
Stellantis ジャパンは、DS AUTOMOBILES(DSオートモビル)のラインナップに、ファッション業界にインスピレーションを得た特別なモデル、「DS COLLECTIONモデル」を新たに設定し、第一弾として「DS 7 Esprit de Voyage(DS 7 エスプリ・ド・ヴォヤージュ)」を7月15日より、そして「DS 4 Esprit de Voyage(DS 4 エスプリ・ド・ヴォヤージュ)」を7月22日より発売する。価格は、DS 4 Esprit de Voyageが5,429,000円から6,696,000円、DS 7 Esprit de Voyageは7,960,000円で。
●文:月刊自家用車編集部
DSの上質感をより高めているモデル
DS COLLECTIONモデルは、フランスの名高いファッションブランドが新作を発表するコレクションから着想を得た新シリーズとしてリリース。年に1度、全モデル共通のテーマで展開する特別なモデルとして位置づけ、今後は他のモデルにも展開し、独自のアプローチでDSブランドの世界観を表現していく。
2023年の DS COLLECTION モデルのテーマは、「Esprit de Voyage(エスプリ・ド・ヴォヤージュ=“感性豊かな旅の精神”)」。華やかな明るい室内空間、細部まで吟味された特別な意匠を提供することで、DSの上質感をより高めているモデルとなっている。
ダッシュボードおよびフロントドアのステップガードに、DSデザインスタジオの拠点であるパリから広がる旅路をエンボス加工で表現することで、インテリアに華を添え、また専用フロアマットを設置することで、全体的な質感が高めている。エクステリアには、レーザーエッチング加工で施した「Esprit de Voyage」の意匠を纏う特別加飾のドアミラーハウジングを装備。ボディカラーにはクリスタルパールを採用している。
「DS 4 Esprit de Voyage」の装備
インテリアに、明るいペブルグレーのレザーシート、グラナイトグレーのナッパレザーを纏ったダッシュボード、ドアトリムを組み合わせた専用2トーンインテリアおよびスライディングガラスルーフが設定し、より明るく上質な空間を演出。
エクステリアには、フロントフェイスを精悍に引き立てるシャイニーブラックのDSウイング、シャイニーブラックのサイドウインドウモール、そしてダイヤモンドカット加工とアンスラサイトグレーのマット色により独特のコントラストを生み出す19インチアロイホイール “CANNES(カンヌ)”が特別に装備されている。
「DS 7 Esprit de Voyage」の装備
「DS 7 Esprit de Voyage」には、専用のパールグレーのレザーシート、ダッシュボード、ドアトリムにブラックを組み合わせた2トーンインテリア、専用5ツインスポーク19インチアロイホイール“BEAUNE(ボーヌ)”、そして「Esprit de Voyage」バッジが特別装備される。
環境性能向上への取り組みとして、排出ガス発散防止およびソフトウェア改良を図り、駆動用バッテリー容量をこれまでの13.2kWhから14.2kWhに向上、これに伴い燃料消費率は15.8km/Lに向上し、EV走行レンジは77kmを実現している。
モデルと価格
モデル名 | パワートレーン | 設定台数 | 価格 |
DS 4 Esprit de Voyage PureTech | 1.2Lガソリン(130ps)+EAT8 | 50台 | ¥5,429,000 |
DS 4 Esprit de Voyage BlueHDi | 1.5Lディーゼル(130ps)+EAT8 | 50台 | ¥5,635,000 |
DS 4 Esprit de Voyage E-TENSE | 1.6Lガソリン+モーター(225ps)+ e-EAT8 | 40台 | ¥6,696,000 |
DS 7 Esprit de Voyage E-TENSE | 1.6Lガソリン+モーター(300ps)+ e-EAT8 | 40台 | ¥7,960,000 |
※掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。
最新の関連記事(新車)
特別なサウンドシステムで、音にこだわったキャビンを実現 ランドローバー・ディフェンダーは「不可能を可能にする」というブランドコンセプトをもとに展開されているランドローバーの中核モデルのひとつ。 そのブ[…]
ハイルーフ&ロングボディの「L3H3」グレードを新設定 フィアット・デュカトは、日本国内ではキャンピングカーのベース車両として人気のモデル。日本国内には2022年12月よりフィアット プロフェッショナ[…]
インテリアにエンペラドールブラウン色のレザーシートを採用 今回導入されるジープ・コマンダー フリーダム エディションは、リミテッドをベースモデルに、人気オプション のコマンドビュー デュアルペインパノ[…]
ルームミラータイプの変更で、価格を抑えた特別仕様車 今回導入される特別仕様車T Premium Limited Edition/G Premium Limited Editionは、上級グレードのT […]
NIGO氏が手掛けたアート作品に着想を得た特別仕様車 今回発表された「Gクラス Past Ⅱ Future」は、メルセデス・ベンツとファッションブランド「MONCLER(モンクレール)のコラボレーショ[…]
人気記事ランキング(全体)
知らなかった…給油キャップを置く“あの場所”が超便利だった。 ガソリンスタンドで給油するとき、キャップの置き場所に困ったことはないだろうか。普段なんとなく給油している人は気づいていないかもしれないが、[…]
開発期間5年! 独自処方のオイル系レジンコーティング剤が黒樹脂にも撥水性と艶を与える! 今回紹介するアイテムは、自動車用つや出しコーティング剤『ハイパーレジン クロス付き 100(C210)』(カーメ[…]
新デザインやカラーをプラスすることでイメージ一新 今回のステップワゴン スパーダ用純正アクセサリーは、従来の「Emotional Solid(エモーショナルソリッド)」から「Emotional Bla[…]
コロナ4ドアセダン(3代目) 〝販売のトヨタ〟の真骨頂。名神高速での公開走行は連日大きな話題となった せいぜいオイルとタイヤの空気圧に気を配っておけば、まず致命的なトラブルは起きない。今日のそんな国産[…]
心地よく眠れるキャンピングカーのrem BVをペットオーナーのために改良 今回紹介するキャンピングカーは、キャンパー鹿児島が販売するrem WonderBV。心地よく眠れるベッドスペースを[…]
最新の投稿記事(全体)
「サクラチェッカー」Amazonのサクラ度を見抜くWebサービス 忙しさのあまり買い物に行けないユーザー御用達のAmazonは、凄まじい数の商品が並ぶ通販サイトだ。しかし、そこに潜む闇は浅いものではな[…]
アルシオーネ4WD 1.8VRターボ(1985年) 輸出自主規制のなか、Zやセリカに続いたスバルの対米戦略車 妥協なく理想を追求した商品を標榜するのはたやすい。しかしその実現は難しい。なにしろ理想の追[…]
英国Wayve社のAI技術とのジョイントで、より高度な運転支援機能を実現 今回発表された次世代の運転支援技術「ProPILOT」は、英国Wayve社のWayve AI Driverと、かねてから日産が[…]
出展テーマは「MAZDA DESIGN STORY “心を揺さぶる、モノづくりへの追求”」 今年で10回目を迎えるAUTOMOBILE COUNCILは、2016年から開催されている「日本に自動車文化[…]
特別なサウンドシステムで、音にこだわったキャビンを実現 ランドローバー・ディフェンダーは「不可能を可能にする」というブランドコンセプトをもとに展開されているランドローバーの中核モデルのひとつ。 そのブ[…]
- 1
- 2