※このページは、自動車関連企業等より配信されたパブリシティリリース記事をそのまま転載しております。掲載内容に関するお問い合わせ等につきましては、直接リリース配信元までお願いいたします。
旅行の立ち寄りに超急速充電は理想です。毎日のゆっくり充電も理想です。時間やキロワットを気にしないストレスフリーなEV充電を実現する『MITUS(ミタス)』、First Modelは2025年春に発売。
新電元工業は、EV充電器の新シリーズ「MITUS(ミタス)」を公開しました。
当社はこれまで、国内トップクラスの⾼出⼒EV急速充電器をはじめとする数々の製品をラインナップ展開し、自動車販売店様や充電サービス事業者様に広くご採用いただいて参りました。近年、EV普及率が上昇傾向に転換し、EVと暮らす社会がより身近に浸透しつつあります。このような市況背景を踏まえ、当社は技術の先にある価値の創出へとフェーズチェンジいたします。
今後当社は、EV充電器として必要な性能は当然に充足させながら、より多くのモビリティ人口が、積極的にEVに乗りたくなる、EVと暮らす毎日がより楽しくなるような「うれしさ」を生みだすEV充電器シリーズとして「MITUS(ミタス)」を展開して参ります。

■First Model 急速充電器
MITUSシリーズは、普通充電器やワイヤレス充電器にも展開されますが、最初のモデルはEVに乗る人の充電インフラへの不安をやわらげるストレスフリーな急速充電器として、2025年春に発売を予定しています。たとえば旅行の途中なら、10分間で100kmほどの走行距離を回復できる充電性能は、標準的に期待される水準です。待たずに使える十分な台数も必要です。First Modelは、分離型と呼ばれる複数台構成の充電システムで、なおかつ立ち寄りで期待される充電性能に対応できます。

■MITUSのモデル展開
ひとつの理想にこだわらず、欲しいところに欲しい充電環境を、楽しさやうれしさと一緒にお届けして参ります。
・ショッピングでも、高速道路でも、満足できる充電性能。
・どのメーカー、どの車種で立ち寄っても、利用できる。
・あまりEVに乗らないゲストでも気軽に利用できる。
■変化するEV市場に、カタチを変えて。
異なるカタチを組み合わせた特徴的なデザインは、ユーザーインターフェイスとケーブルコネクタで独立した機能性をもちます。これにより、提供したい充電サービスや、設置場所、充電ケーブルの種類や規格によって、小回り良くバリエーションを発想できるようになりました。普通充電やワイヤレスといった異なる種類の充電器でも、共通のブランドイメージを損なわないデザイン整合が可能となっており、偏りなく付加価値性の高い商業充電サービスを生みだすことができます。
■お客様のブランド価値を最優先します
MITUSシリーズは、これまでのEV充電器製品と同様に一般販売可能な製品です。しかしMITUSには、充電サービスを提供する企業様が大切にされているブランド価値や個性をMITUSに反映できるアレンジ要素があります。EVユーザーとのコミュニケーションの接点としてご活用いただけるように、声を聞きながら製品を仕上げて参ります。

■カジュアルコミュニケーション
MITUSは、みなさまの声で快適なEV充電インフラを製品化します。EVについて知りたいこと、伝えたいこと、願うことなどがありましたら、MITUS公式サイトの「Casual Contact」からニックネームでもお寄せいただけます。MITUSを活用したサービス展開をお考えの事業者様は、「Business Contact」よりご相談ください。

▽MITUS 公式サイト(新電元工業-shindengen.co.jp)
https://www.shindengen.co.jp/mitus/
■MITUSに関するお問い合わせ
新電元工業株式会社
営業統括部 販売促進課
【フォームよりお問い合わせください】
https://gosfp.shindengen.co.jp/jp/contact/eco_energy/
【本記事について】
※ 掲載の製品写真およびイラストは、実際の製品と多少異なる場合があります。
※ 本記事に掲載する商品名および会社名は各社の登録商標です。
人気記事ランキング(全体)
ミラー上部にジャストフィット! 純正パーツのようにハマる高性能デジタルランドメーター 様々なカー用品をリリースするカーメイトから、新たにリリースされた高性能ランドメーターを紹介しよう。このアイテムは、[…]
軽バンベースのキャンパーとは一味違う本格的な軽キャブコン モーニングワン キャンパー ジャストを販売するのは神奈川県愛甲郡愛川町にある新相武株式会社。トラック架装を得意とし、一方でキャンプ場の運営にも[…]
防音断熱や車内クーラーなど車中泊仕様の基本装備が充実! RVビッグフットは埼玉県東松山市と北海道函館市に店舗を構えるキャンピングカー専門店で、自社開発のキャンピングカーのラインナップも充実。 バンコン[…]
専用デカールを貼ることで、仕事も遊びもこなすエブリイに変身 特別仕様車「Jリミテッド」は、「エブリイ JOIN ターボ」をベースに、専用のデカールやガンメタリック塗装のホイールキャップを追加。さらに専[…]
最初期のヘッドライトは、灯油を燃やすランプ式 クルマにヘッドライトが装着され出したのは1890年頃です。初期の頃は灯油を燃やして光源としていました。その後明るさを高めたアセチレンガスを燃料としたランプ[…]
最新の投稿記事(全体)
タフな外観とサステナブルな内装 今回導入されるEX30 Cross Countryは、EX30の都市部での快適な走行性能や機能性をそのままに、ボルボのCross Countryの伝統を引き継ぎ、キャン[…]
11回目を迎える人気の愛犬イベント 八ヶ岳富士見高原リゾート(長野県)で開催される「アウトドアドッグフェスタin八ヶ岳2025」は標高1000mを超える自然豊かな高原で愛犬とさまざまな「そとあそび」[…]
NISMOロードカーの思想に基づいて開発された上級モデル エクストレイルNISMOは、情熱体験をもたらすグランドツーリングSUVをコンセプトに、「より速く、気持ち良く、安心して走れる車」というNISM[…]
大幅改良で、プレミアムツアラーとしてのキャラを強化 今回のマイナーチェンジでは、内外装のデザイン変更に加え、国内の日産車として初めてGoogleを搭載した最新のNissanConnectインフォテイン[…]
軽バンベースのキャンパーとは一味違う本格的な軽キャブコン モーニングワン キャンパー ジャストを販売するのは神奈川県愛甲郡愛川町にある新相武株式会社。トラック架装を得意とし、一方でキャンプ場の運営にも[…]