※このページは、自動車関連企業等より配信されたパブリシティリリース記事をそのまま転載しております。掲載内容に関するお問い合わせ等につきましては、直接リリース配信元までお願いいたします。
・Hyundai Motor Companyとシュコダグループがプラハで開催された
韓国・チェコビジネスサミットにおいて覚書(MOU)に署名
・両社は水素エコノミーの確立と持続可能な未来のモビリティ・エコシステムの実現において協力
・シュコダグループはHyundaiの水素燃料電池システムとその技術の導入により
水素モビリティ拡大を探求
ソウル/プラハ、2024年9月20日発表– Hyundai Motor Companyとシュコダグループは、水素モビリティ・エコシステムの確立に向けた協力を開始するための覚書(MOU)を締結しました。
Hyundai Motor Company取締役副社長兼グローバル商用車・水素事業責任者のKen Ramírez(以下、ケン・ラミレス)とシュコダグループのPetr Novotný(以下、ペトル・ノヴォトニー)CEOは、プラハで開催された韓国・チェコ共和国ビジネスサミットにおいて覚書に署名しました。
「シュコダグループとのパートナーシップでは、水素の導入を加速することを目指しています。これにより、チェコ共和国を含む世界市場全体で水素技術の進歩とカーボンニュートラルに貢献できるでしょう。当社の燃料電池技術とシュコダグループのモビリティ関連製品およびプロジェクトがプラスの相乗効果を生み出すようにすることで、急成長中の各種水素事業を率いるよう、共に努力します」とケン・ラミレスは述べています。
「エネルギー効率の高い多様なソリューションとともに、水素はより持続可能な未来に向けてモビリティを変革する上で重要な役割を果たすと考えています。Hyundai Motor Companyと協力することで、国境を越えて、これらの技術がより大きな影響を与えることのできるさらに広い市場を開拓することを目指しています。共に取り組むことにより、革新的で環境にやさしいソリューションを世界的なモビリティ・エコシステムに提供しながら、最も必要とされている地域においてよりクリーンなエネルギーを推進していくことができます」とシュコダグループのペトル・ノヴォトニーCEOは述べています。
この覚書は、水素燃料電池システムとその技術の導入に関する研究、モビリティ関連のプロジェクトと製品のためのエネルギー効率の高いソリューションの導入に関する研究、およびモビリティを超えた水素システムとバリューチェーンの機会の探求に関するものです。
両社は共に、「水素は、モビリティから始まり持続可能な社会を構築する上での重要な柱になる」と認識しており、この覚書に基づく活動の一環として、Hyundaiが燃料電池システムとその技術を共有することで、チェコ共和国を含めシュコダグループが事業を展開する世界市場において環境にやさしいモビリティの加速を支援する可能性を探ります。
Hyundai Motor Companyとシュコダグループは、モビリティにとどまらない多様な利活用を目指して燃料電池システムの応用についての可能性調査も実施します。Hyundaiは、モビリティとエネルギーの両部門でさまざまな水素応用の運用における世界的な専門知識とインサイトを活用し、エネルギー転換支援において極めて重要な役割を果たす準備ができています。
Hyundai Motor Groupは、グループのさまざまな事業と関連会社が関わっている水素バリューチェーン事業ブランドであるHTWOのもと、水素バリューチェーン全体の各段階を可能にする水素社会の構築に取り組んでいます。
チェコ共和国最大の外国からの投資を受けて2008年にNošoviceに設立されたHyundai Motor Manufacturing Czech(HMMC)は、年間35万台の生産能力を有しており、ヨーロッパで最新の設備を誇る自動車製造工場とされています。
シュコダグループについて
複雑な輸送ソリューションを製造するシュコダグループは、最新ヨーロッパ基準を満たす最新機能を搭載したさまざまな車を展開しています。165年以上の歴史をもち、1859年にワルトシュタイン伯爵が設立した機械工学工場をその前身とする、輸送工学の分野でヨーロッパを代表する企業です。低床路面電車、郊外電車ユニット、地下鉄、電気バスおよびトロリーバス、輸送システムの制御・駆動システムなど、さまざまな公共交通機関の車両と部品を製造しています。チェコ共和国、フィンランドおよびトルコの複数の生産拠点で10,000人の従業員を雇用し、ドイツ、イタリア、オーストリア、ベルギー、ポーランド、ハンガリー、ウクライナにも事業部門を有しています。2023年、同グループは13億8,200万ユーロの収益と2,180万ユーロのEBITDAを達成しました。シュコダグループは、PPFグループの一員です。
