※このページは、自動車関連企業等より配信されたパブリシティリリース記事をそのまま転載しております。掲載内容に関するお問い合わせ等につきましては、直接リリース配信元までお願いいたします。
~初めて参加枠をオープンし、全てのキーパー取扱い施工店が対象に~
この度、KeePer技研株式会社(愛知県大府市:代表取締役社長兼COO 賀来 聡介、以下KeePer技研)は、12月1日(金)から12月31日(日)までの1ヶ月間、全国のキーパー取扱施工店がキーパーコーティングとアラカルトの施工台数を競い合う「キーパー選手権」を今年も実施いたします。
2007年12月に始まった「キーパー選手権」は、カーコーティング需要期に高品質のキーパーコーティングのファンづくり、店舗の収益の柱づくりをしていくことを目的にスタートしました。より多くのお客様のクルマをキレイにし喜んでいただくことを目的に開催をしております。当初は年2回(夏・冬)開催されておりましたが、キーパー技術コンテストの開催もあり、現在は年1回の開催となり、今年で16回目の開催となります。
これまで全国のキーパー技術認定店「キーパープロショップ」のみを対象に行ってきた「キーパー選手権」は、今年から選手権の枠をオープンにし、ガソリンスタンド、カーショップ、カーデイーラーを含めた全世界、全てのキーパー施工店が参加のできる「キーパー選手権」と致しました。11月22日時点で5,229店舗がエントリーしています。
また、KeePerコーティングとアラカルトメニューの施工台数の合計ポイントを競う、全国ランキングと都道府県ランキングに加え、今回新たにキーパープロショップのみ対象に「フォトログ枚数賞」、「web予約件数賞」を設けて表彰を行います。

◆全国ランキング
全国のキーパー取扱施工店が、KeePerコーティングとアラカルトメニューの施工台数の合計ポイントを競います。参加全店舗の中から全国ランキング10位までを入賞店として、表彰盾の進呈と、店舗設置の情報誌「キーパータイムズ」やWebサイトへの掲載も行います。また、全国優勝、2位、3位の店舗から2名ずつ香港のキーパープロショップの視察とマカオの旅にご招待いたします。
◆都道府県ランキング
全国のキーパー取扱施工店が、都道府県ごとにブロックに分かれて、KeePerコーティングとアラカルトメニューの施工台数の合計ポイントを競います。各都道府県別ランキングの上位3位までを入賞店として、表彰盾を進呈と、店舗設置の情報誌「キーパータイムズ」やWebサイトへの掲載も行います。一部、都道府県分けではない地域や店舗があります。店舗数や店舗の形態を考慮しています。
◆フォトログ枚数賞 (新設・キーパープロショップのみ参加可能)
全国のキーパープロショップが、12月の施工車の写真の「KeePer施工車写真集」への掲載枚数を競います。
上位3位までを入賞店とし、表彰盾を進呈と、店舗設置の情報誌「キーパータイムズ」やWebサイトへの掲載も行います。
◆web予約件数賞 (新設・キーパープロショップのみ参加可能)
全国のキーパープロショップが、「キーパープロショップweb予約システム」の12月の予約件数を競います。
上位3位までを入賞店とし、表彰盾を進呈と、店舗設置の情報誌「キーパータイムズ」やWebサイトへの掲載も行います。
上記4つの部門ごとに入賞および表彰が行われます。
■キーパーコーティングについて
ガラス被膜+レジン被膜の重層の透明被膜が生んだ、「愛車のツヤと輝きを凌駕するボディガラスコーティング」。
塗装面のツヤを損ねる微細キズや凸凹を「ガラス被膜」が埋めて平らにし、異次元のツヤを生むと同時に酸性雨や紫外線から塗装を守ります。さらに強固な「レジン被膜」で水シミなどが固着せず徹底的に塗装を守り※1、新車をも上回る美観を保ちます。
※1.特許取得 特許第5955805号

■キーパーコーティングラインアップ
画像:レーダーチャート

■施工店舗について
キーパーコーティングの施工店舗は、全国にございます。これからも、多くのお客様を最高のおもてなしで迎えるため、日本全国、ゆくゆくは世界へと成長し続けます。
■実施お近くの「キーパープロショップ」

