※このページは、自動車関連企業等より配信されたパブリシティリリース記事をそのまま転載しております。掲載内容に関するお問い合わせ等につきましては、直接リリース配信元までお願いいたします。
カー・バイクのパーツを用いてアート作品を制作するコンペティションを開催します。
カー&バイク用品のリユース専門店「アップガレージ」を全国展開する株式会社アップガレージグループ(本社:神奈川県横浜市、代表取締役社長:河野映彦)は、本来の業態と異なる場面でパーツを活用することへの可能性を発見し、 新しい形でのSDGsの明示につながることを目的として、アートコンペティションを開催いたします。

株式会社アップガレージグループ創業25周年を記念した特別イベント、カー・バイクのパーツを用いたアートコンペティションを開催いたします。
■ 創業25周年メッセージ
楽しさ・感謝・成長 〜Connect UP to the Future〜
クルマの 「楽しさ」を伝える中古カー用品専門店として創業し25年。
アップガレージはお客様をはじめ、関係する全ての方に対する「感謝」を胸に、自社のみならず業界全体の「成長」を目指して、皆様と「未来」を繋いでまいります。
■ コンペティション概要
〈課 題〉
テーマ:「Connect UP to the Future」
テーマを自由に解釈し、サステナブル・アートを制作してください。
〈主 催〉
株式会社アップガレージグループ
〈応募資格〉
日本在住の方
Googleアカウントをお持ちの方(応募に必要となります。)
〈参 加 費〉
無料
※制作費、交通費、会場までの運送費等は応募者のご負担となります。
〈スケジュール〉
○一次審査(詳細サイト内フォームより申し込み)
募集開始:7月 1日(月) 10:00
募集締切:8月 2日(金) 23:59
結果発表:8月16日(金) 15:00
○最終審査(本社3階にて実施)
審査開始:11月11日(月)
審査終了:11月15日(金)
結果発表:11月27日(水)
〈 賞 〉
○最優秀賞(1点)
賞金15万円
TOKYO AUTO SALON 2025での当社ブース内作品実物展示
特設25周年特設サイトにて掲載・インタビュー掲載
○優秀賞(数点)
賞金5万円
TOKYO AUTO SALON 2025での当社ブース内作品写真展示
特設25周年特設サイトにて掲載
○最終候補者
TOKYO AUTO SALON 2025での当社ブース内作品写真展示
特設25周年特設サイトにて掲載

2024年開催のTOKYO AUTO SALONの様子。来場者による人気投票でアップガレージブースは6位に選ばれました。
<アップガレージグループとは>
1999年に創業したカー&バイク用品のリユース専門店「アップガレージ」の運営を中心として、新品タイヤ専門ブランド「タイヤ流通センター」など様々な事業を展開。
中古カー&バイク用品専門店としては、全国シェアNo.1、店舗数は230店舗以上。2022年3月には、自転車専門リユース事業「アップガレージサイクルズ」を開始。
ブランドスローガンである「Good Mobility, Happy Life」を提供するため、様々な挑戦を続けている。

■会社概要
会社名 :株式会社アップガレージグループ
住所 :神奈川県横浜市青葉区榎が丘7-22
代表取締役社長:河野 映彦
資本金 :523,270千円
事業内容 :リユース事業、人材紹介事業、システム開発、流通卸売事業の運営
ホームページ :https://www.upgarage-g.co.jp/
サービスサイト:https://www.upgarage.com/

人気記事ランキング(全体)
前席は快適でも、後席は意外と暑くて不快な場合も… まだまだ強い日差しが照りつけるこの季節、車内の冷房の稼働は必須と言える。クルマに乗り込んで、涼しい風に当たって「はぁ〜涼しい…」と、ひと息ついていると[…]
三河家具職人が生んだ「ちょいCam」という選択肢 軽キャンピングカー「ちょいCam」は、三河の家具職人が手掛ける一台だ。天然木を活かした温もりある仕上げと堅牢な造りは、量産品にはない味わいを放っている[…]
ファミリーで過ごす時間を大切にする空間づくり 「Walk Type-A」は、家族や仲間と過ごす時間を軸に設計されたキャンピングカーで、間仕切りを極力なくした開放的な室内が特徴。広々としたダイニングスペ[…]
優雅な大人のクルマ旅が楽しめる軽キャンパー バンテックは埼玉県所沢市に本社を構え、キャンピングカーの製造•販売を展開。『快適で安全』を理念にオリジナルモデルを開発している。 キャブコンなど比較的大型の[…]
熟成が進んだ走行メカニズムにより、上質な走りを実現 レクサスISは、1999年の初代モデルから「クルマを操る楽しさ」を追求するコンパクトFRセダン。これまで四半世紀以上のあいだ、グローバル40か国と地[…]
最新の投稿記事(全体)
ワンタッチでスマホの脱着が可能。フレキシブルアームで自由度高し! 車載アクセサリーの世界に新たな選択肢が登場した。サンワサプライが発売した「200-CAR121」は、MagSafe対応の強力マグネット[…]
「ピュア ポジティブ」が体現する、新しいフォルクスワーゲン 「ID.クロス コンセプト」は、人気の「T-クロス」クラスに属する電動コンパクトSUVとして、その手頃な価格帯が注目を集める。デザイン責任者[…]
2人旅に特化したゆとりある空間 TR540S Joinの魅力は、まず「2人旅に特化」と割り切った設計にある。就寝人数を2名(乗車人数は5名)に絞ったことで、車内レイアウトに余裕を生み出し、広々としたダ[…]
スターキャンプに新型デリカミニの特設会場が登場! 三菱自動車が主催する夏の一大キャンプイベント「Star Camp2025in朝霧高原」が今年も9/6(土)〜9/8(日)の2日間、富士山の麓、朝霧高原[…]
WEB上で自由に仕様を選べてオーダーも可能な「Style_ID」の第一弾 キャンピングカーと聞くと、巨大なモーターホームを思い浮かべる人が多いだろう。しかし日本の道路事情や生活環境を考えると、大型キャ[…]