
ホンダの欧州部門は、現地時間の2023年5月12日にドイツ・オッフェンバッハで開催された欧州メディアイベントで6代目となる新型CR-Vの欧州発売を発表した。2023年後半から販売が開始される。
●文:月刊自家用車編集部
フルハイブリッドの「e:HEV」に加え、欧州市場初のプラグインハイブリッド「e:PHEV」も選択可能に
米国、南米、アジアに続き欧州市場でもホンダを代表するSUVである「CR-V」第6世代モデルの導入が発表された。地域毎で導入されるパワートレーンが異なるが、欧州市場向けでは電動パワートレーンのみとなり、フルハイブリッドの「e:HEV」とプラグインハイブリッド「e:PHEV」をラインナップする。
どちらのパワートレーンも、2.0L直4直噴アトキンソンサイクルガソリンエンジンを搭載。プラグインハイブリッド「e:PHEV」は、82㎞のEV走行が可能で、日常の移動距離の大半をまかなえるとしている。充電時間は、バッテリーの温度が25度の場合でゼロから100%まで2.5時間という。
エクステリアデザインはフルハイブリッドの「e:HEV」とプラグインハイブリッド「e:PHEV」でそれぞれ専用のグリルデザインを採用している。先進安全装備も全方位安全運転支援システム「Honda SENSING 360」を初搭載し、車両周辺の死角を減らし、優れた衝突回避性能とドライバー負担軽減をもたらすとしている。
※本記事の文責は当該執筆者(もしくはメディア)に属します。※掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。※掲載されている製品等について、当サイトがその品質等を十全に保証するものではありません。よって、その購入/利用にあたっては自己責任にてお願いします。※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。
最新の関連記事(ホンダ)
F1パワーユニットの開発とレース参戦・運営の母体はHRC ホンダは5月24日、東京都内にある本社にて、2026年度よりF1に参戦することを記者会見で発表した。 今回タッグを組むのは、Aston Mar[…]
すでに伊メディアが速報 ホンダは四輪モータースポーツ活動に関する記者会見を、本日11:00より青山ウェルカムプラザで開催すると発表した。すでに伊メディアのガゼッタ・デロ・スポルト(電子版)が「26年か[…]
e:Ny1: The next all-electric vehicle from Honda combines comfort, performance and technology ヴェゼルのボデ[…]
2.0L VTECターボエンジンを搭載。専用チューンで320馬力を発生。6速マニュアルトランスミッションを採用 過去2年間に発売された4番目のアキュラ「タイプS」パフォーマンスモデルとなる「インテグラ[…]
ホンダ注目の新型SUV「ZR-V」用TV-KIT ホンダの新型SUV「ZR-V」は、SUVのコア価値である「実用性」と、最新の安全装備と衝突安全性能が生み出す「信頼感」に加え、異彩を放つ存在感のある「[…]
最新の関連記事(SUV)
BMWがSAVと呼ぶコンパクトSUV「X1」に追加のクリーンディーゼルはWLTCモード燃費19.5㎞/L BMW「X1」は、BMWが武骨なSUVとは明確な一線を画す、プレミアム・スモール・コンパクト・[…]
メルセデス・マイバッハのSUV「EQS」、「Sクラス」、「GLS」に設定 今回発表された「ナイトシリーズ・パッケージ」は、メルセデス・マイバッハの「EQS」、「Sクラス」、「GLS」専用にデザインされ[…]
新型IQ.LIGHT HDマトリックスヘッドライトを採用。最上級「トゥアレグR eハイブリッド」はV6ガソリンエンジン+モーターの組み合わせ フォルクスワーゲンのラグジュアリーSUV「トゥアレグ」。現[…]
トヨタ 新型クラウン スポーツ先取り魅力研究 2022年7月に4タイプのシリーズ展開を発表し、世界をあっと驚かせた新型クラウンの衝撃は鮮烈だった。その皮切りとなったのが現在大人気のクロスオーバーだが、[…]
デザインの一部が新たに公開 レクサスは、米国・テキサス州オースティンで現地時間6月8日(木)に、新型「GX」を発表する。発表に先立ち、デザインの一部が新たに公開された。ワールドプレミアとなる当日は、多[…]
人気記事ランキング(全体)
デザインの一部が新たに公開 レクサスは、米国・テキサス州オースティンで現地時間6月8日(木)に、新型「GX」を発表する。発表に先立ち、デザインの一部が新たに公開された。ワールドプレミアとなる当日は、多[…]
装備のバランスが良い優等生 ベースとなるのはトヨタのハイエース。広大なスペースの荷室で、カスタムの幅が広いのが最大の特徴だ。 インテリアは落ち着いた木目調で統一されている。2列目のシートを回転させると[…]
付けるだけで超便利! 「KUSTA」メーカーは、より快適なカーライフをユーザーに提供するカーガジェットブランド。そして今回は「ワイヤレスCarPlayやAndroid Auto」が利用でき、「ミラーリ[…]
マイルドハイブリッドの「523i THE FIRST EDITION」が934万円。バッテリーEVの「 i5 eDrive40 THE FIRST EDITION」が1098万円 今回発表された「TH[…]
非常に珍しい車がキャンプ仕様に ベースとなっているのはベッドフォードのCA。ベッドフォードはイギリスでバンを製造していたメーカーだが、CAは生産台数が少なく、本国でも希少な車だ。 1969年式のクラシ[…]
最新の投稿記事(全体)
「必要」と思っていても、最初の商談ではカットしてもらうのが正解 まず最初に見積もりをもらう時は、付属品やサービスメニューが必要だと思っていたとしても、セールスマンには「付属品やサービスメニューはいらな[…]
食べ物、飲み物込みでラクラク! 『杷木松末アウトドアヴィレッジ』は、食事や飲み物が全て宿泊料金の中に含まれているタイプの施設。そのためキャンプ初心者でも気軽にアウトドア体験ができる。DOMEテントはエ[…]
手のひらサイズのリアルなミニカー チョコレートそっくりの見た目に仕上がったジムニーシエラは、1/64スケールのトイサイズのダイキャスト製ミニカー。ボンネットが開いてエンジンを見ることができる遊び心たっ[…]
新発想の車用ロールスクリーン 車用ロールスクリーン 3BLOCK は、『太陽光』『太陽熱』『紫外線』の3つをブロック!縦と左右の3方向に開くスクリーンで車のフロントガラスをすっぽり[…]
関西では駐車場を表す言葉として、モータープールという言葉が一般的に使われていますが、なぜモータープールという呼称が使われるようになったのか、関西地域のみで使用されるのかについては興味深い背景があります[…]