キーパープロショップは、KeePer技研株式会社の技術検定である「コーティング技術1級資格者」が在籍し、一定の施工環境を備えた店舗です。日本全国に6,474店舗以上(2023年11月22日現在)あり、その多くがガソリンスタンドの併設店です。店舗によっては、取り扱いがないキーパーコーティングもございます。
キーパープロショップHP:https://www.keepercoating.jp/
■専門店「キーパーラボ」

キーパーラボは、全国122店舗(2023年11月22日現在)展開するカーコーティングと洗車の専門店であり、スタッフ全員がコーティング技術資格者です。純水装置と手洗い洗車機、コーティング専用ブースを完備し、KeePerのエントリープロダクト「フレッシュキーパー」から、フラッグシッププロダクト「EXキーパー」まで、全てのキーパーコーティングを常にハイレベルな技術で提供しています。
キーパーラボHP:https://keeperlabo.jp/
■会社概要
会社名 KeePer技研株式会社
設立 1993年2月
本社 〒474-0046 愛知県大府市吉川町四丁目17番地
代表者名 代表取締役社長兼COO 賀来 聡介
市場情報 東証プライム・名証プレミア(コード番号:6036)
■事業内容:
・カーコーティング、洗車用ケミカルと機器等の開発・製造・販売
・カーコーティング技術認定店「キーパープロショップ」の展開
・カーコーティングと洗車の専門店「キーパーラボ」の運営
KeePer技研株式会社HP:https://keepergiken.co.jp
人気記事ランキング(全体)
一年中快適。冷暖房完備の“住める”軽キャンパー これまでの軽キャンパーに対する常識は、スペースや装備の制限を前提とした“妥協の産物”という印象が拭えなかった。しかしこの「TAIZA PRO」は、そんな[…]
サイドソファとスライドベッドがもたらす“ゆとりの居住空間” 「BASE CAMP Cross」のインテリアでまず印象的なのは、左側に設けられたL字型のサイドソファと、そのソファと組み合わせるように設計[…]
ベッド展開不要の快適な生活空間 全長5380mm、全幅1880mm、全高2380mmという大型バンコンでありながら、その中身は大人二人、あるいは二人+ペットでの旅にフォーカスされている。7名乗車・大人[…]
アウトドアに最適化された外観 まず目を引くのは、アウトドアギアのような無骨さと機能美を感じさせるエクステリアだ。純正の商用車然とした表情は完全に姿を消し、精悍なライトカスタムやリフトアップ、アンダーガ[…]
温もりと強さを両立したリアルウッドの家具 2010年に登場したファーストモデルから数えて十数年。ユーザーの声を反映しながら細部を改良し続け、今やシリーズの中でもひときわ特別な存在となっているのが、この[…]
最新の投稿記事(全体)
大人2人がゆったり眠れる圧巻のベッドスペース 最大の魅力は、クラス最大級のフルフラットベッドだ。幅1,250mm(前部)から1,000mm(後部)にわたる床面は、全長2,100mmを確保し、大柄な大人[…]
電子制御サスペンションは、3つの制御方式に大きく分類される サスペンションに電子制御を持ち込み、走行状態、路面の状況に合わせた最適な乗り心地やアジリティ、スタビリティが得られるものも一部のクルマに採用[…]
フェイスリフトでイメージ一新。都会に映えるスタイリングへ 今回のマイナーチェンジで、フェイスリフトが実施されたカローラクロス。ボディ同色かつバンパー一体成形のハニカム状グリルが与えられたフロントマスク[…]
3年ぶりの総合優勝を目指し、3台体制で参戦 今年で30回目を迎えるAXCRは、例年の約2000kmから約2500kmへと総走行距離が延長され、競技期間も8日間に延びるなど、例年以上に過酷な設定で競われ[…]
鉄粉やドロ、油などの汚れが蓄積されがちなホイール 普段の洗車で、ある程度洗えていると思っていても、実は、汚れを見落としがちなのがホイールだ。最近は、複雑な形状のものも多く、なかなか細部まで洗浄しにくい[…]