
BougeRV Japan株式会社は、人気商品であるポータブル冷蔵庫「BougeRV CR Proシリーズ」やポータブル電源「BougeRV Rover 2000」、「BougeRV Yuma CIGS ソーラーパネル」、「BougeRV Arch ガラス繊維ソーラーパネル100W」などをAmazonブラックフライデーにて最大50%オフのセール価格で販売する。
●文:月刊自家用車編集部
アウトドア好きなドライバーは必見!
Amazonブラックフライデーは、2023年11月24日(金)から12月1日(日)23:59まで開催される、誰でも参加可能な割引や特別価格で多くの商品が販売されるビッグセールイベント。様々なアイテムがお得に購入できるチャンスだが、アウトドア派のドライバーが気になるものもがかず多くラインナップしているぞ。
BougeRV CR Pro(20L)
プライム感謝祭価格:¥17,582
バッテリーを内蔵することで車中泊やアウトドアでも使用することができる(バッテリーは別売り)。急速冷凍機能も備えており、AC/DC電源に対応しているため、家庭や車の両方で使用することが可能。さらに45dBの静音設計のため、車中泊やキャンプ泊の睡眠時にも快適だ。また、側面に穴があり、ベルトを使って冷蔵庫をしっかりと車に固定することができるため、悪路での移動でも安心。
BougeRV Rover 2000
プライム感謝祭価格:¥215,984
半固体電池を使用している業界最先端のポータブル電源。従来の同等スペックに比べて約25%のコンパクト性と6.5kgの軽量化を実現しており、長寿命かつ高い安全性を備えている。太陽光パネルからのPV充電やAC充電、カーチャージャーといった3つの充電方式に対応しており、PV充電では最大入力1500Wに対応しているため最短1.5時間でフル充電が可能。また、最大出力2200W、瞬間最大出力4000Wの高出力のため、同時に最大14台のデバイスを充電でき、その他にも様々な家電製品を動かすことが可能。
BougeRV Yuma CIGS ソーラーパネル 200W 穴取付タイプ
プライム感謝祭価格:¥60,798
非シリコン系材料(CIGS薄膜)を使ったパネルは、単結晶シリコン素材の太陽光パネルや折りたたみ型太陽光パネルに比べて、360°曲げることができ、屋根、ヨット、ルーフ、テントなどの場面でも簡単に取り付けて使用できる。各電池モジュールの間にダイオードを追加し高い出力を実現しており、重量わずか2.9kg、厚さ1.5mmだが、柔軟性抜群で割れにくい優れた耐衝撃能力と防水性と耐久性を実現している。
BougeRV Arch ガラス繊維ソーラーパネル100W
プライム感謝祭価格:¥18,064
新素材ガラス繊維単結晶シリコン太陽電池パネルは、100Wの最大出力を持ち、破損しにくく、270°まで曲がる柔軟性を兼ね備えている。出力については10本バスバータイプのため、従来の9本バスバータイプよりも安定して出力することができる。変換効率は23%であり、太陽光を効率的に電力に変換することが可能。また、IP68防水レベルの設計により、ソーラーパネルは水や湿気から守られて、雨や湿度の高い環境でも安心だ。
※掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。
最新の関連記事(カーナビ/カーAV)
子どもとのお出かけがより安心安全に! このカメラキットは、左側の死角をモニターに映し出すことで、安全運転をサポートするとても便利で有効なアイテム。車種専用の設計が施されているため目立たずスマートに装着[…]
大人気のハリアー用TV-KITが登場だ! データシステムのTV-KITの魅力は走行中でもテレビやDVD、ナビ等の操作ができるようになることで同乗者の退屈を防ぎ、快適なドライブ環境を提供してくれること。[…]
最新版CarPlay・Android Autoに対応するワイヤレスアダプター スマホと連携して、様々なサービスを使用できるディスプレイオーディオ、接続には大きく分けて、ケーブルを利用する場合とワイヤレ[…]
