
ホンダアクセスは、新型SUV「WR-V(ダブリューアールブイ)」用純正アクセサリーの概要を発表した。純正アクセサリーは、2024年3月22日に全国のHonda Carsを通じて発売される。
●まとめ:月刊自家用車編集部
WR-Vをより楽しむためのアイテムが同時発売
新型「WR-V」の発売に合わせてリリースされる純正アクセサリーの開発テーマは「HIGH QUALITY TOUGHNESS(ハイクオリティー タフネス)」。WR-Vを所有する喜びをさらに高めるエクステリア&インテリアアイテムと、日々の暮らしやアクティブなレジャーシーンで活躍するユーティリティーアイテムを中心にラインナップされる。
エクステリアアイテム
“TOUGH STYLE(タフスタイル)”と名付けたエクステリアコーディネートの重要パートを担うのは「フロントグリル」。縦基調の造形にクロームメッキのアクセントをあしらうことで、タフさと上質感を演出する。さらにボディ下部に配されているシルバー加飾の「フロントロアーガーニッシュ」、「リアロアーガーニッシュ」と「サイドロアーガーニッシュ」を纏うことで、ヘビーデューティな雰囲気漂う造形でSUVらしいタフさをいっそう際立たせてくれる。そのほかにも「フォグライトガーニッシュ」や「フューエルリッドデカール」、「フェンダーガーニッシュ」、「エキパイフィニッシャー」といったディティールアップアイテムも用意されている。
インテリアはドアの開閉に連動して「WR-V」の車名ロゴがLED発光により映し出される「パターンプロジェクター」や、「サイドステップガーニッシュ」などのLEDイルミネーションアイテムもラインアップする。
WR-Vの広々とした荷室空間をタフに使い倒すためのユーティリティーアイテムは、濡れても拭き取りが簡単な樹脂製の「ラゲッジトレー」やシートバックの汚れや傷つきを防止する「シートバックソフトトレー」を用意。荷室横に設置するレジャー小物や手回り品などを効率よく収納できる「ストレージボード」は、レジャーシーンのみならず日常でも荷室の使い勝手をさらに高めてくれるアイテムになる。
カーナビゲーションは、9インチと8インチナビのほか、「8インチディスプレイオーディオ」も設定。全モデルHonda CONNECTにも対応するほか、ナビオプションの「リアカメラdeあんしんプラス4」も装着可能だ。
8インチディスプレイオーディオ
リアカメラdeあんしんプラス4の「後方死角サポート」機能の表示画面
【スタイリングコーディネート提案】 | 価格 | ||
WR-V ”TOUGH STYLE“ | |||
フロントグリル | ブラック×クロームメッキ | 4万6200円 | |
ブラックエンブレム | Hマーク2個+車名エンブレム/ ブラッククローム | 1万2100円 | |
フェンダーガーニッシュ | クロームメッキ/WR-Vロゴ付/左右セット | 2万2000円 | |
フロントロアー ガーニッシュ | クロームメッキ×ストームシルバー・メタリック | 4万4000円 | |
サイドロアーガーニッシュ | ストームシルバー・メタリック/左右セット | 4万6200円 | |
リアロアーガーニッシュ | ストームシルバー・メタリック | 2万7500円 | |
フォグライトガーニッシュ | クロームメッキ/左右セット | 1万5400円 | |
フューエルリッドデカール | ハイボスカル/クロームメッキ調×ブラック | 1万1000円 | |
エキパイフィニッシャー | 9900円 |
【ユーティリティーアイテム】 | 価格 | ||
ストレージボード | 取り付け位置:リア左側サイドライニング部 収納可能な荷物の推奨サイズ: 高さ 約34㎝×幅 約20㎝×奥行 約15㎝ | 1万3200円 | |
シートバック ソフトトレー | リアシートバック用 | 1万9800円 | |
ラゲッジトレー | 縁高タイプ | 1万4300円 | |
オールシーズンマット | 縁高タイプ/樹脂製/ブラック | フロント用 | 1万1000円 |
