※このページは、自動車関連企業等より配信されたパブリシティリリース記事をそのまま転載しております。掲載内容に関するお問い合わせ等につきましては、直接リリース配信元までお願いいたします。
~7月20日(土)東京キャンピングカーショー2024にてお披露目~

輸入車・自動車用品販売の株式会社ホワイトハウス(本社:愛知県名古屋市、代表取締役社長:木村 文夫)のキャンピングカー事業部「ホワイトハウスキャンパー」は、世界中で大人気の日本が誇る小型SUVの代表格、SUZUKI ジムニーシエラ“5ドア”専用の電動ポップアップルーフを開発しました。つきましては7月20日(土)21(日)に東京ビックサイトにて開催される「東京キャンピングカーショー2024」にて、世界初*お披露目いたします。
*当社調べ(2024年7月時点)
■東京キャンピングカーショー2024
https://jrva-event.com/event/tokyo2024-2
■ホワイトハウスのポップアップルーフへの拘り
キャンプなどのレジャーにおける「車中泊」、被災時の避難方法としても昨今注目されている「車中泊避難」。愛車での車中泊をより快適にする装備として、車の天井が上に開き、車内スペースを拡張して大人2名の就寝スペースを確保できるポップアップルーフに対する注目度が非常に高まっています。拡張という言葉にもあるように、一般的なルーフテントのように車外から出入りでなく、車内で行き来ができるのもポップアップルーフの大きな特徴です。
“ポップアップルーフのパイオニア”を自負する当社としては、自社キャンピングカーのみならず、すでに世界中で大人気のSUZUKIジムニーシエラ“5ドア”用のポップアップルーフを開発することで、より多くの方に快適な“車中泊”を提供できるとの想いで取り組んでまいりました。
現時点では日本導入は未定ですが、すでに海外では大人気のジムニーシエラ“5ドア”をベースに開発を進め、ようやく完成しましたので、この度初お披露目いたします。


今回の展示モデルは手動でなく、電動でポップアップルーフを開閉できるもので、女性やお子様などどなたでも容易に開閉が可能となっています。
※参考展示ですので、実販売時にスペックが変更になる可能性があります。
会期 | 2024/7/20(土)〜21(日) |
場所 | 東京ビッグサイト 東7・8ホール |
住所 | 東京都江東区有明3丁目11−1 |
イベントURL | https://jrva-event.com/event/tokyo2024-2/ |
ホワイトハウスグループの事業内容
わたしたちホワイトハウスグループは、名古屋をはじめ東海地区に40店舗以上広がるネットワークで、日々お客様に世界のクルマ・バイクをお届けしております。
また近年では東京消防庁の即応対処部隊に災害救助車両POLARIS(ポラリス)を納入するなど、防災・災害救助事業にも取り組んでいます。
■輸入車正規販売店:プジョー/シトロエン/DS Automobiles/BMW/MINI/VOLVO/アウディ/フィアット/アルファ ロメオ/アバルト/ジャガー/ランドローバー/ケーターハム/ポラリスORV/David Brown Automotive/Hyundai/FIAT Professional
■本田技研工業株式会社製品の販売
■輸入二輪車正規販売店:トライアンフ/DUCATI/MVアグスタ/インディアン
■キャンピングカー事業、オートプラネット事業 及びこれらに付随する部品・用品の販売/修理/保険事業等
■POLARISオフロードビークル 総販売元
■ドライブレコーダー『Smart Reco』の開発/製造/販売事業
■高性能・高機能バッテリーチャージャー『CTEK』日本販売店
■革新的な消火具FIRE SHOKA STICK フャイヤーショーカスティック 総輸入販売元
■水も使用しない自動密閉トイレ(clesanaC1)輸入販売
≪ 企業概要 ≫
社名 : 株式会社ホワイトハウス
所在地: 愛知県名古屋市名東区本郷3-139 ホワイトハウスビル
URL : http://www.whitehouse.co.jp/
人気記事ランキング(全体)
自動車用の初期ブレーキは、駆動軸にドラムを固定し、足踏み式のバンドによる締め付けで制動力を得ていた。 馬車の時代からブレーキというものは存在していた。大きな車輪に靴のような“シュー”を押しつけるもので[…]
優雅な大人のクルマ旅が楽しめる軽キャンパー バンテックは埼玉県所沢市に本社を構え、キャンピングカーの製造•販売を展開。『快適で安全』を理念にオリジナルモデルを開発している。 キャブコンなど比較的大型の[…]
ベース車はスズキ・エブリイワゴン/キャビン 2mini Frozoo(マリナRV) ベースとなる車両はスズキ・エブリイワゴン。街乗りからアウトドアまで幅広く使われる軽ワゴンをキャンピング仕様に仕立てた[…]
ファミリーで過ごす時間を大切にする空間づくり 「Walk Type-A」は、家族や仲間と過ごす時間を軸に設計されたキャンピングカーで、間仕切りを極力なくした開放的な室内が特徴。広々としたダイニングスペ[…]
2025 NEW MODELは冒険心をくすぐる高規格バンコンだ 日産ピーズフィールドクラフトは、日産東京販売直営のキャンピングカープロショップで、日産車を知り尽くすキャンピングカー専門ディ[…]
最新の投稿記事(全体)
三河家具職人が生んだ「ちょいCam」という選択肢 軽キャンピングカー「ちょいCam」は、三河の家具職人が手掛ける一台だ。天然木を活かした温もりある仕上げと堅牢な造りは、量産品にはない味わいを放っている[…]
前席は快適でも、後席は意外と暑くて不快な場合も… まだまだ強い日差しが照りつけるこの季節、車内の冷房の稼働は必須と言える。クルマに乗り込んで、涼しい風に当たって「はぁ〜涼しい…」と、ひと息ついていると[…]
純正セキリュティだけでは安心できないのが最近の自動車盗難の手口 昨今、クルマの盗難件数は深刻な社会問題となっている。平成15年をピークに発生件数が激減したものの、近年になって徐々に増加傾向を辿っている[…]
●UNI-ONEの概要 ASIMOなどのロボティクス研究で培った技術を活用し、座ったまま体重移動するだけで移動できるのが特徴。両手が自由に使える着座型のパーソナルモビリティだ。難しい運転操作が不要の[…]
グロッシーブラックのアクセントで存在感をプラス 今回導入される「XC60 Ultra B5 AWD Dark Edition」は、今年6月に内外装がリフレッシュされた最新のXC60マイルドハイブリッド[…]