
Stellantisジャパンが展開するアルファロメオ初のハイブリッドSUV「Tonale(トナーレ)」と、高い音楽性で支持を得ているエクスペリメンタル・ソウルバンド「WONK」とのコラボレーションが、本格的に開始された。
●文:月刊自家用車編集部
アルファロメオらしい疾走感のある曲
今回発表されたコラボレーション第一弾の内容は、オリジナル楽曲「Passione(パッシオーネ)」の配信(https://virginmusic.lnk.to/Passione_pre)と、「Passione」が使用されWONKのメンバーが出演するTonaleのムービーを、アルファロメオ特設サイトでの公開(https://www.alfaromeo-jp.com/jointhetribe)。
アルファロメオ初のハイブリッドSUV「Tonale(トナーレ)」と、高い音楽性で支持を
オリジナル楽曲「Passione」は、WONKのメンバーがTonaleからのインスピレーションを楽曲化したもので、心揺さぶる音楽を数多く生み出してきたWONKと、乗るものの感情を昂らせずにはいられないアルファロメオのドライブ体験に共通する「Unpredictable Experience (アンプレディクタブルエクスペリエンス)」”予期せぬ感動体験”がテーマ。新たな時代を迎えたブランドが掲げる「変革」をテーマに、アルファロメオらしい疾走感のある曲となっている。
なお、今回のコラボレーションを記念して、アルファロメオ・ブランドとして、旅、食、音楽をモチーフに”予期せぬ感動体験”をプレゼントする「Unpredictable Experience キャンペーン」を実施、応募期間は6月1日(木)から7月2日(日)まで特設サイト行っている。瀬戸内のリゾートホテルでのスイートルーム宿泊、WONKのボーカルであり料理人でもある長塚健斗氏が推薦するレストランでの食事、上質なサウンドと美しいデザインのスピーカーなど、魅力的な賞品が並んでいる。
※本記事の文責は当該執筆者(もしくはメディア)に属します。※掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。※掲載されている製品等について、当サイトがその品質等を十全に保証するものではありません。よって、その購入/利用にあたっては自己責任にてお願いします。※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。
最新の関連記事(アルファロメオ)
Giulia 2.0 TURBO COMPETIZIONE インテリア仕上げだけでなく、「Alfaアクティブサスペンション」も特別装備 「COMPETIZIONE」はイタリア語で「競争」、「競技」を意[…]
システム最高出力280PSを誇る、新世代のアルファロメオ アルファロメオトナーレ プラグインハイブリット Q4 ヴェローチェ価格:740万円 カーマニアというよりも、好事家向けと表現した方がしっくりと[…]
EV走行可能レンジは72km。総出力は280hpを発揮 今年1月に発表した新型SUV「Tonale(トナーレ)」にPHEVモデルが追加。今回導入される「Tonale Plug-In Hybrid Q4[…]
インフォテイメントシステムをより充実 デビュー以来、卓越したスポーツ性能の高さと先鋭的なイタリアンデザインで人気を集めてきた「Giulia」および「Stelvio」が更に進化を遂げ、よりスポーティなデ[…]
スポーティかつ上質な走りを実現 Tonaleはアルファロメオの核となるスポーティネスを継承しながら、ブランドの変革を表すミドルサイズのSUVとしてデビューした。エモーショナルなイタリアンデザイン、伝統[…]
最新の関連記事(カルチャー)
多彩なカラーコーデを楽しめるMAZDA2の特徴を活かす 2018年から開催している「浅間国際フォトフェスティバル」は、国内外の優れた写真家の作品を屋内外に展示して写真の楽しさを世界に発信するアートフォ[…]
しかも特製マウスパッドも付属! 日産フェアレディ 240Zを再現した無線マウスは、まるでミニカーの仕上がりで、フォルムから塗装、ロゴ、バンパーやリヤライトなどの細部に至るまで、ディティールにこだわって[…]
あなたと同じ誕生日のモルカーがいるかも! 『PUI PUI モルカー』はモルモットが車になった世界を舞台に繰り広げられるアニメーション作品。くりっくりな目と大きく丸いお尻、回らないタイヤでトコトコ走り[…]
Chiaki’s Journey Season Two 1話1分のショートアニメ! 「チアキのジャーニー」はアキュラが公開した1話1分のショートアニメ。主人公のチアキが、困難を乗り越えてながらレースを[…]
人気ブランドが大集結! ソニーミュージック提案する新たなアウトドアイベント SOTOWAKU PARK 2023」には、小規模・小ロットながらキャンパーたちから絶大な支持を集めるガレージブランドを中心[…]
人気記事ランキング(全体)
※このページは、自動車関連企業等より配信されたパブリシティリリース記事をそのまま転載しております。掲載内容に関するお問い合わせ等につきましては、直接リリース配信元までお願いいたします。 ミラー型のドラ[…]
※このページは、自動車関連企業等より配信されたパブリシティリリース記事をそのまま転載しております。掲載内容に関するお問い合わせ等につきましては、直接リリース配信元までお願いいたします。 キャンピングカ[…]
N-VAN e: N-VANの特長である商用車としての積載性や空間価値を維持しながらEV化。WLTCモードで210km以上の航続距離を目標に開発中 ホンダは今回先行公開した新型軽商用EV(電気自動車)[…]
→喫茶店のような雰囲気のキャンパーとは ベース車両はトヨタのタウンエース ベースとなる車両はトヨタのタウンエース。 荷室が広くカスタムの自由度が高い。一方で、ハイエースより小ぶりなため、運転しやすく駐[…]
→個性的なハイエースのキャンパーとは ベース車両はトヨタのハイエース ベースの車両はトヨタのハイエース。カスタムの幅が広く、アウトドアを中心としたユーザーに、非常に人気の高い車だ。 ハイエースはなんと[…]
最新の投稿記事(全体)
ボルボ「EX30」モスイエロー 申込金や頭金不要。車両保険を含む任意保険やメンテプログラム、諸費用・諸税すべてコミコミのサブスクリプション 8月24日に日本導入が発表されたボルボ史上最も小さな電気自動[…]
→高級ラウンジを備えたバスとは ベース車両はマイクロバス ベースとなるのは日産のシビリアン。宿泊施設や娯楽施設の送迎バスとして目にしたことがある人も多いかもしれない。 内装はしっかりカスタムされている[…]
上質感を高める内外装加飾で、特別なデイズをアピール デイズ「ハイウェイスター アーバンクロム」 デイズ「ハイウェイスター アーバンクロム」は、さりげないこだわりでひと味違う上質感を感じられるスタイルに[…]
現在、日本を含めて世界10カ国に15の四輪車生産拠点を展開し、世界184の国と地域で愛用されている スズキは、1955年10月に日本初の量産軽四輪車「スズライト」を発売。1965年には「フロンテ800[…]
世界限定150台の特別なマイバッハS。国内に導入されるのは3台のみ 今回導入される「Mercedes-Maybach S-Class Haute Voiture」は、デザイナーが顧客のために完全オリジ[…]
- 1
- 2