
ホンダアクセスは、新型SUV「WR-V(ダブリューアールブイ)」用純正アクセサリーの概要を発表した。純正アクセサリーは、2024年3月22日に全国のHonda Carsを通じて発売される。
●まとめ:月刊自家用車編集部
WR-Vをより楽しむためのアイテムが同時発売
新型「WR-V」の発売に合わせてリリースされる純正アクセサリーの開発テーマは「HIGH QUALITY TOUGHNESS(ハイクオリティー タフネス)」。WR-Vを所有する喜びをさらに高めるエクステリア&インテリアアイテムと、日々の暮らしやアクティブなレジャーシーンで活躍するユーティリティーアイテムを中心にラインナップされる。
エクステリアアイテム
“TOUGH STYLE(タフスタイル)”と名付けたエクステリアコーディネートの重要パートを担うのは「フロントグリル」。縦基調の造形にクロームメッキのアクセントをあしらうことで、タフさと上質感を演出する。さらにボディ下部に配されているシルバー加飾の「フロントロアーガーニッシュ」、「リアロアーガーニッシュ」と「サイドロアーガーニッシュ」を纏うことで、ヘビーデューティな雰囲気漂う造形でSUVらしいタフさをいっそう際立たせてくれる。そのほかにも「フォグライトガーニッシュ」や「フューエルリッドデカール」、「フェンダーガーニッシュ」、「エキパイフィニッシャー」といったディティールアップアイテムも用意されている。
インテリアはドアの開閉に連動して「WR-V」の車名ロゴがLED発光により映し出される「パターンプロジェクター」や、「サイドステップガーニッシュ」などのLEDイルミネーションアイテムもラインアップする。
WR-Vの広々とした荷室空間をタフに使い倒すためのユーティリティーアイテムは、濡れても拭き取りが簡単な樹脂製の「ラゲッジトレー」やシートバックの汚れや傷つきを防止する「シートバックソフトトレー」を用意。荷室横に設置するレジャー小物や手回り品などを効率よく収納できる「ストレージボード」は、レジャーシーンのみならず日常でも荷室の使い勝手をさらに高めてくれるアイテムになる。
カーナビゲーションは、9インチと8インチナビのほか、「8インチディスプレイオーディオ」も設定。全モデルHonda CONNECTにも対応するほか、ナビオプションの「リアカメラdeあんしんプラス4」も装着可能だ。
8インチディスプレイオーディオ
リアカメラdeあんしんプラス4の「後方死角サポート」機能の表示画面
【スタイリングコーディネート提案】 | 価格 | ||
WR-V ”TOUGH STYLE“ | |||
フロントグリル | ブラック×クロームメッキ | 4万6200円 | |
ブラックエンブレム | Hマーク2個+車名エンブレム/ ブラッククローム | 1万2100円 | |
フェンダーガーニッシュ | クロームメッキ/WR-Vロゴ付/左右セット | 2万2000円 | |
フロントロアー ガーニッシュ | クロームメッキ×ストームシルバー・メタリック | 4万4000円 | |
サイドロアーガーニッシュ | ストームシルバー・メタリック/左右セット | 4万6200円 | |
リアロアーガーニッシュ | ストームシルバー・メタリック | 2万7500円 | |
フォグライトガーニッシュ | クロームメッキ/左右セット | 1万5400円 | |
フューエルリッドデカール | ハイボスカル/クロームメッキ調×ブラック | 1万1000円 | |
エキパイフィニッシャー | 9900円 |
【ユーティリティーアイテム】 | 価格 | ||
ストレージボード | 取り付け位置:リア左側サイドライニング部 収納可能な荷物の推奨サイズ: 高さ 約34㎝×幅 約20㎝×奥行 約15㎝ | 1万3200円 | |
シートバック ソフトトレー | リアシートバック用 | 1万9800円 | |
ラゲッジトレー | 縁高タイプ | 1万4300円 | |
オールシーズンマット | 縁高タイプ/樹脂製/ブラック | フロント用 | 1万1000円 |
