※このページは、自動車関連企業等より配信されたパブリシティリリース記事をそのまま転載しております。掲載内容に関するお問い合わせ等につきましては、直接リリース配信元までお願いいたします。

BEV(電気自動車)、PHEV(プラグインハイブリッド)をはじめとする様々な電動モビリティを一堂に会し、気軽に「見て・触れて・乗れる」オープンイベント「EV:LIFE KOBE 2023」を、自動車専門誌「ル・ボラン」を発行するカルチュア・エンタテインメント株式会社(以下CE)が、2023年11月25日(土)-26日(日)の2日間に渡って開催します。
CEが主催する関西エリアでの電気自動車のイベントとしては3回目を迎えます。前年までの会場「神戸・旧居留地エリア」に「メリケンパーク」を加えた2拠点同時開催によって、国内外各メーカーの新型BEV、PHEVが体験できる試乗コーナーや電動自動車を使用したアウトドアシーンのデモンストレーションなど、新しいカーライフの在り方も体現します。また、今回は2023年2月27日から業務提携しているUUUM株式会社(以下UUUM)とのパートナーシップに基づき、人気動画クリエイターらが「メリケンパーク」会場にてオリジナルブランドの出店を行い、当日もクリエイター本人らが登場予定です。
カーボンニュートラルな社会の実現に向けて、世界の自動車メーカー各社がクルマの電動化を加速させるなか、本イベントではカスタマーへの理解を深め、その魅力と実力を幅広い層に向けて発信します。
【オフィシャルサイト】
https://carsmeet.jp/evlifekobe2023/
※コンテンツ詳細は、今後オフィシャルサイトにてご案内いたします。
(コンテンツ一例)
・最新BEV(電気自動車)、PHEV(プラグインハイブリッド)、HEV(ハイブリッド)展示、公道試乗
・スバルアイサイト体験試乗
・BBSホイール体験試乗
・電動モビリティ体験ゾーン
・アウトドアゾーン
・動画クリエイターブース
・キッチンカーブース
など
- 【EV:LIFE】KOBE 2023 概要
■日時:2023年11月25日(10:00-18:00) 11月26日(10:00-17:00)
■会場:①神戸旧居留地 特設会場 ②神戸メリケンパーク

■共催:神戸市
■後援:旧居留地連絡協議会
■協力:株式会社 大丸松阪屋百貨店 大丸神戸店
■企画協力:UUUM株式会社
- 参加クリエイター

「Kazu」
福井生まれ、福井育ちの超行動派動画クリエイター。ガジェットのレビューを始め、DIYや古民家改築、旅や料理動画、生活の全てを動画にしており、福井弁訛りの癒やしな話し方と、分かりやすいレビューには定評があり、優しい笑顔と明るいキャラクターで人々を魅了している。自身のブランド「和来-waku-」のグッズを並べて出店します。

「釣りよかでしょう。」
『大自然で遊ぶ』をテーマに 佐賀を拠点に活動中。バス釣り、渓流釣りから海釣りや船釣りまで何でも挑戦!田舎の野山で山菜を採って食べたり、自宅のガレージでバイクやDIYを楽しんだりと、都会の人が羨むような最高の生活をアップロードしている。
人気記事ランキング(全体)
二人旅を前提にしたレイアウト 銀河の最大の特徴は、夫婦二人旅にフォーカスしたレイアウトにある。常設二段ベッドとダイネット、独立したキッチン、トイレルームを通路でつなぎ、使いやすさを重視した構成だ。ベッ[…]
ツインターボの圧倒的なトルクパワーは当時から評判だった。でもなぜV6なのに横置きにしたのか? 三菱「GTO」が発売されたのは1990年です。 当時の国内メーカーは、280馬力の自主規制の枠内でいかにハ[…]
ドアミラーに吊り下げるように設置するサポートミラー 筆者は運転があまり上手くないほうだと自覚している。特に駐車に関しては、今でも一発で綺麗に停められないこともある。毎日のように駐車している自宅の駐車場[…]
なぜわざわざ隣に止めるのか 駐車場で空いている場所が十分にあるにもかかわらず、隣に止めてくる車には一定の傾向がある。まず考えられるのは、自己中心的な心理だ。他人のスペースへの配慮よりも、自分の利便性を[…]
簡単接続と優れた操作感! 煩わしい接続作業も必要なし データシステム「U2KIT」は、多彩なオンラインコンテンツに対応していることが強み。YouTubeなどの最新の映像コンテンツを車内で楽しむことがで[…]
最新の投稿記事(全体)
「陸・海・空」の幅広いモビリティとその関連技術、コンセプトモデルを展示 今回のホンダブースでは、プレリュードやN-ONE e:などの最新モデルがディスプレイされるほか、「陸・海・空」の幅広いモビリティ[…]
車中泊を安心して、かつ快適に楽しみたい方におすすめのRVパーク 日本RV協会が推し進めている「RVパーク」とは「より安全・安心・快適なくるま旅」をキャンピングカーなどで自動車旅行を楽しんでいるユーザー[…]
マイナス30℃を実現する冷却力 LOGOSが発表した「エレキャン 凍結冷凍冷蔵庫 25-BF」は、従来のポータブル冷蔵庫の常識を覆す冷却力を持つ。最大でマイナス30℃まで設定が可能で、単なる保冷にとど[…]
車中泊を安心して、かつ快適に楽しみたい方におすすめのRVパーク 日本RV協会が推し進めている「RVパーク」とは「より安全・安心・快適なくるま旅」をキャンピングカーなどで自動車旅行を楽しんでいるユーザー[…]
老舗ビルダーが本気を注いだ、世界限定5台の特別なキャンピングカー 新潟県燕市を拠点とする老舗キャンピングカービルダー「Katomotor」は、1956年の創業以来、自動車やバイクを扱い、1990年代か[…]