PPFグループは25か国で事業を展開し、金融サービス、通信、メディア、電子商取引、および不動産、バイオテクノロジー、輸送などのセクターに投資しています。ヨーロッパ、北米、アジア、アフリカに広がる同グループは、全世界で435億ユーロ相当の資産を保有し、52,000人を雇用しています(2023年6月30日現在)。
Hyundai(ヒョンデ)について
1967年に設立されたHyundai Motor Companyは、世界200ヵ国以上で事業を展開し、12万人以上の従業員を雇用しており、世界中のモビリティに関する現実的な課題に取り組んでいます。ブランドビジョンである「Progress for Humanity」に基づき、Hyundai Motorはスマートモビリティ・ソリューション・プロバイダーへの転換を加速しています。Hyundaiは、革新的なモビリティソリューションを実現するために、ロボティクスやAdvanced Air Mobility(AAM)などの先進技術に投資し、未来のモビリティサービスを導入するためのオープンイノベーションを追求しています。世界の持続可能な未来のために、Hyundai Motorは業界をリードする水素燃料電池と電気自動車技術を搭載したゼロエミッション車を導入するための努力を続けていきます。
Hyundai Motor Companyとその製品に関するより詳しい情報は、以下をご覧ください。
https://www.hyundai.com/worldwide/en/
人気記事ランキング(全体)
ナメたナットを切って外すツール 角をナメてしまったナットは、外れたとしても再利用することは難しい。であれば、壊してして外す、という選択肢もある。それを可能とするツールが「ナットブレーカー」だ。ナットを[…]
ベース車はスズキ・エブリイワゴン/キャビン 2mini Frozoo(マリナRV) ベースとなる車両はスズキ・エブリイワゴン。釣りやキャンプなどアウトドア趣味のユーザーに人気が高い軽バンコンは、キャン[…]
ベース車両はダイハツのアトレー ベースとなる車両はダイハツのアトレー。燃費が良く小回りの効く軽自動車でありながら、車内スペースが広く、多くの荷物も積み込める人気の車。キャンピングカーイベントではベース[…]
1:トヨタ マークII/チェイサー/クレスタ[X70] デビュー:1984年8月 ボディカラーは”スーパーホワイト”ほぼ一択”だ。ワインレッドの内装に、柔らかなシート表皮。どこか昭和のスナックを思い起[…]
アルファードがベースのキャンピングカー(グランドモーター) ベースとなる車両は広々とした高級感あふれるミニバン・アルファード。キャンピングカーとしてだけでなく、世間でよく見かける超人気車種だ。サイズが[…]
最新の投稿記事(全体)
ベース車両はトヨタのハイエース ベースになっている車両はトヨタのハイエース。カスタムの幅が広く、アウトドアを中心としたユーザーに、非常に人気の高い車だ。 そんなハイエースはなんと言ってもクラス最大級の[…]
ベース車両はトヨタのハイエース ベースの車両はトヨタのハイエース。カスタムの幅が広く、アウトドアを中心としたユーザーに、非常に人気の高い車だ。 ハイエースはなんと言ってもクラス最大級の荷室の広さが魅力[…]
クラウンクロスオーバーの人気ホイールに交換できるカスタマイズサービスがスタート 今回提供が始まった「ホイールデザインカスタマイズ」の対象モデルは、24年に一部改良したモデルのCROSSOVER RSお[…]
ナビメーカーが本気で作ったナビアプリ、質の高いルート検索&音声案内で人気 「COCCHi」は、パイオニアがカーナビメーカーとして培ってきた技術やノウハウを活用したスマートフォン専用カーナビアプリ。道路[…]
TV-CMでも大好評のいかつさアップの定番パーツが1位を獲得 (第1位)アクティブフェイスパッケージ 最も注目を浴びたのは、TVCMなどにも登場した「アクティブフェイスパッケージ」。フロントグリルとL[…]