リア用 | 1万1000円 |
【インテリアアイテム】 | 価格 | ||
パターンプロジェクター | LEDホワイトイルミネーション (ドア開閉連動/WR-Vロゴ)/ フロントドア用左右セット | 2万5300円 | |
ドリンクホルダー イルミネーション | LEDホワイトイルミネーション (スモールランプ連動) | 1万1000円 | |
LEDブルーイルミネーション (スモールランプ連動) | 1万1000円 | ||
サイドステップ ガーニッシュ | フロント部LEDホワイトイルミネーション (ドア開閉・ルームランプ連動/WR-Vロゴ)付 /ステンレス製/フロント・リア用 左右4枚セット | 2万9700円 | |
フロント部LEDブルーイルミネーション (ドア開閉・ルームランプ連動/WR-Vロゴ)付 /ステンレス製/フロント・リア用 左右4枚セット | 2万9700円 | ||
インナードアハンドル&ドアポケット イルミネーション | LEDホワイトイルミネーション (エンジンスイッチ連動) フロントドア用左右セット | 1万4300円 | |
LEDブルーイルミネーション (エンジンスイッチ連動) フロントドア用左右セット | 1万4300円 | ||
フットライト | LEDイルミネーション/フロント用+センタートレーセット | ホワイト | 1万6500円 |
ホワイト/ブルー | 1万6500円 | ||
スポーツペダル | アルミ製 | 1万3200円 | |
LEDテールゲートライト | テールゲート開閉連動/ON/OFFスイッチ付 | 1万1000円 |
【ナビゲーション・オーディオ/ナビオプション】 | 価格 | ||
9インチ Honda CONNECTナビ | LXM-242ZFNi 本体+取付アタッチメント+パネルキット | 21万2300円 | |
8インチ Honda CONNECTナビ | VX-245ZFEi 本体+取付アタッチメント | 14万9600円 | |
8インチ ディスプレイオーディオ | LX-240ZFE Honda CONNECT対応 本体+取付アタッチメント | 9万7900円 | |
リアカメラde あんしん プラス4 | 運転支援拡張ユニット 本体+取付アタッチメント | 3万9600円 | |
フロントカメラシステム | カラーCMOSカメラ(約120万画素/ 3ビュー切り替え/ガイド線表示あり) | 3万3000円 | |
ハイグレード スピーカーシステム | JVCケンウッド製 6スピーカーセット(フロント・リア4スピーカー+フロント2ツィーター(オンダッシュタイプ))本体+取付アタッチメント | 4万9500円 | |
ドライブレコーダー 前後車内3カメラセット | DRH-229ND+後方・車内録画カメラ ナビ・スマートフォン連動タイプ/駐車時録画機能付/後方車両検知機能付/カメラ一体型/64GB | 6万7100円 |
※掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。
最新の関連記事(ホンダ)
プロトタイプといいつつも、スガタカタチはほぼ完成形 このたびインテリアやメカニズムが公開された次期プレリュードは、“プロトタイプ”こそ取れないものの、そのスガタカタチはどうみても製品仕様に限りなく近い[…]
ベース車両はホンダのフリード ベースとなる車両はホンダのフリード。街乗りでも違和感がない上に、広い車内スペースを持つことで、アウトドアでも大活躍する、ホンダの人気のモデルだ。全長は4265mmとコンパ[…]
艶感&耐久性が向上した外装塗料を、ガソリン車にも導入 今回の一部改良では、2月に改良を行ったフリードe:HEVモデルと同様に新たな外装塗料を採用。塗料に使用するクリア材を従来のアクリルメラミンクリア素[…]
「ホンダは究極の“伝え下手”」凄いハイブリッドを作っていたぞ! ホンダは4輪事業を始めて60年以上が経つが、その中でHEV(ハイブリッド車)は約4割となる25年の歴史を持つ。1999年に登場した初代イ[…]
