※このページは、自動車関連企業等より配信されたパブリシティリリース記事をそのまま転載しております。掲載内容に関するお問い合わせ等につきましては、直接リリース配信元までお願いいたします。
運転にかかせない基本操作を再確認
一般社団法人日本自動車連盟(JAF)新潟支部(支部長・町田 一越)は、6月29日(土)に新潟県運転免許センター(北蒲原郡聖籠町東港7-1-1)において、「ドライバーズセミナー 一般コース(半日)」を開催します。
当講習会は、運転歴1年以上の方からベテランドライバーまでを対象としたものです。マイカーを使用し、公道ではできないスラローム走行や危険回避の操作などの運転体験をとおして、自分の運転技量と車の特性を理解し、安全運転につなげていただくことを目的としています。
■主なカリキュラム
運転の基本:「運転姿勢」と「車の死角」の確認をします。
スラローム走行:ジグザグ走行をとおして、ハンドルなどの運転操作や車の挙動を確認します。
急ブレーキ体験:急ブレーキをとおして、ブレーキを踏み込む強さ・速さや車の挙動を確認します。
危険回避:急な飛び出しや障害物を想定し、ハンドルなどの運転操作や車の挙動を確認します。
■講習の様子
▲スラローム走行
▲急ブレーキ体験
■講習の概要
開催日時:6月29日(土)13時から16時30分まで
場所:新潟県運転免許センター(新潟県北蒲原郡聖籠町東港7-1-1)
募集定員:12名(応募多数の場合は抽選となります)
料金:JAF会員:1,100円、 一般:2,200円 ※交通安全協会の会員は、JAF会員と同額
参加条件:運転歴1年以上、3.5.7ナンバーの自家用自動車(任意保険加入済・ABS付)で参加可能な方対象。
申込方法:下記のURLよりお申し込み
https://jaf.or.jp/common/area/2024/kanto/niigata/seminars/drivers-seminar-general-course/0629
申込締切:6月17日(月)
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
人気記事ランキング(全体)
まるでワンルームマンション! 長旅が快適に楽しめる装備が充実 ハイエースベースのキャンパーで二人旅を推奨。この贅沢すぎるキャンピングカーを提案するのは、北海道帯広市でキャンピングカーの製造•販売などを[…]
インパクト大の外装! しかも軽キャンパーで就寝定員4名を実現! 今回紹介するキャンピングカーはオフタイムBASE。島根県のキャンピングカー専門店スマイルファクトリーのオリジナル軽キャンパーで、ジャパン[…]
コンパクトなサイズのディスプレイ。取り付けは超カンタン どうしても必要というワケではないが、なんとなく気になるグッズやアイテム、皆さんもあるのではないだろうか? 今回紹介するのは、自車の車速や方角など[…]
ベース車両はスズキのエブリイ ベースとなる車両はスズキのエブリイ。燃費の良さや、運転のしやすさが際立つ軽自動車であるにもかかわらず、広い車内空間を誇る人気車だ。 シンプルでコンパクトな外観は、街乗りで[…]
ベース車両はダイハツのアトレー 燃費が良く小回りの効く軽自動車でありながら、車内スペースが広く、多くの荷物も積み込める人気の車だ。 各種スイッチをはじめ、適切な位置にそれぞれが配されたインパネまわりは[…]
最新の投稿記事(全体)
特大サイズなら、大型の車両も効率良く拭き上げ可能 洗車後に、ボディについた水滴を拭き上げるのは、意外と面倒な作業だ。特に、拭き上げる面積が大きいとひと苦労…。そんな、面倒な作業を効率良く行える洗車クロ[…]
プレミアムSUVの魅力を身近にする、戦略モデルが登場 メルセデス・ベンツの中核を担うCクラス。そのSUVモデルとして確固たる地位を築いているGLCクラス(以下GLC)に、新たなエントリーグレード「GL[…]
今年は歴代ゴルフがお目見えのほか、新型フォルクスワーゲンの試乗会や、カルマンギア生誕70周年記念ギャラリーも! 2006年12月に「第1回StreetVWs Jamboree」を開催して以来、2018[…]
まるでワンルームマンション! 長旅が快適に楽しめる装備が充実 ハイエースベースのキャンパーで二人旅を推奨。この贅沢すぎるキャンピングカーを提案するのは、北海道帯広市でキャンピングカーの製造•販売などを[…]
駐車券やサービス券などをしっかり固定し紛失を防止 普段、車を利用していて、紛失しやすいものナンバー1と言っても過言ではないのが、パーキングチケット(駐車券)ではないだろうか? 他にも、ガソリンスタンド[…]