【人気モデル 購入最前線】トヨタ アクア編(2023年7月)

●まとめ:月刊自家用車編集部(ハラ)

トヨタ
アクア
価格:
199万7000~259万8000円

・最新購入情報
車両本体目標値引き額:20万円
納期の目安:5~6か月
リセール予想:C+


トヨタのハイブリッド車の中には、オーダーストップが続いているモデルもあるが、アクアの納期目安は5~6か月ほど。正常化とまではいえないものの、6~9か月が納期目安だった昨年に比べると、かなり改善されている。値引きに関しては、商談の最初は「安売りしたくない」という感じだが、フィットハイブリッドやノートといった競合モデルを絡めていけばなかなかの金額が狙える。コンパクトカーの中では値引きも期待できるモデルだ。

撮影車のグレードはG

【プロフィール】ヤリスの弱点を上手に克服した、万能タイプのコンパクトカー

2021年にフルモデルチェンジされた2代目アクア。ヤリスと同様、トヨタのTNGA技術が注がれた最新設計のコンパクトカーだ。

撮影車のグレードはG

前席優先のパッケージであるヤリスに対して、アクアは後席まわりのゆとりも考慮したロングキャビンパッケージを採用。前席まわりの使い勝手はさほど変わらないが、後席の使い勝手は明らかにアクアが上。ヤリスの弱点を克服したモデルといってもいい。

パワーユニット(1.5Lハイブリッド)やプラットフォーム(GA-B)、トヨタセーフティセンスなどの主要装備はヤリスと共通するが、少し異なるのが搭載する駆動用バッテリーの仕様。

ヤリスの駆動バッテリーは、一般的に普及しているリチウムイオンバッテリーだが、アクアは廉価仕様のBを除いたグレードにバイポーラ型ニッケル水素バッテリーを採用。リチウムイオンからニッケル水素の変更は退化したとも感じてしまうが、こと性能面に関してはプラスのメリットが大きい。具体的に電池出力の向上が図られたことで、より柔軟で緻密な電動走行制御が可能となっている。

ヤリスとの比較でも、アクアのドライブフィールにはゆとりがあり、特に中速域での力感の強さが際立つ。ヤリスに比べるとアクアの方が積極的にモーター駆動を用いる印象も強い。高速道路や坂道など負荷のかかるシーンでも余裕があるため、高速ツーリング適性も優秀だ。

ハイブリッド車の重要なポイントになる燃費は、ヤリスが35.4km/ℓ〜、アクア33.6km/ℓ〜とWLTC総合燃費のスペックは車両重量が軽いヤリスがリードするが、編集部が実施した実燃費テストにおいて、アクアは31.0km/ℓを記録。アクアも申し分のない燃費性能を持っている。

撮影車のグレードはG

【グレード選び】2022年秋に導入された「GRスポーツ」がベストグレード

法人需要を意識したフリート向けのグレード「B」の価格は199万7000円。最新ハイブリッド車としては破格の設定だが、実用仕様に徹した内容は一般ユーザーにオススメしにくい。価格と性能のバランスがいいのは中間グレードの「G」(223万円)だが、このGをベースにガズーレーシングのノウハウが注入された「GRスポーツ」(259万5000円)がオススメ。シャシー&サスの補強やチューニングにより、走行安定性や落ち着きも増しており、スポーツ性にあまりこだわりがない一般ユーザーにも受け入れられるタイプ。内装&シートの雰囲気は少し精悍なイメージだが、トヨタセーフティセンスやトヨタチームメイトといったクラストップ級の安全運転支援機能も含めて、アクアが持つ優れた実用性能をまったく損なっていないことも魅力だ。

撮影車は「GRスポーツ」

※掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。