※このページは、自動車関連企業等より配信されたパブリシティリリース記事をそのまま転載しております。掲載内容に関するお問い合わせ等につきましては、直接リリース配信元までお願いいたします。
国内外10車種のEV乗り比べにメンテナンス領域でサポート 10月6日(日)神奈川県藤沢市の “湘南T-site”EV試乗会開催のお知らせ
クルマの出張整備・整備を全国で展開する株式会社Seibii(以下セイビー・URL: https://seibii.co.jp/ 本社:東京都港区/代表取締役社長:千村 真希)は10月6日(日)神奈川県藤沢市の「湘南T-site」で開催する、国内外の10ブランドのEV(電気自動車)試乗イベントにブースを出展いたします。HOW TO EV=2024年10月6日(日)神奈川県藤沢市 湘南T-site
【EVイベント出展の背景】
セイビーとセゾン自動車は自動車損害保険業務においては2023年5月より業務提携を締結しております。
今後の「脱炭素社会実現」に向け、グローバル(世界的)にはEVへのシフトの兆しがあるものの、日本国内ではEVへの注目度が上昇しているとは言い難い状況です。
一方、カーオーナーの志向では「次の買い替えはEV」と考えている比率は低くありません。が、EVに関する詳細情報は周知されておらずEV試乗未体験も数多い状況です。(セゾン自動車調べ)
セゾン自動車は、損害保険会社に求められる EV 不安の払拭につながる事故・故障に関する EVサポート充実を図ると共に「次の買い替えは EV?」と迷うお客さまに対し「 EVの情報や試乗体験」を提供します。
セイビーはEV購入後の修理や故障などのサポートを担当します。 購入後の不安やアフターサービスへの安心感を出張修理・整備の領域でご案内いたします。け EV サポート”の展開を
当該イベントはEV試乗を短期的なプロモーションとせず、 中長期な取組を基本思想 とし、継続的なEV サポート”の提供により、 個人のお客さまにおける「安心なEVライフへの導線づくり」(脱炭素社会実現EV普及)を目的として、実施いたします。
【当日のイベント実施概要】
開催イベント名称:HOW TO EV ~国内外10車種EV体験試乗会~
開催日時:2024年10月6日(日)10:00~17:00 (予定) ※ 報道関係者受付開始 09 : 30~
開催場所: 湘南T-site https://store.tsite.jp/shonan/access/ 〒251-0043
神奈川県藤沢市辻堂元町6丁目20番-1
出展メーカーは以下の国内外10社となります。
(左上より)レクサス(トヨタ:日本)、BMW(ドイツ)、テスラ(US)、 トヨタ(日本)、ボルボ(スウェーデン)、 BYD(中国)、ミニ(イギリス)、日産(日本)フォルクスワーゲン(ドイツ)
実施概要
① 10種類の各車種試乗会
・各社ご協力による EV試乗をご体験いただきます。
② 最新充電サポート実演会
• SOMPO グループ最新サービス実演会を予定しております。
・各10車種試乗は一般のお客さまの試乗を優先させていただきます。
あらかじめご了承くださいませ
《注意事項》
特定車種への試乗ならびに取材をご希望される場合は先着順にお受けさせていただきます。なるべくお早めにご連絡いただけますようお願い申し上げます。
メディア各社様の試乗ならびに取材対応には、可能な限りお応えさせていただきますが、安全面を最優先に実施させていただきます。
また、当日は一般のお客さまの試乗ご希望をすでにいただいており、試乗に関しては一般ドライバーを優先させていただきます。
その他、ご要望などがございましたらお気軽にお問い合わせください。
個別取材などに関しましても可能な限りご対応させていただきます。
人気記事ランキング(全体)
知らなかった…給油キャップを置く“あの場所”が超便利だった。 ガソリンスタンドで給油するとき、キャップの置き場所に困ったことはないだろうか。普段なんとなく給油している人は気づいていないかもしれないが、[…]
開発期間5年! 独自処方のオイル系レジンコーティング剤が黒樹脂にも撥水性と艶を与える! 今回紹介するアイテムは、自動車用つや出しコーティング剤『ハイパーレジン クロス付き 100(C210)』(カーメ[…]
新デザインやカラーをプラスすることでイメージ一新 今回のステップワゴン スパーダ用純正アクセサリーは、従来の「Emotional Solid(エモーショナルソリッド)」から「Emotional Bla[…]
コロナ4ドアセダン(3代目) 〝販売のトヨタ〟の真骨頂。名神高速での公開走行は連日大きな話題となった せいぜいオイルとタイヤの空気圧に気を配っておけば、まず致命的なトラブルは起きない。今日のそんな国産[…]
心地よく眠れるキャンピングカーのrem BVをペットオーナーのために改良 今回紹介するキャンピングカーは、キャンパー鹿児島が販売するrem WonderBV。心地よく眠れるベッドスペースを[…]
最新の投稿記事(全体)
「サクラチェッカー」Amazonのサクラ度を見抜くWebサービス 忙しさのあまり買い物に行けないユーザー御用達のAmazonは、凄まじい数の商品が並ぶ通販サイトだ。しかし、そこに潜む闇は浅いものではな[…]
アルシオーネ4WD 1.8VRターボ(1985年) 輸出自主規制のなか、Zやセリカに続いたスバルの対米戦略車 妥協なく理想を追求した商品を標榜するのはたやすい。しかしその実現は難しい。なにしろ理想の追[…]
英国Wayve社のAI技術とのジョイントで、より高度な運転支援機能を実現 今回発表された次世代の運転支援技術「ProPILOT」は、英国Wayve社のWayve AI Driverと、かねてから日産が[…]
出展テーマは「MAZDA DESIGN STORY “心を揺さぶる、モノづくりへの追求”」 今年で10回目を迎えるAUTOMOBILE COUNCILは、2016年から開催されている「日本に自動車文化[…]
特別なサウンドシステムで、音にこだわったキャビンを実現 ランドローバー・ディフェンダーは「不可能を可能にする」というブランドコンセプトをもとに展開されているランドローバーの中核モデルのひとつ。 そのブ[…]