※このページは、自動車関連企業等より配信されたパブリシティリリース記事をそのまま転載しております。掲載内容に関するお問い合わせ等につきましては、直接リリース配信元までお願いいたします。
サービスリニューアルを記念して、本日から2024年6月末までに審査お申し込みをいただいた方を対象としたご成約キャンペーンを開始
「人の移動欲求に応える」をミッションに、自動車・モビリティファイナンスのDX (デジタルトランスフォーメーション)に取り組むDRD4株式会社 (本社:東京都渋谷区、代表取締役:瀬川慶一)は、走行距離に応じた支払いでマイカーをご利用いただけるサービス「エンキロ」をリニューアル公開しました。

「エンキロ ( https://yenkilo.jp )」は走行距離に応じたマイカー支払いが可能なサービスとして、昨年9月1日に提供を開始しました。既に多くのお客様にお申し込みをいただいており、下記の様に様々なケースでご検討いただいております。
・「車は必要だけど乗るのは週末中心」「近場の”ちょい乗り”中心」という個人のお客様
・「レンタカー事業用のリース車両について、稼働に応じた支払いでコストダウンを図りたい」
「比較的近場利用が多い社用車を法人リースで契約したい」という法人のお客様
同時に、サービスに対するご質問やお問い合わせや様々なご要望をいただく機会が多いことも踏まえ、この度、サービスサイトを含むサービス内容を大幅にリニューアルし公開することといたしました。
■ サービスの主なリニューアルポイント
① サービスサイトが見やすく、更に使いやすく

サービスサイトでは、エンキロで選べる各車種の詳細情報をわかりやすく表示。
グレードや料金プラン、オプション・メンテナンス等を自由に組み合わせて自分だけのプランを作成できます。
一方、細かいプランについては相談をしながら決めたいという方を対象に、3つのプランの中から1つを選んでお申し込みを行い、仮審査通過後に弊社カーライフプランナーと相談してプランを決定する「おすすめプラン」も設定しております。

② 月額基本料金を改定、更にお求めやすく
エンキロの全掲載車種について、月額基本料金を更にお求めやすい価格に改定いたしました。
仕入れや原価の改善を行ったことで、各車種ともにこれまで以上にご検討しやすい価格を実現しております。特に走行距離が少な目なお客様であれば、輸入車などの高額車・高級車でも費用対効果を実感しやすい価格となっておりますので、是非ご検討ください。
③ 対象車種が大幅拡大、車選びが更に楽しく
お客様よりご要望の多かった車種及びエンキロの料金設計と相性の良い車種をラインナップに追加し、これまでの車種数を大幅に上回る合計約90車種以上からお選びいただけます。人気の国産車種はもちろんのこと、輸入車の人気車種や高級車まで幅広くラインナップを拡大しております。
特に比較的リセールバリューの高い輸入車では、エンキロならではのお求めやすい価格を実現している他、後述のキャンペーンとは別に一部車種を対象に実施するキャッシュバックキャンペーンの実施により、非常にお得にご利用いただけます。
■ サービスリニューアルを記念したキャンペーンについて

エンキロでは、サービスのリニューアルを記念して、本日から2024年6月30日(日)までに仮審査お申し込みをいただいた全てのご成約者様を対象としてAmazonギフトカード20,000円分をプレゼントする成約キャンペーンを実施いたします。マイカーを初めてご検討の方やお乗り換えをご検討の方は、この機会に是非エンキロをご検討ください。
なお、キャンペーンの詳細につきましては、以下の特設ページをご覧ください。
URL: https://yenkilo.jp/campaign/
<サービス提供の背景>
一般的なマイカーリース※1は、お客様のご契約期間中の最大走行距離をあらかじめ想定しており、その平均的な設定走行距離は月間1,000km~1,500kmとなっています。一方、一般社団法人日本自動車工業会の調査※2によれば月間走行距離の平均は370kmとなっており、特にマイカーが必要な方でも、平日は使用せず利用は休日が中心という方に適したプランの必要性に着目しました。エンキロでは、お客様のリース期間中の走行距離を最小限として想定し、割安な月額基本料金を算出します。これに加え、毎月の走行距離に応じた距離料金をいただくことで、お車に乗った分だけをマイカー費用としてお支払いいただけます。
※1 距離料金を伴わない、月額定額のリース
※2 2021年度乗用車市場動向
<運営会社について>

なお、運営会社であるDRD4株式会社は2024年4月に、ニッセイ・キャピタル株式会社が運営するファンドをリードインベスターとして、同じく農林中金キャピタル株式会社・モバイル・インターネットキャピタル株式会社・ユナイテッド株式会社・既存株主である株式会社サイバーエージェント・キャピタル、W株式会社がそれぞれ運営するファンドより総額約2億円の資金調達を実施いたしました。当社は距離で支払うマイカーリース「エンキロ」のサービス提供を皮切りとして、今後も自動車・モビリティファイナンス領域を中心として様々なご提案を行ってまいります。
人気記事ランキング(全体)
コンパクトなサイズのディスプレイ。取り付けは超カンタン どうしても必要というワケではないが、なんとなく気になるグッズやアイテム、皆さんもあるのではないだろうか? 今回紹介するのは、自車の車速や方角など[…]
シートサイドのスペースを有効活用できるUSB付きポケット 車のシートサイドや、シートとコンソールにある隙間などはデッドスペースになっていることが多い。小銭などの小物を落としてしまうことも多く、一度落と[…]
フィッシングショー大阪の会場で見かけたユニークなモデル 毎年、多くの釣り人で賑わうイベント、フィッシングショー大阪。最新の釣り具の展示、発表や、プロアングラー(プロの釣り人)によるセミナーなどが行われ[…]
“蓄電できる軽キャンパー”を愛犬家のためにインプルーブメント 『愛犬くん』は、その名のとおりペットと一緒に楽しめる軽キャンパーとして誕生。販売するのは『給電くん』や『給電ベース』など“蓄電できる軽キャ[…]
取り回しの良いサイズ感ながら、室内は広々 ベースとなるトヨタの商用車、タウンエース バンは荷室が広くカスタムの自由度が高いのが魅力のモデル。一方で、ハイエースよりひと回り小ぶりなため、運転がしやすく、[…]
最新の投稿記事(全体)
ホンダ N360(1966〜1968) 半人前扱いだった軽自動車を若者の憧れに変身させた、二輪車で培った高性能技術。 民主的、という言葉を自動雑誌で使うのは勇気がいる。けれど、ホンダN360という軽自[…]
走行性能の強化に加え、インフォテインメントシステムまわりも大幅な進化 スバル・アウトバックは、乗用車の快適性とSUVの機能性を融合させたクロスオーバーSUV。歴代モデルはその強みを磨き上げ続けたことで[…]
特徴的なフロント「オーシャン・エックス」 BYDから日本導入第4弾となる「シーライオン7」が発売された。ちなみに「7」という数字は車格を示しており、シーライオン7は、全長4830×全幅1925×全高1[…]
コンパクトなサイズのディスプレイ。取り付けは超カンタン どうしても必要というワケではないが、なんとなく気になるグッズやアイテム、皆さんもあるのではないだろうか? 今回紹介するのは、自車の車速や方角など[…]
“蓄電できる軽キャンパー”を愛犬家のためにインプルーブメント 『愛犬くん』は、その名のとおりペットと一緒に楽しめる軽キャンパーとして誕生。販売するのは『給電くん』や『給電ベース』など“蓄電できる軽キャ[…]