[…]
PHEVモデル「P300e」を全グレードにラインアップ 今回導入されるディスカバリー スポーツ2026年モデルでは「DYNAMIC S」「LANDMARK」「METROPOLITAN」」の3つのグレー[…]
ディスカバリー初採用となるエクステリアカラー「セドナレッド」を選択可能 今回導入される2026年モデルでは、2026年モデル限定グレード「GEMINI(ジェミナイ)」をラインアップすることで、グレード[…]
特別なサウンドシステムで、音にこだわったキャビンを実現 ランドローバー・ディフェンダーは「不可能を可能にする」というブランドコンセプトをもとに展開されているランドローバーの中核モデルのひとつ。 そのブ[…]
最新の関連記事(ニュース)
「水素を使う」アクションで、水素社会実現を目指す 東京都が9月3日に発足させた「TOKYO H2」は、“水素で世界をリードする東京”を目指す、官民連携で進めるプロジェクト。このプロジェクトは、タクシー[…]
好評の「サブスクキャンペーン」。対象年齢と車種を拡大して全国展開へ 今回の「【U35】はじめてのクルマおためしキャンペーン」は、今年6月に好評だった「【U29応援】カーライフおためしキャンペーン」の対[…]
「歩行領域モビリティ」という新しいカテゴリーを提案 ダイハツから、まったく新しい歩行領域のモビリティ「e-SNEAKER(イースニーカー)」が登場した。8月25日より、全国のダイハツの販売店から発売と[…]
陸・海・空のモビリティと夢の力がテーマ 今回のホンダブースの展示では、陸・海・空にわたる幅広いモビリティを披露し、「夢の力」が生み出した多様な技術とコンセプトが示される。 展示の中心となるのは、202[…]
Willys MBのシルエットをあしらったデカールもプラス 「Jeep Wrangler Unlimited Sport ’41 Edition」は、アンリミテッド スポーツグレードをベースモデルに、[…]
人気記事ランキング(全体)
優雅な大人のクルマ旅が楽しめる軽キャンパー バンテックは埼玉県所沢市に本社を構え、キャンピングカーの製造•販売を展開。『快適で安全』を理念にオリジナルモデルを開発している。 キャブコンなど比較的大型の[…]
ファミリーで過ごす時間を大切にする空間づくり 「Walk Type-A」は、家族や仲間と過ごす時間を軸に設計されたキャンピングカーで、間仕切りを極力なくした開放的な室内が特徴。広々としたダイニングスペ[…]
環境性能を重視したキャンピングカー ACSリトルノオクタービアMは、キャンピングカーの中でも特に環境性能を意識したモデルとなっている。標準で搭載される太陽光発電システムは200Wのソーラーパネルを2枚[…]
洗練された”ふたりのくるま旅”を演出する創業40周年記念モデル リンエイプロダクトが手掛ける最新のキャンピングカー「ファシールバカンチェス ダイネット40」は、創業40周年を記念する特別なモデルであり[…]
サニーに代わるエントリーカーとして開発 日本が高度経済成長期に入って庶民にも“マイカー”が浸透し始めた1960年代には、日産を代表する大衆車の「サニー」が登場します。 この「サニー」は、ほぼ同時期に発[…]
最新の投稿記事(全体)
●UNI-ONEの概要 ASIMOなどのロボティクス研究で培った技術を活用し、座ったまま体重移動するだけで移動できるのが特徴。両手が自由に使える着座型のパーソナルモビリティだ。難しい運転操作が不要の[…]
グロッシーブラックのアクセントで存在感をプラス 今回導入される「XC60 Ultra B5 AWD Dark Edition」は、今年6月に内外装がリフレッシュされた最新のXC60マイルドハイブリッド[…]
55年の歴史に敬意を表した特別なレンジローバー 1970年の誕生以来、レンジローバーは「ラグジュアリーSUV」という新しいカテゴリーを創造し、そのセグメントを常に牽引してきたモデル。 快適な乗り心地と[…]
ボディカラー:MANUFAKTURカラハリゴールドマグノ(マット) 通常モデルでも人気のマットカラーを4色展開 今回導入される「Mercedes-AMG G 63 Black Accent Editi[…]
史上最強のポルシェ911、T-ハイブリッドで新境地へ システム最高出力は711PSを発揮 新型911ターボSは、ミュンヘンで開催されたIAAモビリティで発表された、911シリーズのトップモデル。ポルシ[…]
- 1
- 2