※このページは、自動車関連企業等より配信されたパブリシティリリース記事をそのまま転載しております。掲載内容に関するお問い合わせ等につきましては、直接リリース配信元までお願いいたします。
ルノー・ジャポン株式会社(所在地:神奈川県横浜市、代表取締役社長兼CEO 大極 司)は、キャンプの焚火をテーマに、キャンプに役立つグッズをルノー カングーにも積込みやすいグレゴリーのギアボックス「アルパカ」に詰め込んだ アウトドアキットボックスの購入申込を、7月25日(木)から8月8日(木)まで、ルノー公式ウェブショップで受け付けます。販売数は22セットで、抽選販売となります。

機能的で使い勝手に優れたユーティリティ、広くて高い開放的な室内空間、大容量のラゲッジスペースを持つルノー カングーは、欧州ではLUDOSPACE(ルドスパス:遊びの空間)と呼ばれ、気に入った用具や用品を積み込んで出かけるキャンプ、こだわりのギアで楽しむ趣味、ペットとともに出かけるドライブなど、「好きなこと」を楽しむためのクルマとして親しまれています。
アウトドアキットボックスは、スタイリストとして活躍しアウトドアにも造詣の深い平 健一氏が、「キャンプの焚火」をテーマに選んだ8点のグッズを、防水性と防塵性を備えたグレゴリーのギアボックス「アルパカ」に収納した特別なキットです。
アウトドアキットボックス販売概要
名 称: アウトドアキットボックス
販売数量: 22セット
※抽選販売です
購入申込期間: 7月25日(木)から8月8日(木)まで
販売価格: 55,000円(税込)
販売方法: 専用ウェブサイトで販売
https://www.renault.jp/information/news/kng-odk2407.html
【商品内容】
・アルパカ ギアボックス45/グレゴリー製

・ワイヤーフレームソリッド(ルノーオリジナルロゴ入り)/モノラル製


・ジャパニーズ ナタハチェット/ベアボーンズ製

・テレスコーピングファイヤーブロワー/ベアボーンズ製


・G-80 グローブ/グリップスワニー製

・スパークアンドファイヤー/遊牧舎工房製

・ÆND SIERRA CUP 480ML (COPPER・ルノーオリジナルロゴ入り) /SECOND LOGO製

・T SPEC GEAR×neru design works kozara 12/ティースペックギア


・ロザンジュステンシルステッカー(大中2サイズ、白黒、計4枚)

【平 健一氏プロフィール】

文化服装学院卒業後、広告、雑誌、テレビなど各種媒体でスタイリストとして活動。
特にアウトドアの造詣が深く、その知識や経験からメーカーの商品開発やコラボ企画などにも参加。自らのセレクトショップ ”平屋-TAIRAYA-”や、Gear(洋服、アウトドアギア、インテリアなど)を作るブランド”T SPEC GEAR”のDirectionを務める。
また、ファッション、アウトドア業界の最新の情報発信をYouTubeで行っている。
人気記事ランキング(全体)
様々な用途に対応する、INNO ルーフギアケース720 SUV系のクルマのルーフによく積まれている細長いボックスを見たことはないだろうか? 実はコレ、ルーフボックスと呼ばれる人気のカー用品。中でも、カ[…]
固く締まって外せないネジ…。一体どうすれば? クルマのメンテナンスを自分で行う場合、ドライバーでネジを外すというのは基本中の基本の作業となる。もちろん、車両メンテナンス以外でも、ネジを外すという作業は[…]
普段使いにも“ちょうどいい”コンパクトカーベースのキャンピングカー キャンピングカーのベース車はワンボックスのバンや軽バンが人気だが、前者は大型で価格的にも予算オーバー。後者はウチの家族構成には小さす[…]
軽トラックから生まれた本格派キャンパー バロッコは「軽キャンパーでありながら本格的なモーターホームを作る」というコンセプトから生まれている。ベースはダイハツ・ハイゼットトラックだが、ただ荷台にシェルを[…]
軽キャンパーでも広がる快適空間 軽自動車をベースにしたキャンピングカーと聞くと、どうしても手狭なイメージを持ちがちだ。しかしピッコロキャンパー+のポップアップルーフ仕様は、その印象を大きく覆してくれる[…]
最新の投稿記事(全体)
「12R」は、最高出力200PSを誇り、フルバケットシートなどの専用装備を備えた200台限定のメーカーコンプリートモデルになる。 「ロードスター 12R」は商談予約抽選を実施 両モデルとも、スーパー耐[…]
パワートレーンは、アイシンの売上の約6割を占める中核事業 アイシンは、トヨタなどに部品を納入する、いわゆるティア1と呼ばれるサプライヤーだ。取り扱う製品はパワートレーンをはじめ、サンルーフなどの車体関[…]
●熟成を極めたルーテシアにエスプリ・アルピーヌが登場 1990年に仏・ルノーが世に送り出したのが初代ルーテシア(本国名:クリオ)だ。歴代モデルが欧州カー・オブ・ザ・イヤーを2度も受賞しており、日本でも[…]
プロフェッショナルアングラー三宅さんの、釣り仕様カスタムデリカD:5 今回取材した「デリカビレッジ2025」というイベントは、デリカファンミーティングin関西と題し、兵庫県・三木市のかじやの里メッセみ[…]
普段使いにも“ちょうどいい”コンパクトカーベースのキャンピングカー キャンピングカーのベース車はワンボックスのバンや軽バンが人気だが、前者は大型で価格的にも予算オーバー。後者はウチの家族構成には小さす[…]