長年培ってきた音の技術が注がれるハイエンドモデル パイオニアが新たに立ち上げた車載用ハイエンドシリーズ「GRAND RESOLUTION」。そのスピーカー2モデル「TS-Z1GR」と「TS-HX1GR[…]
日本製の安心感、そして直感的に使えるユーザビリティで支持される「楽ナビ」シリーズ パイオニアの楽ナビシリーズは、直感的に操作できる親しみやすさから、多くのユーザーが愛用するモデルだ。時代とともに、カー[…]
最新の関連記事(カー用品)
30W急速充電対応のシガーチャージャーも投入 発表されたモバイルアクセサリー新製品群は、モバイルアクセサリー市場の拡大と、車両の仕様の変化に伴う車内でのスマートフォン利用増加に対応すべく投入される。 […]
●SUVの「死角」を減らす注目アイテム 人気のSUVだが、その車高の高さやボディサイズがもたらす「死角」は、ドライバーにとって常に付きまとう課題だ。カローラクロスも例外ではなく、運転席から遠い左前輪付[…]
気づくとキズだらけ…。「えっ…どうして!?」 車内を見渡すと、カーナビやシフトパネル、インパネなどに光沢のある樹脂素材が多数使用されているのに気づく。買ったばかりのときはきれいな光沢があったのだが、気[…]
車内には、活用できる部分が意外と多い カーグッズに対して、特に意識を払うことがない人でも、車内を見渡せば、何かしらのグッズが1つ2つは設置されているのではないだろうか。特に、現代では欠かすことができな[…]
走行中の制限を解除することでいつでもTV画面を表示可能に 最新の純正AVシステムやディスプレイオーディオは高機能だが、安全上の理由から走行中はテレビ表示やナビ操作が制限されてしまう。せっかくの高機能モ[…]
人気記事ランキング(全体)
基本を無視すれば、無用のトラブルを引き起こすことも… 整備作業においてボルトやナットの脱着は避けて通れない基本中の基本の作業。それだけに、ソケットレンチやメガネレンチの使用頻度は必然的に高まる。が、ボ[…]
街乗りも遠出もOK! 運転しやすいコンパクトサイズのキャンピングカー マルチパーパスビークルWALK Jr.を製造•販売するドリーム•エーティーは北海道帯広市にあり、ハイエースやキャラバンベースのキャ[…]
映画「スター・ウォーズ」のデス・スターなど帝国軍の世界観を再現! 大手自動車メーカーが今後の方針やコンセプトカーなどを展示する一方で、キャンピングカーゾーンでは様々なキャンピングカーの展示も行われてい[…]
リーズナブルなのに本格派! フルフラットになって自由度UP! 福岡は大野城市を拠点とするFun Standard株式会社の、自動車アクセサリブランド「クラフトワークス」は、ユーザーの満足度の高いカー用[…]
小さな車で、自由が大きく広がる 軽バンが、ただの仕事車という時代は遠い。趣味の基地として、週末の逃避先として、そして日常とのブリッジとして、いま新しい価値を手に入れている。家具職人が仕立てたキャビネッ[…]
最新の投稿記事(全体)
多様なパワートレーンとプラットフォーム戦略 TMS2025で公開されたトヨタ カローラ コンセプトは、従来の「生活に溶け込んだクルマ」というカローラのイメージを刷新する、低く伸びやかなボンネットと鋭利[…]
日本市場への導入は、2026年夏を予定 「ジャパンモビリティショー2025」のプレスデイの初日となる10月29日、BYDは、EV「RACCO(ラッコ)」のプロトタイプを発表した。これは、日本の軽自動車[…]
NV200バネット Outdoor Black Edition(車体色:サンドベージュ モノトーン) 快適な運転をサポートする機能装備を強化 NV200バネットは、荷物の積み込みが容易な大容量の荷室空[…]
役目を終え、数を減らしつつある可動橋。 可動橋とは、橋の下を船などが通る際にパカッと二つに分かれて運行の妨げにならないように動くようなアレのこと。要は「動く橋」のことだ。かつては日本国内にも約80基の[…]
寒くなる季節に増える「猫のエンジンルーム侵入」 気温が下がる季節になると、エンジンルームに入り込む猫の報告が全国で増え始める。猫は暖かく安全な場所を好むため、走行直後のエンジンが発する熱は格好の寝床と[…]
- 1
- 2
