リア用 | 1万1000円 |
【インテリアアイテム】 | 価格 | ||
パターンプロジェクター | LEDホワイトイルミネーション (ドア開閉連動/WR-Vロゴ)/ フロントドア用左右セット | 2万5300円 | |
ドリンクホルダー イルミネーション | LEDホワイトイルミネーション (スモールランプ連動) | 1万1000円 | |
LEDブルーイルミネーション (スモールランプ連動) | 1万1000円 | ||
サイドステップ ガーニッシュ | フロント部LEDホワイトイルミネーション (ドア開閉・ルームランプ連動/WR-Vロゴ)付 /ステンレス製/フロント・リア用 左右4枚セット | 2万9700円 | |
フロント部LEDブルーイルミネーション (ドア開閉・ルームランプ連動/WR-Vロゴ)付 /ステンレス製/フロント・リア用 左右4枚セット | 2万9700円 | ||
インナードアハンドル&ドアポケット イルミネーション | LEDホワイトイルミネーション (エンジンスイッチ連動) フロントドア用左右セット | 1万4300円 | |
LEDブルーイルミネーション (エンジンスイッチ連動) フロントドア用左右セット | 1万4300円 | ||
フットライト | LEDイルミネーション/フロント用+センタートレーセット | ホワイト | 1万6500円 |
ホワイト/ブルー | 1万6500円 | ||
スポーツペダル | アルミ製 | 1万3200円 | |
LEDテールゲートライト | テールゲート開閉連動/ON/OFFスイッチ付 | 1万1000円 |
【ナビゲーション・オーディオ/ナビオプション】 | 価格 | ||
9インチ Honda CONNECTナビ | LXM-242ZFNi 本体+取付アタッチメント+パネルキット | 21万2300円 | |
8インチ Honda CONNECTナビ | VX-245ZFEi 本体+取付アタッチメント | 14万9600円 | |
8インチ ディスプレイオーディオ | LX-240ZFE Honda CONNECT対応 本体+取付アタッチメント | 9万7900円 | |
リアカメラde あんしん プラス4 | 運転支援拡張ユニット 本体+取付アタッチメント | 3万9600円 | |
フロントカメラシステム | カラーCMOSカメラ(約120万画素/ 3ビュー切り替え/ガイド線表示あり) | 3万3000円 | |
ハイグレード スピーカーシステム | JVCケンウッド製 6スピーカーセット(フロント・リア4スピーカー+フロント2ツィーター(オンダッシュタイプ))本体+取付アタッチメント | 4万9500円 | |
ドライブレコーダー 前後車内3カメラセット | DRH-229ND+後方・車内録画カメラ ナビ・スマートフォン連動タイプ/駐車時録画機能付/後方車両検知機能付/カメラ一体型/64GB | 6万7100円 |
※掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。
最新の関連記事(ホンダ)
大人2人がゆったり眠れる圧巻のベッドスペース 最大の魅力は、クラス最大級のフルフラットベッドだ。幅1,250mm(前部)から1,000mm(後部)にわたる床面は、全長2,100mmを確保し、大柄な大人[…]
最新改良で新しい外装塗料を採用。美しさと耐久性が向上している 5月に実施された一部改良(7月より改良モデルは発売)では、外装の美しさと耐久性を向上させつつ、原材料費の高騰に対応した価格改定を実施。この[…]
エンブレムフロントカメラキット(WR-V用) エンブレムカバーにスマート装着&ワイドカメラで前方視界も良好 見通しの悪い交差点や細い路地で「あと少しだけ前方視界が確保できれば…」と感じることもあるだろ[…]
ファミリーカーの顔と、キャンパーの実力を両立 「デッキワン」は、単なる車中泊用のクルマではない。平日はファミリーカーとして活躍し、週末はアウトドアフィールドで「動くリビング」に早変わりする。選べるルー[…]
