※このページは、自動車関連企業等より配信されたパブリシティリリース記事をそのまま転載しております。掲載内容に関するお問い合わせ等につきましては、直接リリース配信元までお願いいたします。
【自動車用】コーティング剤 ペルシード ドロップコーティング (品番:PCD-813/日本製/200ml)
1975年創業のカー用品メーカー・株式会社ペルシード(本社:愛知県愛知郡東郷町)は、2024年3月15日より「ペルシード ドロップコーティング」(オープン価格)を全国のカー用品店およびECにて販売開始いたしました。
濡れたままスプレーして拭くだけの簡単施工。トリガータイプで、誰でも気軽にご使用いただけます。撥水コーティングが雨や汚れを弾き、艶のあるボディに仕上げます。新車・コーティング施工車・全塗装色使用可能。
【URL】https://pellucid.co.jp/product/chemical
- スプレーして拭くだけの簡単施工
洗車後、ボディにスプレーして拭くだけ。濡れた状態・乾いた状態どちらでも施工可能で、ムラになりにくく、簡単に施工できます。
- ボディに艶と輝きを与える
塗装面の凹凸に平滑な皮膜を形成し、艶と輝きを与えます。
- 汚れ付着を防止、ボディを守る
汚れや雨(酸性雨など)を弾き、ボディに汚れが付きにくくなります。
水アカ・虫・鳥フン等も水洗いで落ちます。
コーティング被膜により摩擦を抑えキズを防ぎます。
- 繰り返し使用することで艶と輝きが増す
繰り返し施工することで輝きが増し、コーティング被膜が強固になることでメンテナンスも楽になります。
- 様々な車に使用可能
ノーコンパウンドでボディに優しく、新車・コーティング施工車・全塗装色使用可能。コーティング車の保護・補強ができ、さらに輝きが増します。様々なカラーのボディに使用可能。
ボディ撥水耐久は約2ヶ月。
内容量は200mlで、自動車外装7回分使用することができます。
【使用方法】
トリガー中央の白いロックレバーを横に回しOPENにします。
1)洗車後、ボトルをよく振り、濡れたままのボディにスプレーします。
※ボディを拭き上げた状態でも使用できます。
※30㎝四方の面積に対して、ワンプッシュの少量でも効果を発揮します。
2)クロスで塗り広げるように拭き上げをしてください。
※ボディが乾いた状態で拭き上げる際は、水で濡らし固く絞ったクロスで拭き上げてください。
◎拭き残しがないように、クロスのきれいな面で仕上げてください。
◎ルーフ・ボンネット・フェンダー・ドアなど、パネルごとの作業がきれいに仕上げるコツです。
【施工可能箇所】
ボディ・ウインドウガラス・ヘッドライト・ホイール・未塗装樹脂パーツ・メッキパーツ・内装樹脂パーツ(ピアノブラックパーツ)など様々な箇所に使用可能です。
【製品仕様】
商品名:ペルシード ドロップコーティング(品番:PCD-813)
用途:自動車の外装・内装樹脂パーツの保護及びつや出し
種類・形式:液体・スプレー
成分:撥水特殊変性シリコーン・防腐剤・純水
内容量:200ml
液性:中性
全塗装塗色対応 日本製
- 初回生産限定1万個は、拭き取りクロス付き
拭き取り用マイクロファイバークロスが、初回生産1万個限定で付属します。
- 株式会社ペルシードについて
1975年創業。カーケミカル、携帯電話用品、車内外アクセサリー、自動車用ウインドウフィルム等の販売をいたしております。
「全ての人に快適なカーライフを」を企業コンセプトに、使用する素材にもこだわり、
ライフスタイル・洗車環境を考えたお客様のニーズに応えられる商品開発をしてまいります。
【会社概要】
社名:株式会社ペルシード
本社所在地:愛知県愛知郡東郷町大字諸輪字池上1-1
代表取締役:田中 仁
事業内容: カーケミカル、携帯電話用品、車内外アクセサリー、自動車用ウインドウフィルムの企画・販売
株主:株式会社コムテック(100%出資)https://www.e-comtec.co.jp/
設立: 1975年(昭和50年)
HP:https://pellucid.co.jp/
■公式X
https://x.com/pellucid_jp/
■公式Instagram
https://www.instagram.com/pellucid_jp/
人気記事ランキング(全体)
ベース車はスズキ・エブリイワゴン/キャビン 2mini Frozoo(マリナRV) ベースとなる車両はスズキ・エブリイワゴン。釣りやキャンプなどアウトドア趣味のユーザーに人気が高い軽バンコンは、キャン[…]
ナメたナットを切って外すツール 角をナメてしまったナットは、外れたとしても再利用することは難しい。であれば、壊してして外す、という選択肢もある。それを可能とするツールが「ナットブレーカー」だ。ナットを[…]
ベース車両はダイハツのアトレー ベースとなる車両はダイハツのアトレー。燃費が良く小回りの効く軽自動車でありながら、車内スペースが広く、多くの荷物も積み込める人気の車。キャンピングカーイベントではベース[…]
1:トヨタ マークII/チェイサー/クレスタ[X70] デビュー:1984年8月 ボディカラーは”スーパーホワイト”ほぼ一択”だ。ワインレッドの内装に、柔らかなシート表皮。どこか昭和のスナックを思い起[…]
タイヤに被せるだけの簡単取り付け 降雪地帯やアウトドアレジャー好きの方であれば、スタッドレスタイヤは当然用意するもの。しかし「稀に雪に見舞われる」程度の地域であれば、場所をとり、交換の手間がある上に”[…]
最新の投稿記事(全体)
コンパウンド磨きでは物足りない、ならばエアブラシで完璧修理を! サイドミラーはボディより外側に出っ張っている関係で、ガリっとやってしまったなんて経験をしたユーザーは多いと思う。ミラー自体に不具合が生じ[…]
“壊れないクルマ”を証明した日本車の海外ラリー挑戦、現場では様々なパーツが開発された歴史あり 今どきの日本車は、オイル交換などの最低限のメンテナンスさえしておけば、壊れるリスクはかなり低い。日本国内だ[…]
ベース車両はトヨタのハイエース ベースの車両はトヨタのハイエース。カスタムの幅が広く、アウトドアを中心としたユーザーに、非常に人気の高い車だ。 ハイエースはなんと言ってもクラス最大級の荷室の広さが魅力[…]
パワートレーンは、マイルドハイブリッド、ディーゼルターボ、プラグインハイブリッドの3タイプ パサートは1973年の発売以来、50年以上の歴史を誇るロングセラーモデル。9世代目となる現行型はワゴンボディ[…]
ベース車両はトヨタのハイエース ベースの車両はトヨタのハイエース。カスタムの幅が広く、アウトドアを中心としたユーザーに、非常に人気の高い車だ。 ハイエースはなんと言ってもクラス最大級の荷室の広さが魅力[…]