
2023年6月10日〜11日に開催となった「モーターキャンプエキスポ2023」。そこで展示されていた注目車両を紹介!
●文:月刊自家用車編集部
キャリア装備で普通の軽トラがアウトドア仕様に
トヨタカローラ滋賀が展示していたこちらの車両はトヨタのピクシストラックがベースとなっている。荷台にキャリアと収納コンテナを固定し、サイドテントも装備したアウトドア仕様のカスタム軽トラだ。
通常の軽トラックならばサイドテントの取り付けは難しいが、キャリアを装備することにより設置が可能となる。また、荷台だけではなくキャリア上部にも荷物を積むことができる。
展開したサイドテント上面は水に強い生地で、雨が降ってきた時にも安心。中は広々としており、大人4人が入っても余裕のスペースだ。テント内部と荷台部分がこのようにつながるため、棚として荷台を使用できる。
荷台に設置されたコンテナはアルミ製で雨水が侵入しにくい構造。奥行きもありかなりの荷物が詰め込める。
※掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。
最新の関連記事(軽トラック)
実践的な利便機能を追加することで、より安全な軽トラックへ NT100クリッパーは、商用モデルながら「インテリジェント エマージェンシーブレーキ」や「踏み間違い衝突防止アシスト」などの先進安全技術装備を[…]
より選択肢が広がった カスタムベースとしても人気の高いスズキの軽トラック「キャリイ」に、今回新たに「モスグレーメタリック」を採用。これはスーパーキャリイ全グレード、キャリイ KX、KCスペシャル、農繁[…]
ダイハツアトレー価格:156万2000~206万8000円・最新購入情報車両本体目標値引き額:15万円納期の目安:3~4か月リセール予想:C+ 【プロフィール】2名乗車+荷物の移動に適した最新トランス[…]
簡単キャンピングカーライフを手軽に満喫! キャンピングカーでのアウトドアライフに憧れるけど、大きなキャンピングカーを購入するわけにもいかないという人が多いのではないだろうか。レンタカーという選択肢もあ[…]
軽トラサイズだから運転しやすい!でも中は広々! キャンピングカーというと、大きなサイズの車をが一般的だ。慣れない長さの車を運転するのは少しハードルが高いと思う人も少なくないだろう。しかし、軽トラがベー[…]
最新の関連記事(トヨタ)
ベース車両はトヨタのハイエース ベース車両であるハイエースの最大の魅力は、なんといってもその広大な車内空間だ。天井も高く、長尺物の収納やベッド展開にも向いている。このサイズ感があるからこそ、キャンピン[…]
白を基調にした車内は広々! 快適に過ごせる設備が効率良くレイアウトされている 今回紹介するキャンピングカーは、RVビッグフットが販売するスウィングN4.7。トヨタ•ハイエースのバンコンバージョンは数々[…]
コロナ4ドアセダン(3代目) 〝販売のトヨタ〟の真骨頂。名神高速での公開走行は連日大きな話題となった せいぜいオイルとタイヤの空気圧に気を配っておけば、まず致命的なトラブルは起きない。今日のそんな国産[…]
販売済みのヤリスクロスの内装を、最新モデル仕様に変更 今回追加されたサービスは、すでに販売済みのヤリスクロスの内装を、最新モデルに採用されているデザインに変更するというもの。 具体的にはヤリスクロス([…]
心地よく眠れるキャンピングカーのrem BVをペットオーナーのために改良 今回紹介するキャンピングカーは、キャンパー鹿児島が販売するrem WonderBV。心地よく眠れるベッドスペースを[…]
人気記事ランキング(全体)
シートサイドのスペースを有効活用できるUSB付きポケット 車のシートサイドや、シートとコンソールにある隙間などはデッドスペースになっていることが多い。小銭などの小物を落としてしまうことも多く、一度落と[…]
ベース車両はスズキ エブリイワゴン 今回紹介する軽キャンパーのベースとなったのは、スズキの「エブリイワゴン」。コンパクトさと高い実用性で、キャンパーから注目を集めている車両だ。イベントで展示されていた[…]
ただものじゃない、激シブかっこいいプロボックス プロボックスは街でよく見かけるポピュラーな、トヨタの商用車のひとつ。そんな地味な、いかにもビジネス用途一点張りのプロボックスがSUV風の外観と、おしゃれ[…]
余裕のある室内空間を効率良く活用 ホンダのステップワゴンは、最大で8名が乗車可能な人気のミニバンで、現行モデルは初代から数えて6代目となっている。スタイリッシュなエクステリアデザインと、実用性の高さか[…]
世界で1台の車がつくれるStyle_iDの豊富なメニューでカスタマイズ ジャパンキャンピングカーショー2025のホワイトハウスのブースで展示されていた1台が、フリードクロスター HV メトロキャンパー[…]
最新の投稿記事(全体)
純正マットの上に敷くだけで、プラスα効果を実感 クルマのフロアマットって、車内の泥汚れなどを防いでくれる必需品だけど、汚れ防止だけじゃない進化したフロアマットがあるのをご存知? 実はこれ、エーモンから[…]
「アルピーヌ A110 R 70」:世界770台限定の「R」バージョン最終仕様 今年でブランド創立70周年となるアルピーヌ。今回実施されるラインナップ変更では、ブランド設立を記念した「アルピーヌ A1[…]
バッテリーEVにも、スバルらしいアクティブイメージをプラス 発表された新型「トレイルシーカー」は、スバルのグローバルバッテリーEVとしては2番目に登場するe-SUVモデル。スバルとトヨタが、互いに強み[…]
新商品を発売前に公開して消費者の興味を引きつける、効果的なマーケティングであるのは間違いない そもそもティザーとは、英語のTeaserで「焦(じ)らす」という意味がある。ここでいうティザー・キャンペー[…]
軽トラックTN360のボディを取り去ったフルオープンマルチパーパスカーだった ホンダZの誕生と時を同じくして鮮烈なデビューを飾ったのが、個性の塊とも言えるバモスホンダである。ベースとなっているのは、主[…]
- 1
- 2