市販化される「Honda 0 SUV」プロトタイプを欧州地域で初公開 「Goodwood Festival of Speed」は、英国リッチモンド公爵チャールズ・ゴードン=レノックス卿が1993年に創[…]
最新の関連記事(カー用品)
洗車後の水滴、残ってしまうと大変なことに… ボディの汚れをしっかりと洗い流し、洗車完了。あとは水滴を拭き上げるだけ…。「まぁ、きれいな水だし、ササッと拭けばばOKでしょ…」と、気を抜きがちだが、実は、[…]
手軽にLED化!「E8」はハロゲン車の救世主 純正ハロゲンバルブに不満を感じているドライバーは多い。光量不足、暗がりでの視認性、そして経年劣化。そんなハロゲンランプに対する不満を解消してくれるのが、「[…]
デッドスペースにジャストフィット! 車内の温度較差を解消! 暑いシーズンのドライブは、車内の環境がシビアになりがち。炎天下に駐車後に乗り込む際や、夏場の渋滞中など、クーラーだけではなかなか車内温度が下[…]
エンブレムフロントカメラキット(WR-V用) エンブレムカバーにスマート装着&ワイドカメラで前方視界も良好 見通しの悪い交差点や細い路地で「あと少しだけ前方視界が確保できれば…」と感じることもあるだろ[…]
最新版CarPlay・Android Autoに対応するワイヤレスアダプター スマホと連携して、様々なサービスを使用できるディスプレイオーディオ、接続には大きく分けて、ケーブルを利用する場合とワイヤレ[…]
人気記事ランキング(全体)
一年中快適。冷暖房完備の“住める”軽キャンパー これまでの軽キャンパーに対する常識は、スペースや装備の制限を前提とした“妥協の産物”という印象が拭えなかった。しかしこの「TAIZA PRO」は、そんな[…]
サイドソファとスライドベッドがもたらす“ゆとりの居住空間” 「BASE CAMP Cross」のインテリアでまず印象的なのは、左側に設けられたL字型のサイドソファと、そのソファと組み合わせるように設計[…]
ベッド展開不要の快適な生活空間 全長5380mm、全幅1880mm、全高2380mmという大型バンコンでありながら、その中身は大人二人、あるいは二人+ペットでの旅にフォーカスされている。7名乗車・大人[…]
アウトドアに最適化された外観 まず目を引くのは、アウトドアギアのような無骨さと機能美を感じさせるエクステリアだ。純正の商用車然とした表情は完全に姿を消し、精悍なライトカスタムやリフトアップ、アンダーガ[…]
温もりと強さを両立したリアルウッドの家具 2010年に登場したファーストモデルから数えて十数年。ユーザーの声を反映しながら細部を改良し続け、今やシリーズの中でもひときわ特別な存在となっているのが、この[…]
最新の投稿記事(全体)
人気のカントリーマンDをベースに、専用ボディーカラーを採用 2023年に登場したMINI カントリーマンは、従来のモデル名だったMINI クロスオーバーから名称を変更。MINIシリーズに共通するデザイ[…]
通常の3列シートから2列シートの5人乗りに変更したことで、ラゲッジ容量が拡大 今回導入される限定車は、ロングボディの「ドブロ マキシマ」をベースモデルとしているが、シート配列を通常の3列シートから2列[…]
大人2人がゆったり眠れる圧巻のベッドスペース 最大の魅力は、クラス最大級のフルフラットベッドだ。幅1,250mm(前部)から1,000mm(後部)にわたる床面は、全長2,100mmを確保し、大柄な大人[…]
電子制御サスペンションは、3つの制御方式に大きく分類される サスペンションに電子制御を持ち込み、走行状態、路面の状況に合わせた最適な乗り心地やアジリティ、スタビリティが得られるものも一部のクルマに採用[…]
フェイスリフトでイメージ一新。都会に映えるスタイリングへ 今回のマイナーチェンジで、フェイスリフトが実施されたカローラクロス。ボディ同色かつバンパー一体成形のハニカム状グリルが与えられたフロントマスク[…]
- 1
- 2