自動車業界を震撼させた通産省の業界再編法案 近代日本の産業の多くは、俗に「護送船団方式」と呼ばれる国の指導下で成長してきた。銀行や保険会社の利率や商品構成が、つい最近までどこも同じだったように、国の保[…]
最新の関連記事(カー用品)
便利なカーナビ、画面が暗くなると汚れが目立つ いつでもどこでも知らない道を案内してくれる、ドライバーにとって心強い相棒とも言える「カーナビ」だが、ふと気がつくと指紋や皮脂でベタベタ…タッチパネルの宿命[…]
走行中の車内エンタメが格段に向上する! 最近のトヨタのクルマは、通信連携対応機能を備えるディスプレイオーディオが標準のモデルが増えているが、ここで紹介する「TV-KIT」シリーズを装着すると、走行中の[…]
車の足元は暗くて見にくい、そんな時のコンパクトライト 車の座席の下は暗くて、何か物を落とすと見つけにくい。例えば夜、足元に小銭を落とした際などは、車内はとても暗くて、次の日の明るい時間にならまいと見つ[…]
カメラ角度は、上下左右に調整可能 今回発売されるトヨタ・タウンエース用の車種別リアカメラキット(RCK-113T3)は、専用のカメラユニットをリアアンダーミラーを取り外した箇所にスマートに装着できるこ[…]
車のラゲッジルームは「汚れるのが当たり前」を解決するラゲッジルームマット 筆者は釣りや水辺で魚を獲ったりするするのが趣味で、釣り道具などを積んでいくためラゲッジルームは常に汚れがち。釣りをした後の道具[…]
人気記事ランキング(全体)
ショックレスリングとは? 一般の金属とは異なる原子の規則相と不規則相が存在する“特殊制振合金”を採用した金属製のリングで、シート取付ボルトやサスペンションアッパーマウントのボルトに挟み込むだけで、効果[…]
軽自動車でも『車中泊』は『快適』にできます。ベース車両はスズキのエブリイ。 エブリイの最大の強みは、その広い荷室空間にある。軽自動車でありながら広い荷室空間は、後部座席を畳めば大人が横になれるほどのス[…]
見た目は普通でも中身はスペシャル、あえて別ネームで差別化 「トヨタ・1600GT」は、1967年に発売されたトヨタのスポーツクーペです。 もしこの段階で名称をWEBで検索してその画像を見たとしたら、「[…]
プロトタイプといいつつも、スガタカタチはほぼ完成形 このたびインテリアやメカニズムが公開された次期プレリュードは、“プロトタイプ”こそ取れないものの、そのスガタカタチはどうみても製品仕様に限りなく近い[…]
ベース車両はトヨタのハイエース 圧倒的な耐久性と広い荷室を備えた日本を代表する車種の1つ、トヨタ・ハイエース。ビジネスユースからアウトドア、さらにはキャンピングカーのベース車両としても高い人気を誇る。[…]
最新の投稿記事(全体)
便利なカーナビ、画面が暗くなると汚れが目立つ いつでもどこでも知らない道を案内してくれる、ドライバーにとって心強い相棒とも言える「カーナビ」だが、ふと気がつくと指紋や皮脂でベタベタ…タッチパネルの宿命[…]
ショーモデルの難しい造形を見事に再現した生産技術力 卓越した技術が厳しい競争を生き抜くための大きな武器であることは、言うまでもない。ただし、時にその技術が諸刃の剣になることもある。1981年から199[…]
完成度の高い補修キットが、DIY市場に投入されている フロントガラスに採用されている「合わせガラス」は、2枚のガラスの間に柔軟な「中間膜」を挾み込んだ構造。ヒビ割れた程度なら補修可能で、DIY向けの補[…]
国内仕様は6つのグレードを設定。最新ハイブリッド「S:HEV」が主力モデルに 新型フォレスターはすでに北米では発売されているが、まもなく正式発売される国内仕様車の概要(諸元はプロトタイプの数値)やグレ[…]
“OVERTRAIL+”に加えて、7人乗りの“version L”を新規設定 GX550は、「ザ・プレミアム・オフローダー」を開発コンセプトに掲げるモデル。GA-Fプラットフォームや、静粛性と出力燃費[…]
- 1
- 2